Mainトップ  :  Hip-Hop :    From Chicago To Buenos Aires
From Chicago To Buenos Aires
↑作品を聴くには
ここをクリック!


ポチタグ
この作品のイメージは?
どっち?
どっち?
どっち?
どっち?
どっち?
どっち?
どっち?
どっち?

現在の結果を見る
From Chicago To Buenos Aires
高ヒット
kimuxさんの「Simple(仮)」のミックスです。
うたが入ってからリミックスしようと思ってたんですけど
インスト扱いでやっちゃいました。短くてあれなんですけど
本人的にはポストディラって呼ばれるジャンルかなぁと。
まぁ、ぶっとび系Hip-Hopですね?
よくわからんのですけどそんな感じです〜

アートワークは Shreyans Bhansali さんの
lady in the water」を使わせて頂きました!THX!!
dj_beast - dj_beast さんの作品をもっと! 
2009-11-29 1:39   354   17   11   0  
1:33   44.1 KHz   158 kbps   1.76 MB
  GarageBand(Mac)   (まだタグを設定されていません)



表示-非営利-継承

この曲を好きポチした人は、他にもこれらの曲をポチっています。

ウィル・アイ・アム
ウィル・アイ・アム - dj_beast
(コメント:18件・好きポチ:14件・登録:2009-12-12) 詳しく見る >>
Sweet Home Chicago
Sweet Home Chicago - aratakao
(コメント:37件・好きポチ:19件・登録:2009-08-26) 詳しく見る >>
Genome Scale_C Forward-Backward: Gene1 Protein 2
Genome Scale_C Forward-Backward: Gene1 Protein 2 - gigo
(コメント:27件・好きポチ:12件・登録:2009-06-03) 詳しく見る >>
駆け抜けろ〜泣く子は泣かせとけ
駆け抜けろ〜泣く子は泣かせとけ - ひわたし
(コメント:28件・好きポチ:17件・登録:2009-03-11) 詳しく見る >>
COMOVA TORAZO
COMOVA TORAZO - ゲスト
(コメント:27件・好きポチ:13件・登録:2009-12-27) 詳しく見る >>
投稿された内容の著作権はコメントの投稿者に帰属します。

投稿者 スレッド
ゲスト
投稿日時: 2009-12-7 22:25  更新日時: 2009-12-7 22:25
 Re: From Chicago To Buenos Aires
何回聴いても凄くて
コメントしようにも形容詞が見つからなかったのです。
それでビーストさんの解説を読んでで
ピンと来たのがカセットMTRです。
逆再生すると名曲になるという記憶が蘇ってきて
この曲の印象と近いような気がしました!
普通の再生のようで逆再生のような感じ!
カセットMTRを持っていたなら
この曲を入れてさらに逆再生で聴いてみたいと思いました!
ってちょっとおバカなコメントですみません。。

返信 投稿者 投稿日時
 青'sGumpさん>逆回転 dj_beast 2009-12-8 1:01

投稿者 スレッド
yum
投稿日時: 2009-12-3 3:03  更新日時: 2009-12-3 3:03
Ether
登録日: 2006-8-17
居住地: だから東京都だって何度も入れ直してるのに。
投稿数: 3708
 Re: From Chicago To Buenos Aires
なんでこうなるの〜

いやもう、これ、別モンやん。
私もだいぶ別モンにしたけど、それどころやない別モンぶり。で、また、カッコいいんだなこれが。

00年代の最高傑作かもしれん

返信 投稿者 投稿日時
 thx!!!! From Chicago To Buenos Aires dj_beast 2009-12-6 23:50

投稿者 スレッド
magaimono
投稿日時: 2009-12-1 0:57  更新日時: 2009-12-1 0:57
ドラえもん
登録日: 2006-1-27
居住地:
投稿数: 1172
 Re: From Chicago To Buenos Aires
うはーもはや原曲どこ行っちゃったのって感じですが、チップチューン風味からの展開が予想も付かない転換で面白いです。

こういうジャンルもあるんですね。プログレしか聴かないので世間が狭くなっちゃってます。

投稿者 スレッド
TheKanders
投稿日時: 2009-11-30 20:13  更新日時: 2009-11-30 20:13
kankan
登録日: 2006-12-5
居住地: 多摩区
投稿数: 3373
 Re: From Chicago To Buenos Aires
J Dillaなんすね。納得。
それにしても原曲の名残を探すのも難。
いい音っす。たまらんっすよ。

返信 投稿者 投稿日時
 Thx!!!From Chicago To Buenos Aires dj_beast 2009-11-30 23:59

投稿者 スレッド
ゲスト
投稿日時: 2009-11-30 13:51  更新日時: 2009-11-30 13:51
 Re: From Chicago To Buenos Aires
かっこA+です〜
や、なんか昼間からすごいの聞いちゃったです〜
もうね、拍がどうなっているのか?ぜんぜん分からないのだけど、このノリは心地よいですなぁ〜

投稿者 スレッド
kimux
投稿日時: 2009-11-29 15:47  更新日時: 2009-11-29 15:47
登録日: 2004-2-11
居住地: 地球
投稿数: 6943
 Re: From Chicago To Buenos Aires
いやもうこれは別の曲、新曲でしょう(いい意味で)!
めくるめくサウンド、すごすぎ!

ボーカル遅くてすみません……、今年中にはなんとか(?!)

返信 投稿者 投稿日時
 thx!! From Chicago To Buenos Aires dj_beast 2009-11-30 0:10

投稿者 スレッド
gigo
投稿日時: 2009-11-29 13:41  更新日時: 2009-11-29 13:41
登録日: 2004-6-2
居住地: 中央公園西半丁入る北通り下駄履き最上階北窓日照短猫付時折雨漏り環境並地下鉄バス近大通り東3丁目元馬通
投稿数: 4160
 Re: From Chicago To Buenos Aires
ウー
1分33秒で100点盗られた

投稿者 スレッド
ゲスト
投稿日時: 2009-11-29 11:58  更新日時: 2009-11-29 11:58
 Re: From Chicago To Buenos Aires
ああ、ビーストさんのこの迫力にまたド肝抜かれました。
この壮絶なアートワークの如き音のドシャ降り、
思えばkimサン&ビーストさんというなんとまア豪華な顔ぶれですな。

ハンパな音になるわけがない。

返信 投稿者 投稿日時
 thx! From Chicago To Buenos Aires dj_beast 2009-11-29 13:35
    gigoさん Re: thx! From Chicago To Buenos Aires kimux 2009-11-29 17:10
      Re: gigoさん Re: thx! from B 2 kimuxさん dj_beast 2009-11-30 0:27

投稿者 スレッド
ゲスト
投稿日時: 2009-11-29 11:30  更新日時: 2009-11-29 11:30
 Re: From Chicago To Buenos Aires
ポストディラですか、初めて聞いた名称でした。
とても刺激的な楽曲ですね。

リズムカルでありながら、ノイズ系音源の魅力
あふれる楽曲と思いました ^ヮ^

投稿者 スレッド
kagen
投稿日時: 2009-11-29 8:19  更新日時: 2009-11-29 8:19
登録日: 2006-1-3
居住地: 品川区
投稿数: 2445
 Re: From Chicago To Buenos Aires
元曲がどんなだったかも想像できないリミックス、むちゃくちゃかっこいいです。beastさんの作品を聴くと、ついスジバンの"make up to break up, make up"というフレーズを想い出します。いやぁすごいです。
このリズム癖になりますね。


ヒップホップは全然聴かないですが、ポストディラなるジャンルすごく興味あります。J. Dilla〜Flying Lutusあたりを聴いてみました。ジャジーな雰囲気、リズム感、ボリューム使いとか、非常に刺激です。


ユーザーおすすめ!
GBUCアーカイブ
GBUC x Google
SEARCH
   検索オプション

  
GBUCアーカイブ
PAYMENT
購読料を受け付けています。
年額2000円。


銀行振込も受け付けております。詳しくはこちら
ライブスケジュール
予定なし
iChat
iTunes Store TOP100
ASSOCIATE LINKS
LOG IN
ユーザ名:

パスワード:



パスワード紛失

新規登録

MAIN MENU

NEWS

NOW ONLINE...
651 人のユーザが現在オンラインです。 (26 人のユーザが Create & Listen を参照しています。)

登録ユーザ: 0
ゲスト: 651

もっと...

LICENSE
creative commons lisence
当サイトの作品群は、
creative commons license
の下でLicenseされています。
当サイトのデフォルトCCは
表示ー非営利ー継承
です。

Apple User Group




SPONSOR


iPhone対応サイト