Mainトップ  :  Electronica :    豚の生れ変り
豚の生れ変り
↑作品を聴くには
ここをクリック!


ポチタグ
この作品のイメージは?
どっち?
どっち?
どっち?
どっち?
どっち?
どっち?
どっち?
どっち?

現在の結果を見る
豚の生れ変り
高ヒット
「ワラビ山」の前編ともいうべき作品です。
いつものいったきり進行による3部構成となっています。
テクノな出だしから、リリカルな中間部を経てアンビエントな終盤につながります。
やや古い作品ではありますが、どこか始原的な怖さを感じることができると思います。
ドCROWS - ドCROWS さんの作品をもっと! 
2004-12-6 10:08   865   5   7   0  
2:58   44.1 KHz   128 kbps   2.71 MB
  SONAR   (まだタグを設定されていません)



表示-非営利-継承

この曲を好きポチした人は、他にもこれらの曲をポチっています。

明日への扉
明日への扉 - ebiva
(コメント:40件・好きポチ:26件・登録:2005-03-07) 詳しく見る >>
snowsong3
snowsong3 - YUKI_t
(コメント:6件・好きポチ:3件・登録:2006-01-24) 詳しく見る >>
pretty good
pretty good - Loop_9
(コメント:38件・好きポチ:14件・登録:2006-11-01) 詳しく見る >>
Y.TBO
Y.TBO - tamaki
(コメント:16件・好きポチ:7件・登録:2006-08-14) 詳しく見る >>
A downpour
A downpour - TomoakiMakino
(コメント:15件・好きポチ:8件・登録:2006-11-27) 詳しく見る >>
投稿された内容の著作権はコメントの投稿者に帰属します。

投稿者 スレッド
ドCROWS
投稿日時: 2004-12-19 12:27  更新日時: 2004-12-19 12:27
一人前
登録日: 2004-11-9
居住地: 箱根八里
投稿数: 74
 >jayteaさん
同じ匂いといってもらえて光栄です。
実は作者ながらこの曲は好きだったりします。
でもjayteaさんの作品の方が全般的に好きですよ。
ロマン派よりバロックの方がフィットしてると思うので、オリジナルでなければ次作はバロックがいいなあ。。。
ところで作品1003番とあったのですが、すでに1003曲もお作りになったのですか。


ユーザーおすすめ!
GBUCアーカイブ
GBUC x Google
SEARCH
   検索オプション

  
GBUCアーカイブ
PAYMENT
購読料を受け付けています。
年額2000円。


銀行振込も受け付けております。詳しくはこちら
ライブスケジュール
予定なし
iChat
iTunes Store TOP100
ASSOCIATE LINKS
LOG IN
ユーザ名:

パスワード:



パスワード紛失

新規登録

MAIN MENU

NEWS

NOW ONLINE...
540 人のユーザが現在オンラインです。 (14 人のユーザが Create & Listen を参照しています。)

登録ユーザ: 0
ゲスト: 540

もっと...

LICENSE
creative commons lisence
当サイトの作品群は、
creative commons license
の下でLicenseされています。
当サイトのデフォルトCCは
表示ー非営利ー継承
です。

Apple User Group




SPONSOR


iPhone対応サイト