TOP  >  ガレぶろ(BLOG)  >  kankan  >  ラジオDJ  >  8th stage Utahime Midnight

kankan さんの日記

 
2013
7月 14
(日)
00:27
8th stage Utahime Midnight
本文
死んでるヤツ、いないんだろうなぁ。暑い。なぁ。ドモンジョ。

スタジオ、冷房利いていて気持ちいいね。ドモンジョ。よん

特に嫌いな季節はないけど、寒い日に寒い、暑い日に暑い、三島由紀夫が最も嫌う発言してしまうkankan だじぇ。暑い。ドモンジョって、やっぱ部屋にクーラーあるんだろ。

ないよ。だってキライだもん。kankanの部屋もないでしょ。

ないよ。でも、この暑さじゃぁ、たまんないよね。

だから思うの。昔の比じゃなく暑い。これって、人間が暑くしてるんじゃない? クーラーがあるから前より暑いのよ。要するに、冷房と暖房は同じことで、外を暖めて内を冷やす。これ冷房、外を冷やして内を暖める、これ暖房なのね。だからヒーティング・アイランドなのよ。
あたしゃ、仕事上、冷房に甘んじても、我が家じゃ絶対にクーラー入れない。


なるほど。kankanもクーラーなしで秋まで耐えるか。
んじゃ。音楽だけでも、涼しげな音から始めようか。

ネーナ。

http://www.youtube.com/watch?v=DQahFVV710o
Nena - Nachts Wenn Es Warm Ist

ロックバルーンは99
http://www.youtube.com/watch?v=9whehyybLqU
Nena - 99 Luftballons 1984

だめだ、こりゃ。
っじゃれば、
http://www.youtube.com/watch?v=bEyKe8bRdWk
Nena - 99 Red Balloons [HQ]
徐々に盛り上がってきたじょ。まんま、ライブから
http://www.youtube.com/watch?v=xkdMJB4aJ5I
Nena - Haus der drei Sonnen ( Live ) 1985

そして、kankanお気に入りなんだ。
http://www.youtube.com/watch?v=mUI7Hwnfn9A
Nena - Ich hang an Dir

いい。ネーナ、いいねぇ。

なんなんだろ。熱くサウンドなのに、涼しい。

だろ。選曲、抜群って誰か褒めてくれないかなぁ。
くれねだろなぁ。
ドモンジョに褒めてほしい?

無視。

前回、ziziさんからのお便りで、突如、連想ピックアップされた
お約束ハートでっす。
ボカルのアン・ウィルソンとギター&コラスのナンシー・ウィルソンの姉妹を中心としたメンバーなんすね。
実は、バラクーダのヒット前のハートがイメージ強い。
まずは聴きまひょ。
http://www.youtube.com/watch?v=GKqS9CFIhNE
Heart - Magic Man (Live), Barracuda (MV)

いやぁ。ライブがすごいっすよ。カバーもいいとこいっぱいやってる。
ジャニス・ジョップリンもやってるけど、探せないでいるっす。
んで、レッド・ツェッペリンのこんなのもやってる。

http://www.youtube.com/watch?v=jTgHyv14KP8
Heart - Rock and Roll (Live)

ボカルのアン・ウィルソンは、そして、ヒット曲が詰まった映画、
『フットルーフ』にも参加することになるんですねぇ。これがまた。んじゃらげ。
では、映画『フットルーフ』パラダイス〜愛のテーマ
http://www.youtube.com/watch?v=7VOhCNIxU_w
Mike Reno _ Ann Wilson - Almost Paradise

いやぁ。暑い中、熱くてすんません。そして、もっと熱いのを紹介できない、
この虚しさ。ドモンジョ、何か言え。

はーい。脳天気なkankan。これでも喰らえ。

https://www.youtube.com/watch?v=0_ZjRmZk8sc
シーナ&ロケッツ You May Dream(1980)

うっほーっ。シーナ&ロケッツを上げてきたかぁ。いいね、いいね。
バンド名、シーナの本名「悦子」から「ロック+エツコ=ロケッツ」になったんだって。そして、ロケッツの綴りが「ROCKETS」ではなく「ROKKETS」であることも鮎川流の「ロックのセンス」だというんだって。
シーナちゃん。魅力なんだけど、当時は、あまりにも鮎川がインパクト強くて、ギター・スタイリング&ワークを目で追っていたね。
シーナちゃん。ごめん。落ち着いて見ると、めちゃかわゆい。2曲続けて、

どもんじょ。

https://www.youtube.com/watch?v=mVk3CH-U6iU
スイート・インスピレーション シーナ&ザ・ロケッツ
https://www.youtube.com/watch?v=Eq099G_91PA
ベイビー・メイビー/シーナ&ザ・ロケッツ SHEENA & THE ROKKETS

さてさて、ダンス・タイムのお時間かい?
ドモンジョって、パラパラダンスって、やったことある?

あるよ。あるある。楽しいよね。
長州小力もやってたっしょ。ナイト・オブ・ファイアとか言って。
そうそう。読売ランドかっどっかで見たかも知れない。

一緒にやってた女子グループ、覚えてない?
リーダー樋井明日香。小山ひかる、竹中里奈、松岡桂花の4人組。HINOIチーム。
とにかく見てよ、聞いてよ。あすかちゃんがお好みでっす。腰の動きがとってもナイスでないす?

https://www.youtube.com/watch?v=hMeH69F2Zms
Hinoi Team "King Kong" (para para Version)
http://www.youtube.com/watch?v=pYqjeB7Q-g4
Hinoi Team - Ike Ike (version para para)
http://www.youtube.com/watch?v=HtC6WWWBtbE
Hinoi Team - Sing Na Na Na【HD】
http://www.youtube.com/watch?v=yOs51Y50djE
HINOIチーム ~Now and Forever~ (Dance) Ver..

kankanは、王子様。今夜も今夜とて、何の喜びもなく、浅い眠りに就く。
私はお姫様。今日も今日とて恋もなく、今夜も悶々と、眠りに就く。

お休みなさい。

https://www.youtube.com/watch?v=N0q5vPAsHLI
Lullaby for a Princess - Celestia & Luna Duet

なろーー。昔、花金なんてあったけど、一度もないや。
今日は土曜日だけど、明日、日曜日、一日中眠るだけじゃん。

ぶつぶつぶつぶつ。。。。。。。。。。。。。

【サブコン】
その声、オフです。お疲れ様でした。

(閲覧:8512) |  (好きボタンポチっと数:)
投稿された内容の著作権はコメントの投稿者に帰属します。

投稿者 スレッド
kankan
投稿日時: 2013-7-15 22:30  更新日時: 2013-7-15 22:30
TheKanders
登録日: 2008-1-14
居住地:
投稿数: 2002
 >ヒートアイランドへの提言
おお、ziziさん。
なんかコメント欄で、ラジ番できそうっすね。

昔、子供が小さい時、おはスタは必見でした。
子供番組の音楽の素晴らしさは、身に染みて知ってますです。
ジャネット・ジャクソンは近い将来企画してますです。

ジュニアじじ。多感な年頃っすよね。
親御さんとの接触が、一番ウザい年頃でもありますね。
GBUC x Google
SEARCH
   検索オプション

  
GBUCアーカイブ
PAYMENT
購読料を受け付けています。
年額2000円。


銀行振込も受け付けております。詳しくはこちら
ライブスケジュール
予定なし
iChat
iTunes Store TOP100
ASSOCIATE LINKS
LOG IN
ユーザ名:

パスワード:



パスワード紛失

新規登録

MAIN MENU

NEWS

NOW ONLINE...
390 人のユーザが現在オンラインです。 (365 人のユーザが ガレぶろ(BLOG) を参照しています。)

登録ユーザ: 0
ゲスト: 390

もっと...

LICENSE
creative commons lisence
当サイトの作品群は、
creative commons license
の下でLicenseされています。
当サイトのデフォルトCCは
表示ー非営利ー継承
です。

Apple User Group




SPONSOR


iPhone対応サイト