管理人からのお知らせ

管理人からのお知らせ

1: Windowsでの見え方(8)   2: TOPページ、重い?(6)   3: しらないうちに...なんだ?これ?(2)   4: 広告ばっか増やしてごめんなさい。(5)   5: Windowsな人、手を上げて!!(35)   6: HiRONさんより皆様への<m(__)m>(2)   7: YAMAHAのやってるアップローダーサイト(4)   8: Loop作成時の-39エラーについて(2)   9: ストリーミングのアドレス、宣伝してください!!(7)   10: ふうう(30)   11: 800×600の解像度への対応(1)   12: 編集できないバグ直りました。(4)   13: m4aのUPができるようになりました。(8)   14: BBSのアイコン、なんかいいのないですか〜?(1)   15: m4aはUP出来るようになりましたが(1)  

 新規投稿 | スレッド表示 | ツリー表示 | 投稿順表示 | i-mode | トップ 
« 1 2 3 (4) 5 6 »

ストリーミングのアドレス、宣伝してください!!
ゲスト

okatti 2004-5-8 20:26:57  MAIL  [返信] [編集]

管理人です。

お願いします。
初心者の方へのきっかけになると思います。

WinAmpとかでも聞けているようなので、
Windowsユーザーさんへのアピールにもなるんじゃないでしょうか?(^O^)
Re: ふうう
ゲスト

serori 2004-2-14 17:58:21  [返信] [編集]

>>管理人どの
早速の対応ありがとうございます!
みやすくなりました:)
運営、頑張って下さいね〜
800×600の解像度への対応
ゲスト

GarageBand Users Club 2004-2-14 17:55:24  SITE  MAIL  [返信] [編集]

ディスプレーの800×600の解像度への対応は、Zaja-colorというテーマをお使い頂くことで改善されると思います。よろしくお願い申し上げます。

Re: ふうう
ゲスト

GarageBand Users Club 2004-2-14 17:35:47  SITE  MAIL  [返信] [編集]

seroriさん、こんにちは。
テーマはいろいろと検証してみたのですが、
なかなうまく表示できるものが無くて...

そうですね、800×600は対応しないといけないですね。
ちょっと待ってください。
Re: ふうう
ゲスト

serori 2004-2-14 16:48:17  [返信] [編集]

管理人殿、お疲れ様です。
マックの画面せまいので、またたくさんのテーマが選べる様になってほしいです。
Re: ふうう
ゲスト

mustang_jp 2004-2-14 9:31:58  MAIL  [返信] [編集]

おもしろいね。
これから、タント使わせてもらいますね。
Re: 編集できないバグ直りました。
ゲスト

GarageBand Users Club 2004-2-14 2:22:54  SITE  MAIL  [返信] [編集]

アップロード出来る総容量っていうのは、
各メンバーさん毎の...って事でしょうか?

全く制限はありません。
このサイトの総容量が今のところ30GB程度だと思います。

ガンガンいってください!!
Re: 編集できないバグ直りました。
ゲスト

GarageBand Users Club 2004-2-14 2:18:43  SITE  MAIL  [返信] [編集]

その辺の説明ページは作らないといけないですね。
ちょっと怠慢していました。
早速、明日にでも作りたいと思います。

よろしくお願い申し上げます。
Re: 編集できないバグ直りました。
ゲスト

Laloop 2004-2-14 0:28:28  [返信] [編集]

編集できないバグ直りました。とのことですが、どこから編集するのか分かりませんでした。
すみませんが、どこから編集画面に行けるのか教えてもらえないでしょうか?
タイトルと説明を編集したいのです。
あとついでの質問で恐縮ですが、アップロード可能な総容量って決まっているのですか?○○MBとか。
Re: m4aのUPができるようになりました。
ゲスト

Loop_9 2004-2-13 19:45:03  [返信] [編集]

うちの環境ではサンプルファイル問題なく再生できました。
サファリの環境設定はほぼデフォルト。
(いじったのタブんとこだけなので、どう考えても無関係)
WMPもRealPlayerも入れてるけど全く問題なし。
Re: m4aのUPができるようになりました。
ゲスト

GarageBand Users Club 2004-2-13 18:12:54  SITE  MAIL  [返信] [編集]

safariなのにできないですか〜。
なんでだろう?
こちらでは問題なくできるんです。

他の方はどうなんでしょう?

それと、キャッシュのクリア、してみてください。
Re: m4aのUPができるようになりました。
ゲスト

オニギリ・ジョー 2004-2-13 18:06:39  MAIL  [返信] [編集]

いまアップされてた別の人のm4aファイルはいきなりダウンロードが始まりました。これはこれで鬱陶しい。
自分がアップしたファイルは文字列がずらずら並びました。

Safari 1.2ですが…
Re: m4aのUPができるようになりました。
ゲスト

GarageBand Users Club 2004-2-13 14:47:59  SITE  MAIL  [返信] [編集]

うちではできるんですけど...
ブラウザはモジラ系ですか?
Re: m4aのUPができるようになりました。
ゲスト

オニギリ・ジョー 2004-2-13 13:51:00  MAIL  [返信] [編集]

鳴らないんだけど…
BBSのアイコン、なんかいいのないですか〜?
ゲスト

GarageBand Users Club 2004-2-13 13:25:52  SITE  MAIL  [返信] [編集]

管理人です。
このBBS用にのアイコン探してます。
普通のGIFとかPNGとかJPGとかで、
なんかいいのあったら教えてください。
Re: m4aのUPができるようになりました。
ゲスト

Loop_9 2004-2-13 0:10:35  [返信] [編集]

おお素晴らしい!
確かにメジャーなフォーマットではないけど、ここに来てる人は再生できるはずだ、きっと。
iTunesが(つーかQuickTimeか)AACに対応した時に、全部リッピングし直したら
劇的に容量が減ったのが印象的で、m4aは大好きになりました(笑)。
iTunesの初期設定(変換フォーマット)を毎度いじる必要がないのは、かなりポイント高いですね。
編集できないバグ直りました。
ゲスト

GarageBand Users Club 2004-2-12 18:31:08  SITE  MAIL  [返信] [編集]

やっと直りました。
っていうか、作者さんに直してもらいました。
よかった
Re: m4aのUPができるようになりました。
ゲスト

macjoy2 2004-2-11 23:07:12  [返信] [編集]

いつもありがとうございます。
頭が下がる思いで一杯です。
m4aのUPができるようになりました。
ゲスト

GarageBand Users Club 2004-2-11 13:08:31  MAIL  [返信] [編集]

お待たせしました。
そして申し訳ございませんでした。
m4aのUPができるようになりましたので、ご報告させていただきます。

よろしくお願い申し上げます。
Re: ふうう
ゲスト

名称未設定 2004-2-11 5:54:11  [返信] [編集]

visitedの色の件、忙しい中、対応して頂けたようで嬉しいです。ありがとうございました。

 新規投稿 | スレッド表示 | ツリー表示 | 投稿順表示 | i-mode | トップ 
« 1 2 3 (4) 5 6 »

BluesBB ©Sting_Band
ユーザーおすすめ!
GBUCアーカイブ
GBUC x Google
SEARCH
   検索オプション

  
GBUCアーカイブ
PAYMENT
購読料を受け付けています。
年額2000円。


銀行振込も受け付けております。詳しくはこちら
ライブスケジュール
予定なし
iChat
iTunes Store TOP100
ASSOCIATE LINKS
LOG IN
ユーザ名:

パスワード:



パスワード紛失

新規登録

MAIN MENU

NEWS

NOW ONLINE...
576 人のユーザが現在オンラインです。 (2 人のユーザが ガレ板(BBS) を参照しています。)

登録ユーザ: 0
ゲスト: 576

もっと...

LICENSE
creative commons lisence
当サイトの作品群は、
creative commons license
の下でLicenseされています。
当サイトのデフォルトCCは
表示ー非営利ー継承
です。

Apple User Group




SPONSOR


iPhone対応サイト