Mainトップ  :  Folk :    ナニャドヤラ
ナニャドヤラ
↑作品を聴くには
ここをクリック!


ポチタグ
この作品のイメージは?
どっち?
どっち?
どっち?
どっち?
どっち?
どっち?
どっち?
どっち?

現在の結果を見る
ナニャドヤラ
高ヒット
こんにちわ

勝手に進めている ふるさとの民謡シリーズ として「ナニャドヤラ」を取り上げました。

この民謡は青森県新郷村(旧戸来村)に伝わる「キリストの墓」に奉納される民謡で、その歌詞はヘブライ語起源だとも解釈されます。
ヘブライ(ユダヤ)⇒クレズマーとの発想のもと、このような形にしてみました。

 明日は東方教会の復活祭なので!
(西方教会の3/23に間に合わせたかったです…)
kagen - kagen さんの作品をもっと! 
2008-4-26 7:44   667   30   17   2  
1:40   44.1 KHz   192 kbps   2.95 MB
  GarageBand(Mac)   (まだタグを設定されていません)



表示-非営利-継承

この曲を好きポチした人は、他にもこれらの曲をポチっています。

Lies
Lies - Asako
(コメント:47件・好きポチ:28件・登録:2009-01-01) 詳しく見る >>
空中遊泳
空中遊泳 - ゲスト
(コメント:34件・好きポチ:31件・登録:2008-05-31) 詳しく見る >>
同じ空の下
同じ空の下 - 凪
(コメント:43件・好きポチ:21件・登録:2007-11-18) 詳しく見る >>
帰路
帰路 - 移動式音楽班
(コメント:33件・好きポチ:15件・登録:2007-07-08) 詳しく見る >>
ドンパン節
ドンパン節 - kagen
(コメント:40件・好きポチ:23件・登録:2009-07-25) 詳しく見る >>
投稿された内容の著作権はコメントの投稿者に帰属します。

投稿者 スレッド
kagen
投稿日時: 2008-5-10 2:01  更新日時: 2008-5-10 2:02
登録日: 2006-1-3
居住地: 品川区
投稿数: 2446
 移動式音楽班さん > Re: ナニャドヤラ
んー。
音楽を作る上で思い込みと客観性が必要だと思っていますが、この曲はそのバランスがうまく取れたような気がします。

でも、ほめ過ぎですよ。「俺も加えてくれ〜」なんてもったいないお言葉です…


ところで、その昔 青森は聖地だったからキリストも釈迦もモーゼも参ったらしいですよ(たま出版より)…こっちが参りますよね…


ユーザーおすすめ!
GBUCアーカイブ
GBUC x Google
SEARCH
   検索オプション

  
GBUCアーカイブ
PAYMENT
購読料を受け付けています。
年額2000円。


銀行振込も受け付けております。詳しくはこちら
ライブスケジュール
予定なし
iChat
iTunes Store TOP100
ASSOCIATE LINKS
LOG IN
ユーザ名:

パスワード:



パスワード紛失

新規登録

MAIN MENU

NEWS

NOW ONLINE...
348 人のユーザが現在オンラインです。 (7 人のユーザが Create & Listen を参照しています。)

登録ユーザ: 0
ゲスト: 348

もっと...

LICENSE
creative commons lisence
当サイトの作品群は、
creative commons license
の下でLicenseされています。
当サイトのデフォルトCCは
表示ー非営利ー継承
です。

Apple User Group




SPONSOR


iPhone対応サイト