Mainトップ  :  Classical :    GarageBand 狂詩曲
GarageBand 狂詩曲
↑作品を聴くには
ここをクリック!


ポチタグ
この作品のイメージは?
どっち?
どっち?
どっち?
どっち?
どっち?
どっち?
どっち?
どっち?

現在の結果を見る
GarageBand 狂詩曲
高ヒット
前回作品はループオンリーで制作しましたが。今回は一部作りました。GarageBandでシンフォニックな響きがどこまでできるか、挑戦しました。是非お聴きください。

Abe.mac.com作曲サイト
Marigaux - Marigaux さんの作品をもっと! 
2006-8-11 15:43   723   6   6   0  
3:24   44.1 KHz   192 kbps   6.00 MB
  GarageBand(Mac)   (まだタグを設定されていません)



表示-非営利-継承

この曲を好きポチした人は、他にもこれらの曲をポチっています。

君を愛し君を忘れない
君を愛し君を忘れない - yuuichik
(コメント:9件・好きポチ:5件・登録:2007-01-08) 詳しく見る >>
REX(トリケラトップレス)
REX(トリケラトップレス) - kagen
(コメント:26件・好きポチ:15件・登録:2007-11-23) 詳しく見る >>
地獄ヘブン
地獄ヘブン - kcsaito
(コメント:13件・好きポチ:9件・登録:2009-03-21) 詳しく見る >>
扉
扉 - 移動式音楽班
(コメント:26件・好きポチ:14件・登録:2010-08-02) 詳しく見る >>
i.no.ri =a light in darkness mix=
i.no.ri =a light in darkness mix= - S2.
(コメント:18件・好きポチ:6件・登録:2006-09-22) 詳しく見る >>
投稿された内容の著作権はコメントの投稿者に帰属します。

投稿者 スレッド
Track25
投稿日時: 2006-8-13 17:39  更新日時: 2006-8-13 17:39
ドラえもん
登録日: 2006-3-25
居住地: 八戸市
投稿数: 1031
 Re: GarageBand 狂詩曲
素晴らしいです!できるんですね、ガレバンでここまで。曲もすぐにサントラなんかで使えそうな良い曲ですね。とても楽しく聞かせていただきました。特に後半の盛り上がりが好きです。すごいすごい...

返信 投稿者 投稿日時
 Re: GarageBand 狂詩曲 Marigaux 2006-8-14 0:31

投稿者 スレッド
kimux
投稿日時: 2006-8-12 0:13  更新日時: 2006-8-12 0:13
登録日: 2004-2-11
居住地: 地球
投稿数: 6944
 Re: GarageBand 狂詩曲
うわ〜、オーケストラのスコアを書ける人がついに出現!!!
しかもガレバンを使いこなしてるし!!!
劇団ひとりならぬ「交響楽団ひとり」状態ですね。
いや、まいりました。

返信 投稿者 投稿日時
 Re: GarageBand 狂詩曲 Marigaux 2006-8-12 21:26

投稿者 スレッド
YsaeK
投稿日時: 2006-8-11 19:06  更新日時: 2006-8-11 19:06
Pulse of Mind
登録日: 2006-1-27
居住地: 兵庫
投稿数: 1077
 Re: GarageBand 狂詩曲
シンフォニックキタ−(°∀°)−!!!!!!
どなたかこういうの作ってくれないかなぁと思ってました笑
ガレバンってここまで出来るんですね
プロフ見ましたが調律師さんなんですか!
私一応調律師希望なんで憧れます

返信 投稿者 投稿日時
 Re: GarageBand 狂詩曲 Marigaux 2006-8-11 19:53


ユーザーおすすめ!
GBUCアーカイブ
GBUC x Google
SEARCH
   検索オプション

  
GBUCアーカイブ
PAYMENT
購読料を受け付けています。
年額2000円。


銀行振込も受け付けております。詳しくはこちら
ライブスケジュール
予定なし
iChat
iTunes Store TOP100
ASSOCIATE LINKS
LOG IN
ユーザ名:

パスワード:



パスワード紛失

新規登録

MAIN MENU

NEWS

NOW ONLINE...
562 人のユーザが現在オンラインです。 (16 人のユーザが Create & Listen を参照しています。)

登録ユーザ: 0
ゲスト: 562

もっと...

LICENSE
creative commons lisence
当サイトの作品群は、
creative commons license
の下でLicenseされています。
当サイトのデフォルトCCは
表示ー非営利ー継承
です。

Apple User Group




SPONSOR


iPhone対応サイト