Mainトップ  :  Electronica :    The Sun Rises Again
The Sun Rises Again
↑作品を聴くには
ここをクリック!


ポチタグ
この作品のイメージは?
どっち?
どっち?
どっち?
どっち?
どっち?
どっち?
どっち?
どっち?

現在の結果を見る
The Sun Rises Again
高ヒット
皆さん Happy New Year  
って、2008年新曲です。
年が明けてもやはり、頭の中は
ドンドン、シャカシャカ、ドドンド、ビーーー!ブルブル、ガッシャン、ピッシャッーーン!だらけです。
そんな感じで、よろしかったらお聴きください。
wo_seven - wo_seven さんの作品をもっと! 
2008-1-7 21:51   634   18   8   1  
8:13   44.1 KHz   192 kbps   11.38 MB
  GarageBand(Mac)   (まだタグを設定されていません)



表示-非営利-継承

この曲を好きポチした人は、他にもこれらの曲をポチっています。

Floating Acceleration
Floating Acceleration - ゲスト
(コメント:26件・好きポチ:17件・登録:2007-09-03) 詳しく見る >>
Cherub Cry
Cherub Cry - HDD_IN_THE_CRASH
(コメント:27件・好きポチ:10件・登録:2008-01-07) 詳しく見る >>
PAX
PAX - wo_seven
(コメント:26件・好きポチ:15件・登録:2007-02-26) 詳しく見る >>
basso continuo(including KALLAS)
basso continuo(including KALLAS) - xkzmy59
(コメント:24件・好きポチ:17件・登録:2007-02-18) 詳しく見る >>
Sadness is heard
Sadness is heard - CRAZY-KJ
(コメント:16件・好きポチ:10件・登録:2008-02-14) 詳しく見る >>
投稿された内容の著作権はコメントの投稿者に帰属します。

投稿者 スレッド
wo_seven
投稿日時: 2008-1-10 21:46  更新日時: 2008-1-10 21:46
登録日: 2004-9-4
居住地:
投稿数: 1708
 野寿司さん Re: The Sun Rises Again
野寿司さん、コメントありがとうございます。
「Wings of my mind」では感動のあまり、ご挨拶抜きでご無礼しました。
よろしくお願いします。
>スラップベースを合わせたく
ここに「スラップベース」ムムム〜。
もしやと思えば、やはりベーシストさんだったんですね。
スラップとは関係ないのですが、25〜6年前だったかなぁ。
初めてニールス・ペデルセン(だったと思う)を聴いてビックらこいた思い出が甦ります。という、私もEベースに燃えてたときもあったのですが、、、
>時間が有ったら弾いてみたいと思います。
そんときは、もう、ぜひ、聴かせてください
ありがとうございました。


ユーザーおすすめ!
GBUCアーカイブ
GBUC x Google
SEARCH
   検索オプション

  
GBUCアーカイブ
PAYMENT
購読料を受け付けています。
年額2000円。


銀行振込も受け付けております。詳しくはこちら
ライブスケジュール
予定なし
iChat
iTunes Store TOP100
ASSOCIATE LINKS
LOG IN
ユーザ名:

パスワード:



パスワード紛失

新規登録

MAIN MENU

NEWS

NOW ONLINE...
636 人のユーザが現在オンラインです。 (21 人のユーザが Create & Listen を参照しています。)

登録ユーザ: 0
ゲスト: 636

もっと...

LICENSE
creative commons lisence
当サイトの作品群は、
creative commons license
の下でLicenseされています。
当サイトのデフォルトCCは
表示ー非営利ー継承
です。

Apple User Group




SPONSOR


iPhone対応サイト