質問コーナー
サイトや GarageBand の使い方から音楽全般まで、分からないことがあったらここで聞いてみよう! |
新規投稿 | スレッド表示 | ツリー表示 | 投稿順表示 | i-mode | トップ |
Re: お勧めのオーディオインターフェイス | |
ひわたし オビ=ワン |
ひわたし 2013-6-22 22:09:32
[返信] [編集] kimuxさんの回答でほぼ答えは出ていますね。 エフェクトかけた音をモニターしたいなら ・自分の声を大きく、録音時用にmixする。 他の音量下げ目で、自分の声を目立つようにする。子音を聞き取りやすく 2khz~8khzをイコライザーで突く、コンプをがっつりかける、等 注)録音レベルを上げるのではなく、garageband内のエフェクトなりで 出音のレベルを上げる。 録音が済んだら、最適なバランスで再mixする。 素の音のモニターで構わないなら ・ダイレクトモニタリングの配分を上げる。または、ヘッドフォンの片耳を 外す(これ一番簡単で、超、効果的)。 実際のmix後の音がイメージ出来るならこれが一番確実です。でもリバーブ の感じとか歪み具合で結構自分のテンションは変わります。自分の音の 伸ばし具合とか、声の張り方とかコンプかかってれば思い切って出せるのに 生音だとピークを気にして抑え気味にしてみたりとか無意識に体が勝手に 調整したりする場合も有ります。 プロのレコーディング現場でも、パフォーマーが気持ち良くプレイ出来るように録音時のモニタリング用のmixを作る場合も有りますので、結構奥の深い分野ですよ。>モニター 大前提として抑えておかなければいけないのは レコーディング時のモニターmixと完パケ時のmixは違っていいと言う事。 むしろ積極的に変えた方がいい結果が得られる場合も有る、と言う事です。 |
Re: お勧めのオーディオインターフェイス | |
kimux |
kimux 2013-6-22 12:29:14
[返信] [編集] その問題は、オーディオインターフェースは関係ないような気がします。 オーディオインターフェースのレベル調整を音割れしない程度に上げて、 (GarageBand 上の波形がクリップしないように目でモニターします) GarageBand の「ミキサー」のレベルを、録音時だけ最大にしてみたら どうでしょう。ボーカルがモニターできると思います。 録音後、ミックスするときは、「ミキサー」のレベルを通常に戻します。 あるいは、オーディオインターフェース自体のモニター機能を使う のはどうでしょう(GarageBand のエフェクトがかかりませんが)。 あれ、Scarlett2i2 はダイレクトモニターに切り替えると、 モニター音しか聞こえないのでしょうか。 http://www.h-resolution.com/Focusrite/Scarlett2i2.html オケとダイレクトモニターをミックス調整したいなら、別のに買い替え ないといけませんね。 |
Re: インターネットラジオの作成 | |
kimux |
kimux 2013-6-22 12:13:41
[返信] [編集] 目的は、リアルタイムに流す(ストリーミング)番組でしょうか、 それとも録音&ミックス済みのポッドキャストを作ることでしょうか? GarageBand で、録音リージョンをリアルタイムに自動的に挿入する機能はないと思います。 |
お勧めのオーディオインターフェイス | |
ゲスト |
sakura 2013-6-22 9:12:06
MAIL
[返信] [編集] 連投すいません。 ガレージバンドを始めて2カ月になりますが、 歌とギター、カラオケと歌を録る事がほとんどです。 知り合いに勧められて今はScarlett2i2を使っていますが、 自分の声量に合わせてピークを超えない音量に合わせると ヘッドフォンから自分の声がほとんど聞こえません。 大きくすれば聞こえますが、 これだとピークを超えるので録り音が割れてしまいます。 お勧めのオーディオインターフェイスがあれば 教えて下さい! |
インターネットラジオの作成 | |
ゲスト |
sakura 2013-6-22 1:32:50
MAIL
[返信] [編集] 個人的にインターネットラジオをやろうと 構成を作っていますが、 例えば1トラックにトーク、2トラックに音楽を入れるとします。 トークは音楽が鳴ってる間は音がないのでカットしています。 しかし終了予定を大幅に過ぎてしまった場合、 1トラック内の一部のトーク部分を伸ばしたりすると 後ろにあったトークのデータが消えてしまいます。 (重なってしまった場合だと思います) トークを伸ばす際に、後ろに入ってるトークのデータ毎ズラす 簡単な方法はないでしょうか? |
Re: 録音したものが、再生できません。 | |
kimux |
kimux 2013-5-21 23:31:34
[返信] [編集] すみません、お役に立てなくて。原因は何なんですかねぇ。 |
Re: 録音したものが、再生できません。 | |
ゲスト |
Koichi 2013-5-21 7:48:39
MAIL
[返信] [編集] いろいろとお返事本当にありがとうございます。 Libraryのファイル消してみました。 ガレージバンド最初に起動したような感じとなりますが、やはり保存できない症状は同じのようです(別のユーザー作って、やった場合もダメだったので同じですね)。Libraryは普通に見れました(多分OS 10.6.8だからでしょうか)。 保存できないのは、本当に厄介ですね。 |
Re: 録音したものが、再生できません。 | |
kimux |
kimux 2013-5-20 22:16:41
[返信] [編集] ダメモトですが、次のファイルを削除してみたらどうでしょうか。 /Users/ログイン名/Library/Preferences/com.apple.garageband.plist Library を可視化したことはありますか? あるいはターミナルは使ったことがありますか? |
Re: 録音したものが、再生できません。 | |
ゲスト |
Koichi 2013-5-20 19:15:11
MAIL
[返信] [編集] 別のアカウントを作ってやってみましたが同様に保存するとaiffファイル消えてしまいます。 ONYX, DiskUtility両方ともアクセス権修復してみましたがダメでした。 ちなみに、保存では消失するのですが、何故だか別名で保存を選び同じ名前で保存(つまりそのまま保存する事と結果的に同じ)すると、見事に保存されます。 とりあえず、何とかなりそうですが、今後も上手く行くのか非常に不安です(常に別名で保存していかなければ、いつ消えてしまうか分かりません)。 バージョンアップすれば良いんでしょうけど、お金がかかりますし、同じ症状がでる可能性もあると考えると、踏み出せません。 |
Re: 録音したものが、再生できません。 | |
SCRAPS ターミネーター |
SCRAPS 2013-5-20 10:13:54
[返信] [編集] あ〜、初期の頃のガレバンではそういう話ってよく聞きましたよね。 今でもあるんですね。 当時は、よく分からないけど別アカウント作ってそっちで使うと問題なく使えたとかいうことがあったようですが。 そうこうしているうちにいつの間にか元のアカウントでも使えるようになっていたり。 結局原因はよくわからないんですけど、苦肉の策でそんなふうな使い方があったように記憶しています。 ONYXとかDiskUtilityでアクセス権の修復とかしてみたらどうでしょうか。 |
Re: 録音したものが、再生できません。 | |
ゲスト |
Koichi 2013-5-20 7:07:40
MAIL
[返信] [編集] 先ほど付属のCR-ROMからインストールし直してみましたが、やはり保存するとaiffファイフ消失します。保存してすぐに再生しようとすると(ファイルは閉じていないため画面上は存在しているように見える)、エラーメッセージがでてしまいます(リザルトコード=-43)たぶん、ファイルが見つからないという事かと思います。 保存ができない状況なので、このソフトを使う事が困難な状況です。ちなみにMacBook Pro, OSは10.6.8です。 どうぞよろしくお願いいたします。 |
Re: 録音したものが、再生できません。 | |
ゲスト |
Koichi 2013-5-20 6:08:21
MAIL
[返信] [編集] 何度もありがとうございます。 録音した時点では、Mediaフォルダ内にaiffファイル作成されます。 しかし保存操作すると、Mediaフォルダ内のaiffファイルが消失します。 ハードディスク内は十分残っています。 保存する際に何のメッセージもでないので、これ以上やりようが無い気がしますが、インストールし直し以外何か策は考えられるでしょうか。 |
Re: 録音したものが、再生できません。 | |
kimux |
kimux 2013-5-20 0:25:48
[返信] [編集] なんと、新規ファイルでもダメですか。 インストールし直して、なおるかどうかはよくわかりません。 ハードディスクの残り容量はあるのですよね。 録音したときは(保存終了する前は)、音を再生できるのですよね? その時点では、aiff ファイルはできているはずです。 ちょっと Media フォルダを覗いてみてください。 |
Re: 録音したものが、再生できません。 | |
ゲスト |
Koichi 2013-5-19 23:37:52
MAIL
[返信] [編集] お返事ありがとうございます たしかにMediaフォルダにaiffファイルは入っていませんでした。いくつかバックアップしてあるものがあるので、何とか見てみます。 それはそれでなのですが、現在のところ新規に音楽ファイル作成して、録音し保存し(保存の際には何のメッセージもでません)再度開いてみても、やはりファイルが見つからないというメッセージがでます。というか、音楽ファイルのパッケージにaiffファイルが作成されません。 もういちどGarageband入れ直した方が良い状況なのでしょうか。 |
Re: 録音したものが、再生できません。 | |
kimux |
kimux 2013-5-19 22:37:37
[返信] [編集] その現象、「別名で保存」したりすると、よく発生します。 例えば、 track1 を録音済みの書類 song1.band があったとして、 それを読み込んで track2 を録音して、 別名で保存で song2.band として保存したとします。 このとき、track2.aiff が song1.band の中に入って たりするんですよ! song1.band があるうちは、song2.band を読み込むと、 song1.band の中の track2.aiff をいっしょに読み込んで くれるので、気づきません。 しかしもう不要だと思って song1.band を削除してしまうと、 いっしょに track2.aiff も消えてしまいます。 その後に song2.band を開いたときに「track2.aiff が見つかりません」 と言われてしまうのです。 もし song1.band のバックアップ等があれば、 controlを押しながらクリックして、「バッケージの内容を表示」 してみてください。song1.band は実はフォルダになっていて、 その中の Media フォルダに aiff ファイルが入っています。 もしかしたら、No Effects#14.aif を発見できるかも。 |
録音したものが、再生できません。 | |
ゲスト |
Koichi 2013-5-19 22:13:32
MAIL
[返信] [編集] Garageband'09, Ver.5.1を使用して、普段録音など行っておりました。 昨日より急に、録音したものが保存できなくなってしまいました。 録音したファイルを保存して閉じてから再度そのファイルを開くと 『オーディオファイル“No Effects#14.aif”が見つかりませんでした。』といったメッセージがでて、スキップして行くと録音した数だけメッセージがで終わるとファイルは開くのですが、録音されたはずのところは、トラックのところにファイルが見つかりませんと記されて録音したものは消えています。 昨日より前に録音したものはきちんと保存され再生されており、昨日から保存する際の何らかの設定が変更されてしまったような気がいたします。昨日たくさん録音したものは、もう戻ってこないとは思いますが、今後もこの状態では録音できずに困っております。 どなたかアドバイスいただけないでしょうか。 |
Re: 別アプリ録音について iPad版 | |
ゲスト |
ゲスト 2013-5-5 7:45:36
[返信] [編集] そうなのですか わかりました ありがとうございます。(^O^) |
Re: 別アプリ録音について iPad版 | |
kimux |
kimux 2013-5-4 23:43:49
[返信] [編集] iShred は Audiobus には(まだ)対応していないようです。 内蔵スピーカーから音を出して内蔵マイクで録音しているのでしょうか。 「音が遅れる」というのは、演奏中は気にならないが、 録音を再生してみると、伴奏とずれているということでしょうか? 録音時に「モニタ」はONにしていますか?モニタとのズレはどうでしょう? 再生時にだけ遅れて聞こえるのであれば、録音したリージョンを、 ちょっと前にズラして合わせてしまうというのはどうでしょう。 |
別アプリ録音について iPad版 | |
ゲスト |
なな 2013-5-4 15:32:25
[返信] [編集] ガレージバンドで別アプリの音源を録音する際にバックグラウンドをonにしてアプリを切り替えしていますが ガレージバンドに録音されている音源が少し遅れています。0から録音することは無理なのでしょうか? ちなみに別アプリはishredです 回答よろしくお願いします。 |
Re: ios版が読み込めず、落ちます。 | |
岡田洲武 |
Koo 2013-2-21 17:33:24
[返信] [編集] iosのガレバンは数回使った程度でよくわからないのですが 起動できないとなるとiTunesに 書き出す事も出来ないという事ですよね。 クラッシュ前に書き出した書類がiPhoneやiPad側に保存されてれば パソコン側から読み込む事も出来そうですが それが無ければ書類の復旧は難しそうに感じました。 詳しい方いらっしゃるといいのですが。 |
新規投稿 | スレッド表示 | ツリー表示 | 投稿順表示 | i-mode | トップ |
BluesBB ©Sting_Band