Mainトップ  :  Other :    mictest4040/57
mictest4040/57
↑作品を聴くには
ここをクリック!


ポチタグ
この作品のイメージは?
どっち?
どっち?
どっち?
どっち?
どっち?
どっち?
どっち?
どっち?

現在の結果を見る
mictest4040/57
高ヒット
今日のお昼にコンデンサマイクを買ったので
テストがてら録音してみました。
左 Audio-thechnica AT4040
右 SHURE SM57

曲は僕がGBUCで好きなやつにしました。

4040との距離は1.5mくらい
57とは20cmくらい。
57は口よりにマイキングしたので
ギターの音が小さいです。

誰かのマイク選びの参考にでもなれば幸いです。
尚、演奏力はマイクのせいではありません。
風邪弾いてるのに、機材を買うとすぐ録音したくなる気持ち
みんななら解ってくれるはず。
ひわたし - ひわたし さんの作品をもっと! 
2009-12-11 17:20   208   24   13   0  
3:49   44.1 KHz   320 kbps   8.82 MB
  GarageBand(Mac)   (まだタグを設定されていません)



表示-非営利-継承

この曲を好きポチした人は、他にもこれらの曲をポチっています。

なんだこりゃ ☆
なんだこりゃ ☆ - ゲスト
(コメント:36件・好きポチ:18件・登録:2009-11-14) 詳しく見る >>
ポジティブ ☆ ソング 2010
ポジティブ ☆ ソング 2010 - ゲスト
(コメント:42件・好きポチ:21件・登録:2010-01-14) 詳しく見る >>
ソナチネ第3番〈雨降りの午後に〉
ソナチネ第3番〈雨降りの午後に〉 - tenawanboy
(コメント:30件・好きポチ:12件・登録:2009-06-16) 詳しく見る >>
魂の器 with dj_beast
魂の器 with dj_beast - 岡田洲武
(コメント:23件・好きポチ:10件・登録:2009-08-11) 詳しく見る >>
overcast
overcast - Asako
(コメント:40件・好きポチ:16件・登録:2009-05-19) 詳しく見る >>
投稿された内容の著作権はコメントの投稿者に帰属します。

投稿者 スレッド
murakami
投稿日時: 2010-3-5 0:30  更新日時: 2010-3-5 0:32
ジェダイマスター
登録日: 2008-8-19
居住地: 大阪市
投稿数: 340
 Re: mictest4040/57
おお!これは参考になります
声キレイに撮れてますね!
ギターも安定してるなぁ^^
途中で声質が変わるのは
マイク2本を交互に使ってるのですね〜
よれよれ のがリアル。

投稿者 スレッド
ゲスト
投稿日時: 2009-12-15 22:53  更新日時: 2009-12-15 22:56
 Re: mictest4040/57
なるほどなるほど!
わかり易すぎるほどな、ちがいがあるのですね。
マイクをあなどってました。
それぞれの特性を生かせて使えるようになれればバッチリっすね。
勉強になりました。

返信 投稿者 投稿日時
 Re: ゴールドボーン兄弟さんmictest4040/57 ひわたし 2009-12-17 14:35

投稿者 スレッド
TheKeathmoon
投稿日時: 2009-12-15 19:13  更新日時: 2009-12-15 22:11
エージェント=スミス Part2
登録日: 2007-1-10
居住地: ???
投稿数: 909
 Re: mictest4040/57
僕も、楽器屋で聞いてみて、4040欲しかったんですけど、
懐具合と相談して、2020にしてしまいました。
楽器屋で聞いたときは、4040が断然リアルな音でしたし、
いろんな雑音まで拾う凄さに感動しました。
ただ、個人的には、同時に買ったシェアの58の方が気にってます。
リボルバー以降のビートルズサウンドは、
エンジニア(誰だっけか?)の仕掛けで、
ほとんどオンマイクで作られているらしいのですが、
その音の雰囲気が耳にかなりなじんでるみたいです。
ビーチボーイズの名作ペットサウンドは、オフマイクというか、
ぼやっとした音像で、なれるのにかなり時間かかりました。
 長々と書いてしまいましたが、音の好みっての、
聞いてきた音楽に結構左右されますよね。
 とは言え、結局はコンデンサーマイクにつけるプリアンプの使い方
など、上手くやれないことを棚に上げた話になってますが。
 ボーカルに関してだけは、ロック系はダイナミック
バラード系はコンデンサーがしっくりくるんで、いつもそういう使い方しています。

 ひわたしさんの演奏を聞いても、全く個人的な感想ですが、
57のボーカルの方が好きです。
ギターは4040がどちらかというと好みかな。

返信 投稿者 投稿日時
 Re:TheKeathmoonさん mictest4040/57 ひわたし 2009-12-17 14:27

投稿者 スレッド
ゲスト
投稿日時: 2009-12-13 20:50  更新日時: 2009-12-13 20:51
 Re: mictest4040/57
とても興味深いですね。
マイクの距離もあるのでしょうが、
ミックスを考えて、楽曲に適したマイクを
選ぶのも、楽しそうと思いました。

私は58を持っているのですが、
オーディオインターフェースをどれにするか迷っています ^−^;
現在候補はアポジーのone なのですが、
マイクとの相性も、考えなければいけないと改めて思いました

返信 投稿者 投稿日時
 Re: satさんmictest4040/57 ひわたし 2009-12-15 0:30

投稿者 スレッド
dj_beast
投稿日時: 2009-12-13 11:57  更新日時: 2009-12-13 11:57
ガレバンジャンキー
登録日: 2004-2-12
居住地: 荒川二ノ3のジャージの着こなしが尋常じゃない件
投稿数: 2985
 Re: mictest4040/57
4040に比べると57はまったく芯がありませんね。
バッキングには手軽にシャキッとおいしい音が録れそうだけど
メインには4040でガツンといきたいってトコでしょーか!
ちょっとチューブマイクみたいな印象受けました〜
イイ買い物しましたね!コンプも通さず比較してくれて感謝っす!
それにしても青さんにこんな隠れ名曲があったとは!すげえ!!!

返信 投稿者 投稿日時
 Re: beastさんmictest4040/57 ひわたし 2009-12-13 14:03

投稿者 スレッド
ゲスト
投稿日時: 2009-12-12 23:55  更新日時: 2009-12-12 23:55
 Re: mictest4040/57
2曲目のメロディ好き。

返信 投稿者 投稿日時
 Re: ひかりさんmictest4040/57 ひわたし 2009-12-13 7:34

投稿者 スレッド
aratakao
投稿日時: 2009-12-12 23:51  更新日時: 2009-12-12 23:51
エレG
登録日: 2005-4-4
居住地: おいでませ、永山へ〜 極上の川エビの唐揚げがもれなくついて来ます。
投稿数: 3885
 Re: mictest4040/57
おぉ、なんと奇麗な音なんでせうか!
マイクって大事なんだよなぁ〜
あっしは57しか持ってないのでありますよ

返信 投稿者 投稿日時
 Re:エレGさん mictest4040/57 ひわたし 2009-12-13 7:32

投稿者 スレッド
TheKanders
投稿日時: 2009-12-12 8:55  更新日時: 2009-12-12 8:55
kankan
登録日: 2006-12-5
居住地: 多摩区
投稿数: 3373
 Re: mictest4040/57
kimuxさんとGumpさんの曲だぁ。
さらっと流しているとこがカッチョいい。
左右の違い、なるほど、なるほど。
コンデンサマイクほしい。
その前に、ファントム電源を供給するオーディオインターフェイスがほしい。
1.2mでけっこうひろうっすね。
生ギターもいい音。

返信 投稿者 投稿日時
 Re: kanさんmictest4040/57 ひわたし 2009-12-13 7:28

投稿者 スレッド
kimux
投稿日時: 2009-12-11 23:46  更新日時: 2009-12-11 23:46
登録日: 2004-2-11
居住地: 地球
投稿数: 6944
 Re: mictest4040/57
テストに使っていただいて嬉しいです!
そして歌ってもらって嬉しいです!!
メロやコードの変え方も興味深かったり。

*** リンク集 ***

風が吹いてワンダフル / 青'sGump
http://gbuc.net/modules/myalbum/photo.php?lid=9780

以下、kimux による。

僕は半魚人
http://gbuc.net/modules/myalbum/photo.php?lid=9263

半魚人アコギ
http://gbuc.net/modules/myalbum/photo.php?lid=11212

Perception 知覚
http://gbuc.net/modules/myalbum/photo.php?lid=9895

ただいまマイクのテスト中
http://gbuc.net/modules/myalbum/photo.php?lid=9604

返信 投稿者 投稿日時
 Re: kimuxさんmictest4040/57 ひわたし 2009-12-13 7:24

投稿者 スレッド
ゲスト
投稿日時: 2009-12-11 21:03  更新日時: 2009-12-11 21:03
 Re: mictest4040/57
半魚人は魚になりたかったのか人になりたかったのかと
考えていたら最後イルカになったんですね!
なんて照れ隠しコメントです。 サンキュー!

良いマイク!いいなあ。
これは録音したくなりますよね。
どっちが良いか、というのは決められないです。
どっちも良い音なので。

やっぱりアコギと歌って良いなあと思いました。
はやく風邪を治して、いっぱい録音ですね!

返信 投稿者 投稿日時
 Re:Gumpさん mictest4040/57 ひわたし 2009-12-13 7:20

投稿者 スレッド
ゲスト
投稿日時: 2009-12-11 21:02  更新日時: 2009-12-11 21:03
 Re: mictest4040/57
参考になります。
2曲目はガンプさんの「風が吹いてワンダフル」ですね。
自分も2曲とも、ずば抜けて大好きな曲です。
弾き語り、かっこいいです。

返信 投稿者 投稿日時
 Re: kooさんmictest4040/57 ひわたし 2009-12-13 7:17

投稿者 スレッド
ninetails
投稿日時: 2009-12-11 18:52  更新日時: 2009-12-11 18:52
ジェダイマスター
登録日: 2007-9-21
居住地: www.milkaholic.net
投稿数: 327
 Re: mictest4040/57
AT4040、自然でいい音ですね。

弾き語り、とても雰囲気ですねー。
僕は半魚人、は分かったけど、どなたか元曲のリンクも貼って

kuro / tails

返信 投稿者 投稿日時
 Re:kuronekoさん mictest4040/57 ひわたし 2009-12-13 7:15

投稿者 スレッド
ひわたし
投稿日時: 2009-12-11 17:32  更新日時: 2009-12-11 17:32
オビ=ワン
登録日: 2007-4-8
居住地: ロックンロールサーカス
投稿数: 1528
 Re: mictest4040/57
環境補足
【接続】マイク>Lexicon ionix u22>Mac

【DAW】Garageband
    EQ,エフェクト等無し
    マスターにリミッター


ユーザーおすすめ!
GBUCアーカイブ
GBUC x Google
SEARCH
   検索オプション

  
GBUCアーカイブ
PAYMENT
購読料を受け付けています。
年額2000円。


銀行振込も受け付けております。詳しくはこちら
ライブスケジュール
予定なし
iChat
iTunes Store TOP100
ASSOCIATE LINKS
LOG IN
ユーザ名:

パスワード:



パスワード紛失

新規登録

MAIN MENU

NEWS

NOW ONLINE...
348 人のユーザが現在オンラインです。 (10 人のユーザが Create & Listen を参照しています。)

登録ユーザ: 0
ゲスト: 348

もっと...

LICENSE
creative commons lisence
当サイトの作品群は、
creative commons license
の下でLicenseされています。
当サイトのデフォルトCCは
表示ー非営利ー継承
です。

Apple User Group




SPONSOR


iPhone対応サイト