情報コーナー

情報コーナー

1: クリエイティブ・コモンズライセンスのおまけCD(4)   2: 世界の車窓から(1)   3: 【あれもこれも】GB1.1 Updater登場【出来る!】(6)   4: Amadeus(9)   5: ガレバン1の再インストール(2)   6: GB書類が大容量になってしまう原因(3)   7: Garage Band Jam Pack 4 (1.0.1)(1)   8: Nine Inch Nails Single Released in GarageBand Format(3)   9: iControl(2)   10: GarageBand2(2)   11: SONICBOOMBOX:Professional Apple Loops and instruments for GarageBand(4)   12: ガレージバンドでリージョンやミヂでーた(例えばハイハットの裏を)をビミョーにずらすには?の巻(2)   13: 誕生日の歌はワーナーが > TorajiroXさん(2)   14: タグ情報問題について(5)   15: 藤井フミヤ(5)   16: Speech→AIFF(13)   17: AppleLoopをキーボードで!(4)   18: iTunes-LAMEのすすめ(2)   19: M-Audio Keystation 49e でましたネ。(2)   20: UG向けですが(1)   21: システム負荷を減らす!(7)   22: garageband. 1.0.1(1)   23: 音楽全般の用語(1)  

 新規投稿 | スレッド表示 | ツリー表示 | 投稿順表示 | i-mode | トップ 
« 1 2 3 (4) 5 »

Re: Speech→AIFF
ゲスト

HIDE 2004-3-15 20:44:23  SITE  [返信] [編集]

>最近では「orator」ってフリーウェア入れました。

おお〜フリーであるのですね!!早速試してみます。
しかし、書いてみるものですね。GBでの音楽作成に有意義な情報が
こんな風に蓄積されていくのは、うれしいものです。
ありがとうございました!。また何かありましたら教えてくださいi^^
Re: Speech→AIFF
ゲスト

Loop_9 2004-3-15 1:27:25  [返信] [編集]

自分も初めてスピーチ使った時は、アップルスクリプトでやったんですけど(まさしくdj_beastさんが書いてた方法)、最近では「orator」ってフリーウェア入れました。速度がいじれて面白いです。あと、リアルタイムで試聴できるんで、便利です。
http://homepage.mac.com/DougEverly/orator.html
Re: Speech→AIFF
ゲスト

HIDE 2004-3-15 0:58:01  SITE  [返信] [編集]

うわw!そうなんですね(笑)びっくり!アップルスクリプトそこまでできちゃうんですね!

上記ソフトはもともとは、RSSのVoiceリーダーとして作られてるみたいです。
(英文のニュースをiPodで聞くため)
試用が何日かできるみたいなので、しばらくは使えます(笑)

>アイコンだけ頂いちゃえばいいんじゃないでしょうか?
それ、頂きます(笑)

ん〜そういえばスピーチを細かくプログラミング?する方法ってありませんでしたっけ...イントネーションをコントロールするような.....遠い記憶しかないのですが....

何はともあれありがとうございます!
Re: Speech→AIFF
ゲスト

dj_beast 2004-3-15 0:44:01  [返信] [編集]

自分も最近知ったんですが、なんとアップルスクリプトを使えばタダっすよ。スクリプトエディタで「say "e yahnnm? ant tatt moh, sue kit ne?" using "Vicki" saving to file (((path to desktop) as string) & "Vicki_antamo-sukine01.aiff")」をコピペしてテキスト形式で保存して、あとは3つの""の中を適当に書き換えて実行ボタンを押すだけでaiffに書き出してくれます。アイコンだけ頂いちゃえばいいんじゃないでしょうか?
Speech→AIFF
ゲスト

HIDE 2004-3-14 12:08:08  SITE  [返信] [編集]

SpeechでしゃべらせたフレーズをAIFFで書き出してくれるソフト
Realmac Software
http://www.realmacsoftware.com/

VoiceBox(シェアウェア19.95ドル)
http://www.realmacsoftware.com/voicebox.php

たっけーな;;アイコン良すぎw
Re: AppleLoopをキーボードで!
ゲスト

katsu 2004-3-13 15:25:04  [返信] [編集]

昔ながらのサンプラーっちゅうことで意外と楽しめますよネ。
ショットフレーズぶち込みたいとき使えます。
Re: AppleLoopをキーボードで!
ゲスト

HIDE 2004-3-13 12:22:39  SITE  [返信] [編集]

と、おもったら,16bitのサンプルしか読み込めなかった(笑)
どうしても欲しいときはダウンサンプルしなきゃだね。
AppleLoopをキーボードで!
ゲスト

HIDE 2004-3-13 12:10:33  SITE  [返信] [編集]

既報のプラグインですけど、
もう、なんでもありやな〜、驚愕、あひ〜!!ってな感じwなのでかいちゃいます。
http://www.expertsleepers.co.uk/

Crossfade Loop Synth AU
http://www.versiontracker.com/dyn/moreinfo/mac/17383

を使うと、AppleLoopを鍵盤で音階をつけて、弾くことができます。
もちろんシーケンスにも出来る。

大げさに言うと、AppleLoopの数だけ、ソフトウェアインスツルメンツが
増えちゃう(笑)

オリジナルのブレイクビーツとか、VoiceChangerにも、
Speechでしゃべらせたフレーズに音階をつけるとか。
もうなんでもできちゃうね(笑)


Re: iTunes-LAMEのすすめ
ゲスト

Loop_9 2004-3-10 21:02:33  [返信] [編集]

おお、貴重な情報ですね。参考になりました。
音質だいぶ違います?
確かに、MP3にした時の音の変化は気になってたし、iTunesのエンコーダが悪い意味で(笑)定評あるのもきいてましたが、そういう方法もあったのか。
今度、比較実験でもしてみようかな。
iTunes-LAMEのすすめ
ゲスト

targz 2004-3-10 14:44:04  [返信] [編集]

みなさんに、iTunes-LAME というソフトを紹介します。
これは、iTunesで、LAMEというMP3エンコーダを使えるようにするプラグインです。
http://www.blacktree.com/apps/index.html?iTunes-LAME/index.html

iTunesでのエンコードをAACに設定されている方も多いでしょうが、多くの人に自作の曲を聞いてもらうには、やはりMP3でエンコードした方がよいでしょう。といって、iTunesをMP3エンコーダに設定しなおすのは面倒です。また、iTunesのMP3エンコーダはあまり音質がよくありません。
そこで、音質に定評のあるLAMEエンコーダを使ってみてはいかがでしょうか。iTunes-LAMEは、iTunesのプラグインとして動作します。指定したプレイリストの曲をMP3に簡単に変換してくれます。プラグインなので、iTunesのエンコード設定はAACのままにできます。
なお、プレイリスト単位でしか変換できないので、1曲だけ変換させたいときは、その曲だけのプレイリストを作ればいいでしょう。
わたしが投稿した曲も、iTunes-LAMEでエンコードしたものです。みなさんもLAMEエンコードにチャレンジ!!
Re: M-Audio Keystation 49e でましたネ。
ゲスト

mutya 2004-3-4 23:56:04  [返信] [編集]

コストパフォーマンスはいいですよねー。
ただ、アフタータッチ(鍵盤押し込みセンサー)が無いのは、個人的には悩んでしまいます。サックス系の音色はあれがないと雰囲気出ないしなぁ・・・。エディロールの超小型キーボードもいい感じですが、3万円台ですしね・・・。
M-Audio Keystation 49e でましたネ。
ゲスト

katsu 2004-3-4 9:10:47  [返信] [編集]

12800円かあー安っいなあー
場所とりそうですね。
GB初心者にはうってつけの入力機器だとは思うのですが、みなさんいかがですか?
UG向けですが
ゲスト

jaki 2004-2-17 22:17:53  [返信] [編集]

オモシロ系が作りたい人のネタです。
Flashにもいいかもしれません。
国際的に今人気ですので旬のウチに。
http://www.williamhung.net/
Click here to see?...てとこをクリックして見てください。
下の方にはMP3がいくつかあるのでそれもどうぞ。
Re: システム負荷を減らす!
ゲスト

Loop_9 2004-2-16 23:32:22  [返信] [編集]

>110
今ようやくやってみました、ソフト音源→リアル音源変換。確かに音が痩せると言うか、変わっちゃう。
うん、一度AIFFに書き出して読み直すというのも、そこかしらで紹介されてるやり方みたいだけど、それだとAppleLoopの機能が失われるのが痛いかなあ、と。
実はソフト音源は使わん方向に行きそうですし自分。
Re: システム負荷を減らす!
ゲスト

べべ 2004-2-16 22:05:18  [返信] [編集]

これって、変換してるというより、サンプルの音ファイルがあってそれを読んでる感じですね。妙にエコーがきつい。
そこで、既出かもしれませんが、パーツごとに一旦iTunesに書き出しして、ファイルを読み込んだほうがいいみたいです。
実際、これなら中身もいじれるし。
非力なマシンの場合は、お気に入りのループだけでもひとつづつiTunesファイルにしておくといいんじゃないでしょうか。

ところでB&G350でも使えると助かるんだけど、さすがに無理ですかね・・
Loop9さんがこのTipsで行けるようだと、希望がでてくるんだけど。
Re: システム負荷を減らす!
ゲスト

Loop_9 2004-2-16 0:37:59  [返信] [編集]

>108
べべさん情報どうもです。
ちなみに、うちではこれをやっても
マーカーは赤くなりっぱなしです(泣)。
イントロとかリズムブレイクでトラック減ってるときも
オレンジとかです。
Re: システム負荷を減らす!
ゲスト

べべ 2004-2-15 23:39:00  [返信] [編集]

はじめましてです。
うちはPCI-G4で、ちびちびとやってたんですが、
確かに106さんのやりかただと上のマークも赤くならない。
最強のTipsかも!
Re: システム負荷を減らす!
ゲスト

Loop_9 2004-2-15 22:53:14  [返信] [編集]

>ソフト音源のループをリアル音源のトラックに入れてると、
>AIFFに変換してくれる
>(後略)
 えっ!マジですか。よく発見しましたね、それ。
 それ、結構使えるTipsですね。後で試してみます。
 情報感謝です。
Re: システム負荷を減らす!
ゲスト

uchya 2004-2-15 19:59:09  MAIL  [返信] [編集]


ソフト音源のループをリアル音源のトラックに入れてると、AIFFに変換してくれるみたいです。
音符単位ではいじれなくなってしまいますが、ピアノみたいに負荷が高いループはこうするとちょっと軽くなります。
システム負荷を減らす!
ゲスト

Loop_9 2004-2-15 3:54:36  [返信] [編集]

当方、iBook G3 500MHz 256MBでガレってます。
当然、常に「負荷かけ過ぎじゃボケ!」というダイアログと向かい合う日々です(哀)。
そんな中で施した対策の数々。Tipsになる方がいれば幸いです。

1)システムの裏で動くサービスを切りまくる。
 ソフトウェアアップデートのチェック、スクリーンセーバ、Airmac、時計の同期…思いつくもんは全部切ってみた。結果、動作が良好になった気がする。どれがどうとか細かく検証してないごめんなさい。
2)不必要なエフェクトを切る。
 ループの初期設定でほとんどかかってないにも関わらずエコーとかリバーブとか入ってるのを思い切ってきっちゃう。聴いてみて遜色なければとにかく切る。意外と忘れがちでなおかつ効果絶大なのはマスタートラックのコンプ! 必然性薄ければ切るとかなり落ち着きます。ちなみにマスタートラックのエコーとリバーブは、切ってしまうとその他のトラックでも設定無効になるので注意。コンプだけは平気なのです。

 新規投稿 | スレッド表示 | ツリー表示 | 投稿順表示 | i-mode | トップ 
« 1 2 3 (4) 5 »

BluesBB ©Sting_Band
ユーザーおすすめ!
GBUCアーカイブ
GBUC x Google
SEARCH
   検索オプション

  
GBUCアーカイブ
PAYMENT
購読料を受け付けています。
年額2000円。


銀行振込も受け付けております。詳しくはこちら
ライブスケジュール
予定なし
iChat
iTunes Store TOP100
ASSOCIATE LINKS
LOG IN
ユーザ名:

パスワード:



パスワード紛失

新規登録

MAIN MENU

NEWS

NOW ONLINE...
205 人のユーザが現在オンラインです。 (4 人のユーザが ガレ板(BBS) を参照しています。)

登録ユーザ: 0
ゲスト: 205

もっと...

LICENSE
creative commons lisence
当サイトの作品群は、
creative commons license
の下でLicenseされています。
当サイトのデフォルトCCは
表示ー非営利ー継承
です。

Apple User Group




SPONSOR


iPhone対応サイト