Mainトップ  :  Punk :    チューニングガム
チューニングガム
↑作品を聴くには
ここをクリック!


ポチタグ
この作品のイメージは?
どっち?
どっち?
どっち?
どっち?
どっち?
どっち?
どっち?
どっち?

現在の結果を見る
チューニングガム
高ヒット
ヒューチャライズド・ストリート・プログレです!って意味わかんないですけど一種のポスト・ハードコアですってもっと意味わかんねーよ!聞いてもらった方が早いっちゅーかたぶん絶対聴いたことのない1分40秒のはずだとうれしい。呆然とよろしく!
dj_beast - dj_beast さんの作品をもっと! 
2008-4-12 2:05   824   10   9   0  
1:41   44.1 KHz   128 kbps   1.54 MB
  GarageBand(Mac)   (まだタグを設定されていません)



表示

この曲を好きポチした人は、他にもこれらの曲をポチっています。

からっぽのせかい
からっぽのせかい - YsaeK
(コメント:48件・好きポチ:24件・登録:2008-08-07) 詳しく見る >>
ENAZY BALL
ENAZY BALL - Track25
(コメント:35件・好きポチ:30件・登録:2010-08-04) 詳しく見る >>
nutcracker boB
nutcracker boB - 歌謡渡来一味内蔵
(コメント:25件・好きポチ:14件・登録:2008-08-31) 詳しく見る >>
白昼月 - KPK
白昼月 - KPK - 岡田洲武
(コメント:19件・好きポチ:9件・登録:2009-06-28) 詳しく見る >>
Lethe
Lethe - gt_music
(コメント:27件・好きポチ:13件・登録:2007-09-27) 詳しく見る >>
投稿された内容の著作権はコメントの投稿者に帰属します。

投稿者 スレッド
dj_beast
投稿日時: 2008-4-19 8:01  更新日時: 2008-4-19 8:01
ガレバンジャンキー
登録日: 2004-2-12
居住地: 荒川二ノ3のジャージの着こなしが尋常じゃない件
投稿数: 2985
 サブリーダー@コックスさん チューニングガム
てへへ。自分の中にはメタルやハードロックの要素ってまったくのゼロなんです。だから以前一度、無謀にもハードコアそのものをやろうとしてみたんですけどあんな風になりました。w
でもハードコアを通過してないロックはちょっと聴けないっう部分も確かにあって(例外はガレージ/サイケ/ファンク要素がある場合です)、もっと自分言葉で言うとパンテラかS.O.B.以降の音になってるかってコトになるんですけど、早い話がいまの自分の場合ハードコアがロックの紀元前と後を分ける分水嶺になってるわけです。オリジナルパンクってのはロックンロールをロックからポップスに取り戻す運動だったと感じてるのでじつは革命的なモノは何もなかったんですが、ハードコアこそがレボリューションだというのが自分の実感。エッジが全く違うんですね。特に休符の感覚が違う。で、自分の曲はほとんど全部ポストハードコアだと思ってるんですけど説明めんどくさいんで。簡単に言うとそういうことです。
ま、ココ最近わりとクリーンなギタートーンが続いてたのでまた徐々にハードになってくかなぁとは思ってます。Poison the Well みたいなのもいつか作ってみたいんで〜。ベースが消えるのもそうだけど5度が聞こえなくなるってのもデカイすよね。


ユーザーおすすめ!
GBUCアーカイブ
GBUC x Google
SEARCH
   検索オプション

  
GBUCアーカイブ
PAYMENT
購読料を受け付けています。
年額2000円。


銀行振込も受け付けております。詳しくはこちら
ライブスケジュール
予定なし
iChat
iTunes Store TOP100
ASSOCIATE LINKS
LOG IN
ユーザ名:

パスワード:



パスワード紛失

新規登録

MAIN MENU

NEWS

NOW ONLINE...
365 人のユーザが現在オンラインです。 (26 人のユーザが Create & Listen を参照しています。)

登録ユーザ: 0
ゲスト: 365

もっと...

LICENSE
creative commons lisence
当サイトの作品群は、
creative commons license
の下でLicenseされています。
当サイトのデフォルトCCは
表示ー非営利ー継承
です。

Apple User Group




SPONSOR


iPhone対応サイト