Mainトップ  :  Rock :    夏の訪れ 路傍に散るもののシャンソン
夏の訪れ 路傍に散るもののシャンソン
↑作品を聴くには
ここをクリック!


ポチタグ
この作品のイメージは?
どっち?
どっち?
どっち?
どっち?
どっち?
どっち?
どっち?
どっち?

現在の結果を見る
夏の訪れ 路傍に散るもののシャンソン
高ヒット
移動式音楽班と申します

街に、すかした笛吹きがいて、
時候の挨拶代りにちょっとしたメロディを吹く。

そして夏。

笛吹きが、
今年の夏が今日やって来たぜ、正式に認定するぜと、
メロディの切れ端上向き加減で鳴り響かせるその日、

こうしちゃいられない、目を覚まさねばと、
もろもろ有象無象の連中が思い思いの決起を起こすのです。

一過性かしぶとい執念性か、
ある決起の記録。
よろしかったらお聴きください。


曲:
Claude Debussy (1862 - 1918)
Marche ecossaise sur un theme populaireより
移動式音楽班 - 移動式音楽班 さんの作品をもっと! 
2009-6-15 22:18   229   27   14   0  
5:08   44.1 KHz   192 kbps   7.13 MB
  GarageBand(Mac)   (まだタグを設定されていません)



表示-非営利-継承

この曲を好きポチした人は、他にもこれらの曲をポチっています。

物置城趾
物置城趾 - 嘉手苅
(コメント:17件・好きポチ:17件・登録:2009-06-22) 詳しく見る >>
ドンパン節
ドンパン節 - kagen
(コメント:40件・好きポチ:23件・登録:2009-07-25) 詳しく見る >>
晴れの日ぼっさ。
晴れの日ぼっさ。 - Shinichi
(コメント:36件・好きポチ:17件・登録:2009-05-02) 詳しく見る >>
或る日、私は
或る日、私は - 凪
(コメント:39件・好きポチ:20件・登録:2010-07-24) 詳しく見る >>
x Soul in x Mind
x Soul in x Mind - TheKanders
(コメント:39件・好きポチ:18件・登録:2009-04-21) 詳しく見る >>
投稿された内容の著作権はコメントの投稿者に帰属します。

投稿者 スレッド
移動式音楽班
投稿日時: 2009-6-16 18:34  更新日時: 2009-6-16 18:34
エージェント=スミス
登録日: 2005-9-24
居住地:
投稿数: 773
 Re: 弘前ズさん、夏の訪れ 路傍に散るもののシャンソン
弘前ズ(のieieさん)ありがとうございます。

お!音がイイっすか?
憧れるところはHi-Fi分離で、かつ下品で助平な音なのですけれど(どんな音じゃい)、
分離が悪いっす。分離しないっす。そして半端にお上品っす。人柄っす。私の演奏&編集。突き抜けたいっす。くーっ。

しかし、ふっ。
生楽器だらけだからダイナミックレンジが広いのさ(根拠希薄)。

まともに弾ける楽器もないのにプロっぽかったら奇跡の人です。
しかし、今初めて触りましたというような道具で曲をこしらえるのは得意技かもしれません。
目指せ裏道一直線。そんな風格、ちょっとナンだなぁ。


ユーザーおすすめ!
GBUCアーカイブ
GBUC x Google
SEARCH
   検索オプション

  
GBUCアーカイブ
PAYMENT
購読料を受け付けています。
年額2000円。


銀行振込も受け付けております。詳しくはこちら
ライブスケジュール
予定なし
iChat
iTunes Store TOP100
ASSOCIATE LINKS
LOG IN
ユーザ名:

パスワード:



パスワード紛失

新規登録

MAIN MENU

NEWS

NOW ONLINE...
568 人のユーザが現在オンラインです。 (13 人のユーザが Create & Listen を参照しています。)

登録ユーザ: 0
ゲスト: 568

もっと...

LICENSE
creative commons lisence
当サイトの作品群は、
creative commons license
の下でLicenseされています。
当サイトのデフォルトCCは
表示ー非営利ー継承
です。

Apple User Group




SPONSOR


iPhone対応サイト