Mainトップ  :  Pops :    yesteryears
yesteryears
↑作品を聴くには
ここをクリック!


ポチタグ
この作品のイメージは?
どっち?
どっち?
どっち?
どっち?
どっち?
どっち?
どっち?
どっち?

現在の結果を見る
yesteryears
高ヒット
はじめてガレバンにさわった日につくった記念すべき(?)曲です。
オケは8割がたその日のうちに作りましたが、歌詞と歌入れができないまま、ずーーーっと放置状態。ようやく歌詞と歌が入りましたので、いまさらですがupします。  
ieie - ieie さんの作品をもっと! 
2005-9-14 6:07   1388   48   16   0  
3:22   44.1 KHz   192 kbps   4.71 MB
  GarageBand(Mac)   (まだタグを設定されていません)



表示-非営利-継承

この曲を好きポチした人は、他にもこれらの曲をポチっています。

http (Loop_9 Remix)
http (Loop_9 Remix) - Loop_9
(コメント:62件・好きポチ:24件・登録:2005-06-11) 詳しく見る >>
追憶の夏(ebiva&ieie)
追憶の夏(ebiva&ieie) - ieie
(コメント:47件・好きポチ:23件・登録:2005-10-23) 詳しく見る >>
傘があるのさ
傘があるのさ - okeh
(コメント:53件・好きポチ:21件・登録:2005-06-04) 詳しく見る >>
手にカミナリ
手にカミナリ - 数馬
(コメント:41件・好きポチ:24件・登録:2005-10-29) 詳しく見る >>
雨の日に憶うこと(啓 純真)
雨の日に憶うこと(啓 純真) - Shinichi
(コメント:83件・好きポチ:25件・登録:2005-05-12) 詳しく見る >>
投稿された内容の著作権はコメントの投稿者に帰属します。

投稿者 スレッド
ゲスト
投稿日時: 2006-10-23 12:27  更新日時: 2006-10-23 12:27
 Re: yesteryears
やべえです!なんですとっっ!?すげえです、言葉が見つかりません。ちゃーちっくなお声と、うんちゃかブンチャカ(笑)が好きでたまりません、あい。

もう、わたくしひたすら精進しますです。睡眠なんて取っていられません

また「楽しみに」来ます!!!!

追伸:
リンクしてくださった、以下
http://gbuc.net/modules/myalbum/photo.php?lid=5587

が見当たりませんでした(涙)。聴きたいですぅ、、、

返信 投稿者 投稿日時
 garuworksさん Re: yesteryears ieie 2006-10-24 0:43

投稿者 スレッド
yuuichik
投稿日時: 2005-11-14 23:13  更新日時: 2005-11-14 23:16
校長
登録日: 2004-2-16
居住地:
投稿数: 2404
 Re: yesteryears〜ieieさん、スゲエですよ
ieieさん、これ、スゲエですよ。このオルガンとリズム隊のアンサンブルは何をどうしたらこうなるんだ?って。ちょっと想像もつかないですね。ホントにガレバンに触った初日の一発でこんなの中から湧きだしてくるんですか?
 ちょっと凡々人の私には想像を絶するのですが...
 ieieさんの曲には、リスナーのダンディズムを掻き立てるものがあり、陶酔的なイメージを喚起させるのが特徴であり、長所だと思うのですが、この曲はさらにその部分が生々しく出ていると思いました。

★ieieさんから拙作「秋の空は静かに光る」にいただいたコメント形式を
引用させて頂いた上で、コメント返しに使わせて頂きました♪

返信 投稿者 投稿日時
 >校長Re: yesteryears〜ieieさん、スゲエですよ ieie 2005-12-11 16:14

投稿者 スレッド
siviosivio
投稿日時: 2005-9-21 23:31  更新日時: 2005-9-21 23:31
ジェダイマスター
登録日: 2005-7-26
居住地:
投稿数: 395
 Re: yesteryears
いつもアップされた新曲をだだだっとダウンロードして
通勤電車でチェックするんで、曲紹介のコメント
読んでなかったんですが、これ最初に作ったんですか?
嘘だと言って下さい。

ぼくなんかがんばって30秒にしかなりませんでしたが。
今度アップしますよ。笑たって下さい。

返信 投稿者 投稿日時
 >sivosivoさん Re: yesteryears ieie 2005-9-22 11:30

投稿者 スレッド
kubotty
投稿日時: 2005-9-18 2:50  更新日時: 2005-9-18 2:50
一人前
登録日: 2005-6-20
居住地: 札幌市の南の方
投稿数: 127
 Re: yesteryears
かっけー!!
ガレバン初日からこんなにすごい曲なんてすごいです^^
ボーカルも力強くていい感じです☆

返信 投稿者 投稿日時
 kubottyさん Re: yesteryears ieie 2005-9-21 13:53

投稿者 スレッド
kimux
投稿日時: 2005-9-17 21:04  更新日時: 2005-9-17 21:04
登録日: 2004-2-11
居住地: 地球
投稿数: 6944
 Re: yesteryears
いえいえぃ!最高にファンキ〜!
ガレバン買ったその日に原形ができちゃったわけですか。すごい。
でもそんなことに関係なく、この曲は無条件にカッコいいです。

返信 投稿者 投稿日時
 kimuxさん Re: yesteryears ieie 2005-9-21 13:52

投稿者 スレッド
HIRO♂
投稿日時: 2005-9-17 6:51  更新日時: 2005-9-17 6:51
長老
登録日: 2004-4-1
居住地:
投稿数: 260
 Re: yesteryears
noriさんのコメントに激しくウケた!!!(爆)
俺も同じような感じでしたので。。。(笑)

これがガレバンで作った最初の曲ですか〜?
凄いですね
ieieさんの方向性って最初から決まってたんですね(笑)

返信 投稿者 投稿日時
 >HIRO♂さんRe: yesteryears ieie 2005-9-21 13:51

投稿者 スレッド
kcsaito
投稿日時: 2005-9-16 22:43  更新日時: 2005-9-16 22:43
登録日: 2004-10-11
居住地: 神奈川
投稿数: 4862
 Re: yesteryears
最初の曲かー。

重厚な感じのドラム、ベースいいですね。
ギターやクラビも好きです。
ギターソロから戻るところも大好きです。

ずいぶんと煮詰めてここまで来たんでしょうね。
歌も大好き。

返信 投稿者 投稿日時
 >kcさん Re: yesteryears ieie 2005-9-21 13:49

投稿者 スレッド
wakuwaku_fair
投稿日時: 2005-9-16 21:28  更新日時: 2005-9-16 21:28
エージェント=スミス
登録日: 2005-8-30
居住地: 酒々井
投稿数: 881
 Re: yesteryears
この曲がガレバン触った日にほぼ出来た曲だなんて!!
ドラムのループは僕が最初に作った曲と一緒のもを使われてるんですけど(発表してませんw)、
なんたる違い!イヤになりますねw。

声がカッコいいのでいいですね。
オサレで大人の魅力がある曲ですが、
力の入っている所もあって、熱っぽい部分があるのがシビレますね。
ファンキーでもありますね。

返信 投稿者 投稿日時
 wakuwaku_fairさん Re: yesteryears ieie 2005-9-21 13:44

投稿者 スレッド
norick.h
投稿日時: 2005-9-16 11:40  更新日時: 2005-9-16 11:40
ハイパー・グラップラー
登録日: 2004-5-29
居住地: 東京近郊
投稿数: 2122
 Re: yesteryears
やっと聴きましたよ〜、伝説のガレバン処女作。ループを駆使&蹂躙しまくってますね。重ねたループに歌を載せるっていうのは、想像するにガレバンに出会う前は未経験のことだったのではないでしょうか。それでどうもしっくり来なくてボツになっていたのだろうと想像しますが、とても変態的なメロディでよいです。この後に作ったといわれるLand of Confusionはマイ・フェイヴァリットなのですが、何か新しいものと出会ったときの初期衝動というのはいいですね。「いかつい」って表現が出ていたけど、ぴったりです。これはおなかの脂肪より、背中と肩のあたりの男らしさを指しているのだと思いますよ。

返信 投稿者 投稿日時
 >norick.hさん Re: yesteryears ieie 2005-9-21 13:42

投稿者 スレッド
Shinichi
投稿日時: 2005-9-16 0:26  更新日時: 2005-9-16 0:26
登録日: 2004-10-24
居住地:
投稿数: 3895
 Re: yesteryears
raregrooveっぽくてacidJazzっぽい。
とにかくこういう雰囲気大好きなんですっ!!!!!
で、初作品でこんなにカッコいいの作っちゃったんですか?ieieさんっ!
なんか初期のジャミロっぽくて、カッコいいなぅ。

返信 投稿者 投稿日時
 > ShinichiさんRe: yesteryears ieie 2005-9-21 13:40

投稿者 スレッド
jun
投稿日時: 2005-9-15 17:48  更新日時: 2005-9-15 17:48
アッチョンブリケ
登録日: 2005-2-11
居住地: gbuc 3丁目あたり
投稿数: 1792
 Re: yesteryears
ヤラれますた。。ぶっ飛びますた。。
初めて聴いたとき、これが最初かよ!とつぶやきましたよ。
大好きっ!(≧∇≦) 私の好きなのがたっくさん詰まってるんですよ!
ieieさんの曲ベスト3に入ります!
んもー、gbucにいてよかったっ
ありがとうございますっ(笑)

返信 投稿者 投稿日時
 junさん Re: yesteryears ieie 2005-9-21 13:39

投稿者 スレッド
ゲスト
投稿日時: 2005-9-14 23:56  更新日時: 2005-9-14 23:56
 Re: yesteryears
いや〜きゃ〜ステキー!かっこいいー!!
最近の作品とはちょっと雰囲気が違っていて、これがまたイイですねぇ!
途中のソロ隊早変わりで、チビりそうでしたよ。

8割なものを見捨てずに残しておいて、期が熟したら再度手を付けるという地道な姿勢、早速取り入れさせていただきます!
決まらないなぁと思ったら、すぐ捨てちゃうんですよね。。

返信 投稿者 投稿日時
 > P-Noriさん Re: yesteryears ieie 2005-9-15 14:49

投稿者 スレッド
ゲスト
投稿日時: 2005-9-14 22:45  更新日時: 2005-9-14 22:45
 Re: yesteryears
ボーカルをはじめとして
ギターにホーンなどが
唄いまくりの疾走ソング☆
ロックですね〜
グルーヴィーなロックですね。

ドラムの使い分けとかの細部の工夫に
うなるモノが多々ありました、
リメイク(眠らせてたのを仕上げた)にせよ
処女作というのには驚きです ☆☆

F.Oは想像さらに膨らませ、
ガンガンノらせるには
オッケーなんじゃないでしょうか(笑)

返信 投稿者 投稿日時
 >ともきさん Re: yesteryears ieie 2005-9-15 14:47

投稿者 スレッド
okeh
投稿日時: 2005-9-14 22:23  更新日時: 2005-9-14 22:23
登録日: 2004-11-12
居住地: Small Town in Kyu-Shu-
投稿数: 2239
 Re: yesteryears
ズバリかっこ良い!! ほんとかっこ良過ぎ!!!

曲がいいし、歌も良い!! サックス、フルート、ギター、のソロもめちゃくちゃクール!! ieieさんの曲で一番好きになったかもです!!

完全にポチ!!

返信 投稿者 投稿日時
 okehさん Re: yesteryears ieie 2005-9-14 22:42

投稿者 スレッド
Tack
投稿日時: 2005-9-14 21:56  更新日時: 2005-9-14 21:56
ターミネーター
登録日: 2004-8-7
居住地: サポーロ
投稿数: 1356
 Re: yesteryears
ガレバン初曲がこれですかーー!!
とんでもないクオリティーですね。
そしてこの勢い!
めちゃめちゃカッコイイです!

生声を堪能させていただいたので、歌ってる姿とか思い出しちゃって興奮してます。

返信 投稿者 投稿日時
 Tack さん Re: yesteryears ieie 2005-9-14 22:27

投稿者 スレッド
Grand_Port
投稿日時: 2005-9-14 20:41  更新日時: 2005-9-14 20:41
ドラえもん
登録日: 2005-6-8
居住地: 765プロ
投稿数: 1145
 Re: yesteryears
おおーっ、このグルーヴカッコいい!!
ロバート・パーマーみたいだなぁ。
ブラスの入れ方やギターソロもカッコいいし、
さらにボーカルでうっとり〜☆
私の中のieieさんは、雑誌「LEON」に出てくるような、
カッコいいモテおやじさんです。

返信 投稿者 投稿日時
 Grand_Portさん Re: yesteryears ieie 2005-9-14 22:21

投稿者 スレッド
ebiva
投稿日時: 2005-9-14 18:22  更新日時: 2005-9-14 18:22
ドラえもん
登録日: 2004-3-28
居住地: ピザ。
投稿数: 1007
 Re: yesteryears
ちょーセクシー!
ホットでクールなグルービーナンバー、これがガレバン最初の曲とは驚きですねぇ。

ドラムとかこってるし、ファンキーなギターがこれまたいいです。

返信 投稿者 投稿日時
 >ebivaさん Re: yesteryears ieie 2005-9-14 22:14

投稿者 スレッド
yuta
投稿日時: 2005-9-14 14:17  更新日時: 2005-9-14 14:17
ドラえもん
登録日: 2005-1-20
居住地: UFOに誘拐された気分で、埼玉に住んでます。
投稿数: 1105
 Re: yesteryears
その後に展開される曲の素晴らしさを予感させる曲の出だしの部分、素晴らしいです。
また、すごい演奏です。疾走感があって、ライブ感あります。さらに、曲のアレンジというのでしょうか(演奏の展開)、やはりこれは素晴らしいし、ものすごく洗練されてます。

この疾走感のある曲を完璧歌いこなしていますね。力の入り具合も、僕すごく好きです。この緩急のついたボーカルは、とっても素敵ですわっ(ゆるーくなったり、力が入ったりする)。

僕は、少女漫画に出てくる女子のように(お星様いっぱいの)目を輝かせて「素敵っ!!」と言っているわけです。

返信 投稿者 投稿日時
 >yutaさん Re: yesteryears ieie 2005-9-14 22:02

投稿者 スレッド
krokich
投稿日時: 2005-9-14 9:37  更新日時: 2005-9-14 9:37
長老
登録日: 2004-4-24
居住地: 杉並区
投稿数: 188
 Re: yesteryears
うわあ、いかついですねえ。かっけー!です。
生ギターの押さえ加減からあのツナギのクールさに相当しびれました。

あと、GBUCでフェイドアウトって結構少なくないですか?なんかすごく新鮮な気がしました

返信 投稿者 投稿日時
 > krokich さん Re: yesteryears ieie 2005-9-14 21:54

投稿者 スレッド
ieie
投稿日時: 2005-9-14 9:09  更新日時: 2005-9-14 9:09
登録日: 2004-12-12
居住地: 弘前
投稿数: 1812
 Re: yesteryears
↓ieieですた

投稿者 スレッド
nori_music
投稿日時: 2005-9-14 8:43  更新日時: 2005-9-14 8:43
エージェント=スミス Part2
登録日: 2004-3-21
居住地: 文鳥が住んでいるところ
投稿数: 923
 Re: yesteryears
へっ?
これがガレバンで初めて作った曲?
す、すごいなー。
オレなんか、ループぺたぺた貼り付けて、いまいちなのしか作れなくて、「あーつまんないソフト」なんてぼやいてたのに(笑。
完成度高いです。
歌もieieさん節で素敵!(ぽっ)

返信 投稿者 投稿日時
 nori_musicさん Re: yesteryears ieie 2005-9-14 9:21

投稿者 スレッド
jesushairdo
投稿日時: 2005-9-14 7:03  更新日時: 2005-9-14 7:03
登録日: 2004-10-23
居住地: gbuc.net
投稿数: 2044
 Re: yesteryears
力強いieieロックですね。大人のロック。
背徳の炎も良かったですが、これまた質の高いロック!
しかもこれが処女作だったんですねぇ。

返信 投稿者 投稿日時
 jesushairdoさん Re: yesteryears ieie 2005-9-14 9:16

投稿者 スレッド
ゲスト
投稿日時: 2005-9-14 6:57  更新日時: 2005-9-14 6:57
 Re: yesteryears
大人のロックですねー。
レイモンド・チャンドラーかダシール・ハメット読んでる気分。
きっちり譜面書いて作ってある感じですが、
コード進行とかから考えて作り込んでくわけですか?
これでもオケの大半が1日なのか…
こういうの聴いちゃうと、自分の鼻歌さ加減を思い知らされるな
うむうっ

返信 投稿者 投稿日時
 kuronekoさん Re: yesteryears ieie 2005-9-14 9:13

投稿者 スレッド
pee
投稿日時: 2005-9-14 6:44  更新日時: 2005-9-14 6:44
ケンシロウ
登録日: 2005-1-1
居住地: A市
投稿数: 628
 Re: yesteryears
ieieさんの良い部分がでた曲ですね。ギターの入った曲に良く声が乗るということでしょうか。巷では(裏ieie路線とも言える)hatedlandも好評のようですが、僕はこっちが好き。「Monday」、「背徳の炎」と並んで僕のieie曲ベスト。サックスソロ〜ギターソロも聴きゴタエあり。さすがです。

返信 投稿者 投稿日時
 peeさん Re: yesteryears ゲスト 2005-9-14 9:08

投稿者 スレッド
ieie
投稿日時: 2005-9-14 6:15  更新日時: 2005-9-14 6:15
登録日: 2004-12-12
居住地: 弘前
投稿数: 1812
 Re: yesteryears
歌詞の超訳です

心配しないでくれ
俺は過ぎ去りし年月の中に立ち尽くしていた.
そして打ちのめされる。
俺は孤独な夜に君を見失ってしまった。

俺の胸のうちに未来などない。
俺は君の心の奥底に潜行するだろう。

「俺を受け入れてくれ」
そういいつのったあの日
そして打ちのめされる。
俺は孤独な夜に君を見失ってしまった。

俺の胸のうちに未来などない。
俺は君の心の奥底に分け入るだろう。

(止まれ!)
俺は夜じゅう、走り回っている。
何が正しいのか考えながら。
知らないかい?いてくれないかい?何も持ってないかい?
俺のために、妄想な中でいいから救ってくれ


ユーザーおすすめ!
GBUCアーカイブ
GBUC x Google
SEARCH
   検索オプション

  
GBUCアーカイブ
PAYMENT
購読料を受け付けています。
年額2000円。


銀行振込も受け付けております。詳しくはこちら
ライブスケジュール
予定なし
iChat
iTunes Store TOP100
ASSOCIATE LINKS
LOG IN
ユーザ名:

パスワード:



パスワード紛失

新規登録

MAIN MENU

NEWS

NOW ONLINE...
350 人のユーザが現在オンラインです。 (14 人のユーザが Create & Listen を参照しています。)

登録ユーザ: 0
ゲスト: 350

もっと...

LICENSE
creative commons lisence
当サイトの作品群は、
creative commons license
の下でLicenseされています。
当サイトのデフォルトCCは
表示ー非営利ー継承
です。

Apple User Group




SPONSOR


iPhone対応サイト