Mainトップ  :  SOUNDTRACK :    光の中へ〜By the light of day -zizimaco-
光の中へ〜By the light of day  -zizimaco-
↑作品を聴くには
ここをクリック!


ポチタグ
この作品のイメージは?
どっち?
どっち?
どっち?
どっち?
どっち?
どっち?
どっち?
どっち?

現在の結果を見る
光の中へ〜By the light of day -zizimaco-
高ヒット
ある物語の架空の映像作品(アニメかRPGかそんなのです)に添った楽曲をシリーズで創る
「Concordia saga」第二弾、「光の中へ〜By the light of day」です。
いよいよ今回はmacoさんによる歌物で連続アニメになったらそのオープニングに...
みたいな感じです(笑)。

第一弾及びシリーズの設定についてはこちらを御参照下さい。

それではmacoさんより御挨拶。
ーーーーーーーーーーーーーーー
macoです。ziziさんの超カッコいい曲を歌わせて頂きました。
今回は本当は自分の曲で使おうと思っていた飛び道具wを使わせてもらっています。
無茶苦茶なお遊びを快く受け入れて下さったziziさんに感謝感謝です。
皆様、心の準備は出来ましたでしょうか!?
それでは、ziziさんの素晴らしい楽曲と、私のガックリ飛び道具をお楽しみください!!
ーーーーーーーーーーーーーーーーーー

以下歌詞等長くなるのでコメント欄へ記載致します。それではどうぞ〜。
あ、ちなみにこの曲でziziは歌っていません。
zizi - zizi さんの作品をもっと! 
2012-10-6 5:14   1029   24   17   0  
3:56   44.1 KHz   192 kbps   5.49 MB
  LOGIC   (まだタグを設定されていません)



表示-非営利-継承

この曲を好きポチした人は、他にもこれらの曲をポチっています。

African River Kalimba
African River Kalimba - yuuichik
(コメント:26件・好きポチ:22件・登録:2012-10-08) 詳しく見る >>
津軽小原節 (グアヒーラ)
津軽小原節 (グアヒーラ) - kagen
(コメント:21件・好きポチ:19件・登録:2012-09-17) 詳しく見る >>
ballad in F++ -zizianya version-
ballad in F++ -zizianya version- - zizi
(コメント:17件・好きポチ:14件・登録:2013-03-20) 詳しく見る >>
BLUE MIRAGE
BLUE MIRAGE - zizi
(コメント:30件・好きポチ:19件・登録:2013-04-20) 詳しく見る >>
thief of hearts
thief of hearts - YsaeK
(コメント:25件・好きポチ:18件・登録:2012-07-07) 詳しく見る >>
投稿された内容の著作権はコメントの投稿者に帰属します。

投稿者 スレッド
投稿日時: 2012-10-31 6:42  更新日時: 2012-10-31 6:42
ドラえもん
登録日: 2006-11-11
居住地:
投稿数: 1270
 Re: 光の中へ〜By the light of day -zizimaco-
かっこいいですねえ。
ziziさんの曲もかっこいいし、macoさんの声も伸びやかだし、聴いててワクワクします。冒険が始まる感じですね。

私もずいぶん以前、ボーカルトランスフォーマーを使ってひとりデュエットをしたことがあるのですが、雰囲気が真逆なので、「おお、こういう手があったか」と思いました。基本、私の曲はかっこよくならないんですよw

次作が楽しみであります。

返信 投稿者 投稿日時
 Re[2]: 凪さんへ zizi 2012-11-2 20:31

投稿者 スレッド
kankan
投稿日時: 2012-10-13 9:15  更新日時: 2012-10-13 9:15
TheKanders
登録日: 2008-1-14
居住地:
投稿数: 2002
 Re: 光の中へ〜By the light of day -zizimaco-
ziziさん。歌ってるの。
なんか、以前ziziさんにもらったCDのすごさを、
この一曲に感じたっす。
これが、macoさんと企んでたってヤツかぁ。

SEGAでなくて、SAGAでよかったぁ。

返信 投稿者 投稿日時
 Re[2]: kankanさんへ zizi 2012-10-13 16:13

投稿者 スレッド
yume10
投稿日時: 2012-10-8 22:04  更新日時: 2012-10-8 22:04
長老
登録日: 2010-12-19
居住地: 東京都
投稿数: 267
 Re: 光の中へ〜By the light of day -zizimaco-
異次元。凄いですね。
macoさんの声の後、男性の声が聴こえたときは何者かと思いました(笑)
シンセの使い方。素晴らしいですね。パンも効果的ですし。
何より曲にリズムと相まって疾走感と爽快感を与えてますよね。
良い意味で奇をてらうようなことをしていないのがバランスの妙というか。
インスト曲でも十分いける曲にさらにmacoさんのリッチな歌でさらに
曲を弾けさせてますね。さすがです。ありがとうございました。

返信 投稿者 投稿日時
 Re[2]: yume10さんへ zizi 2012-10-9 20:00

投稿者 スレッド
yuuichik
投稿日時: 2012-10-7 22:37  更新日時: 2012-10-7 22:40
校長
登録日: 2004-2-16
居住地:
投稿数: 2404
 Re: 光の中へ〜By the light of day -zizimaco-
ほぉ〜、やりますね〜♪
ホントにアニメソングっぽいです。
イントロの複雑に絡み合ったインストアレンジが見事ですね♪

ボーカルのmacoさん、ますます声に磨きがかかって良いですね♪
冒険への予感を含ませた声質が見事です。
ディレイ処理もいい感じです。

ツインボーカルの男声もmacoさんなんですよね、
半オクターブ下げて歌った録音を、半オクターブ下ピッチ処理とは、
ziziさん、なかなかの職人技を使いましたね。
確かに同じmacoさんが唱ったようには聞こえません。

そういう職人技の説明を聞いた上で男声ボーカルを聴くと、
確かに少し人工処理されたボーカルに聞こえますね。
でもそれが未来世界の登場人物らしいボコーダーぽさが出てていい感じです。

ここまでユニークな世界観を創りあげて、
演奏と歌、アートワークへと展開し結実していったお二人に、
拍手!!!!

返信 投稿者 投稿日時
 Re[2]: yuuichikさんへ zizi 2012-10-9 19:59

投稿者 スレッド
P-Nori
投稿日時: 2012-10-7 15:59  更新日時: 2012-10-7 15:59
半人前
登録日: 2012-9-19
居住地:
投稿数: 34
 Re: 光の中へ〜By the light of day -zizimaco-
第2弾がこんな早く聴けるとは思ってもいませんでした。

第1弾はゲームっぽい感じだったんですが、第2弾はすっかりアニメっぽい感じ。歌の突き抜け感とでもいいましょうか、宇宙を舞台にしている雰囲気がすごく出ていると思います。
物語設定を改めて読んだら、ニヤニヤが止まりません。面白い。

ちなみに私はうどん派です。

返信 投稿者 投稿日時
 Re[2]: P-Noriさんへ zizi 2012-10-9 19:58

投稿者 スレッド
kimux
投稿日時: 2012-10-7 7:59  更新日時: 2012-10-7 7:59
登録日: 2004-2-11
居住地: 地球
投稿数: 6944
 Re: 光の中へ〜By the light of day -zizimaco-
完璧なアニメ主題歌になってますね〜!
ツインボーカル、相性ぴったりでびっくりしましたが、そういう仕掛けだったんですね。
そしてやっぱり麺類ですね。

返信 投稿者 投稿日時
 Re[2]: kimuxさんへ zizi 2012-10-9 19:57

投稿者 スレッド
maco
投稿日時: 2012-10-6 23:25  更新日時: 2012-10-6 23:25
長老
登録日: 2012-4-11
居住地:
投稿数: 202
 Re: 光の中へ〜By the light of day -zizimaco-
最近、GBUCサーバ重くないですか??なかなか入れない…(ノД`)・゜・。

で、ちーーーっす!まこみちです!www
オリーブオイルキッチンでおなじみの某イケメンとは
縁もゆかりもございませんw

そうです、半オクターブ下で歌って更に半オクターブ機械的に下げてこの声をつくってます。
ヒャダイン氏の歌をカラオケで一人で歌ってて、「もしかしてこれ自分でもやれるんじゃね?」と思ってた矢先にziziさんからこの曲を頂いて、
これはやらねば!と勝手に暴走した次第であります。
ziziさん、暴走後の無茶な音源を上手くまとめて頂いてありがとうございました。
かなりエコーがかかってて、ちょっと恥ずかしかったですが…^д^;

しかし、ファンタジー世界でソバって……
個人的にはうどん派です!(キリッ)

返信 投稿者 投稿日時
 Re[2]: macoさんへ! zizi 2012-10-7 6:17

投稿者 スレッド
ゲスト
投稿日時: 2012-10-6 20:07  更新日時: 2012-10-6 20:07
 Re: 光の中へ〜By the light of day -zizimaco-
凝ったアレンジでSFの世界に誘うような
楽曲でさすがです。
シンセの音がブラスが重なったようで迫力がありますね。
ツインボーカルが珍しくとても印象的です。
ところで架空世界へは私もそばが好きなので
とりあえずソバ食べてから行きたいと思います!

返信 投稿者 投稿日時
 Re[2]: 音酔丸さんへ zizi 2012-10-6 22:26

投稿者 スレッド
SCRAPS
投稿日時: 2012-10-6 16:29  更新日時: 2012-10-6 16:29
ターミネーター
登録日: 2007-1-27
居住地: 宮崎市
投稿数: 1424
 Re: 光の中へ〜By the light of day -zizimaco-
最近のアニメ事情にもゲーム事情にも疎いのですが、とても軽快で確かにアニメの主題歌とか挿入歌っぽいです。
普通にサントラに入っていそうですねぇ〜。

あ、ツインボーカル風なのは、てっきりmacoさんの声をオクターブ下げてフォルマントいじったのかと思ったんですが、ziziさんのお歌だったのですか?
へぇ〜、macoさんの声と相性がいいですね!

返信 投稿者 投稿日時
 Re[2]: SCRAPSさんへ zizi 2012-10-6 17:20
    Re[3]: zizimacoさんへ SCRAPS 2012-10-6 17:28
      Re[4]: SCRAPSさんへ2 zizi 2012-10-6 22:22

投稿者 スレッド
potman2
投稿日時: 2012-10-6 16:21  更新日時: 2012-10-6 16:29
ターミネーター
登録日: 2010-5-23
居住地: 東京
投稿数: 1451
 Re: 光の中へ〜By the light of day -zizimaco-
いやはや、こりゃゴイスー!
疾走感溢れ、かつ軽快なる曲もカッコイイけど、
ziziさんのボーカル(おお!)もイケるでないの!

あり、ziziさんじゃないのか、macomichiっていったい。←ここ追伸。

このコンビネーション、今度はトワエモア式でハモッてみて頂きたいと
願います!例えも古くてすんません!

返信 投稿者 投稿日時
 Re[2]: potman2さんへ zizi 2012-10-6 17:14

投稿者 スレッド
zizi
投稿日時: 2012-10-6 5:19  更新日時: 2012-10-6 5:22
登録日: 2008-4-25
居住地:
投稿数: 3257
 RPG -start-
-架空世界の設定についてはこちらを御参照下さい-

http://gbuc.net/modules/myalbum/photo.php?lid=15027&com_id=164335&com_rootid=164335&com_mode=thread&#comment164335

それでは架空RPGを開始します。
とりあえず男性プレイヤー:zozo、女性プレイヤー:mocoとします。
 
二人はラップル国へやって来ました。目の前には招かれた宮殿がありす。
しかしとてもお腹が空いています。選択肢は3つ。
 
1、目の前にあったソバ屋に入る。
2、宮殿に行ってなにか食べさせてもらう。
3、地球に帰る。
 
1を選択します。
 
二人は「南家蕎麦」と書かれた暖簾をくぐります。
おすすめメニューの刺身ソバを食べながら二人は何やら話してます。

z「ぼくは...闘いなんて厭だ...」 (むっちゃ弱気)
m「ここまで来て何言うてんねん。」(何故か関西弁)
z「だって...ぼくは戦士なんかじゃない...」
m「はぁ?あんたもプリンセス・リサの助けを求める声聞いたからここ来たんやろ?」
z「それはそうだけど...君は怖くないのかい?」
m「そやな、そやけどこれは人助けや。ほってはおけんで。」
z「しかしここ、さしみソバしかないのかな...」
m「いいやん別に。おいしいやん。」
z「あれ...ねえ、君ってここの世界のお金持ってるの?」
m「そういえばそやな。円しか持ってないで。」
z「もちろん僕もさ...どうしよう。。。」

おもむろに店主が声をかけた。

店主「おい、若いの。地球とかいう...第三惑星からの来たってのはあんた達のことかい...」
zm「えっ?ハ、ハイそうです!」
店主「じゃあ...勇者からお代を頂戴する訳にはいかないね。早く宮殿へ行ってきな。」
m「えっ!いいんですか、どうもありがとうございます!」
z「き、君..いいのかい?」
m「これで決まりやな。あんたも来るんやで。」

投稿者 スレッド
zizi
投稿日時: 2012-10-6 5:17  更新日時: 2012-10-6 5:24
登録日: 2008-4-25
居住地:
投稿数: 3257
 歌詞です。
光の中へ〜By the light of day
-zizimaco-

女声voval:maco
男声voval:macomichi
作詞・作曲:zizi
artwork:maco(感謝!)


すぐに扉を開けて 
君にも聴こえる
はるか彼方からの声に
光より早いresonance

彷徨う気持ちだって
それは臆病な
事なんかじゃないさきっと
全部(すべて)抱きしめて

この世界はほら 真実なのいつも?
心はホントウに
大切なモノ わかってるからさあ
おいでよ

時空を越え 辿り着けるはずさ
もう僕は一人じゃない 手を伸ばし
掴みかけた 兆し辿り  
闇を抜け出して 飛び立とう
by the Light of day

目をそらしてちゃダメさ
君にも感じる
ときめきに耳をすまして
風のsympathy

もうすぐ目覚めの 季節が巡り来る
(宇宙)ソラが奏でている
旋律に乗り
明日を越える世界へ
おいでよ

たとえ時が 流れ過ぎて
何もかも移り変わっても 受け止めて
僕の胸に 刻み込んだ
あの軌道目指し 旅路へと
by the Light of day


ユーザーおすすめ!
GBUCアーカイブ
GBUC x Google
SEARCH
   検索オプション

  
GBUCアーカイブ
PAYMENT
購読料を受け付けています。
年額2000円。


銀行振込も受け付けております。詳しくはこちら
ライブスケジュール
予定なし
iChat
iTunes Store TOP100
ASSOCIATE LINKS
LOG IN
ユーザ名:

パスワード:



パスワード紛失

新規登録

MAIN MENU

NEWS

NOW ONLINE...
450 人のユーザが現在オンラインです。 (17 人のユーザが Create & Listen を参照しています。)

登録ユーザ: 0
ゲスト: 450

もっと...

LICENSE
creative commons lisence
当サイトの作品群は、
creative commons license
の下でLicenseされています。
当サイトのデフォルトCCは
表示ー非営利ー継承
です。

Apple User Group




SPONSOR


iPhone対応サイト