情報コーナー
ちょっとしたニュース、便利な技やツールの紹介等をどうぞ。 |
新規投稿 | スレッド表示 | ツリー表示 | 投稿順表示 | i-mode | トップ |
無料プラグイン情報 (期間限定) | |
dj_beast ガレバンジャンキー |
ビースト 2009-10-22 3:39:00
[返信] [編集] 【SPL マイクロプラグ Attacker が1年間無料】 マニアックなプラグインの無料情報です。 トランジェントデザイナーっていうスタジオ向けのヒット機材がありまして、それをコピーしたプラグインが この1年でわさわさ出てます。当然本家からもプラグイン化されてまして、じつはその廉価版の1つが あろうことか無料配布されてるんです。 SPL Attacker MicroPlug http://www.spl.info/software/download/attacker4free.php これが何なのか説明するのはとても難しいです。遠回りですけどまず作ってる会社の話からしますね。 ちょっとしたスキマ的なスタジオ機器でヒット商品を出す SPL というドイツのメーカーがありまして、そこが いまイチ押しなのがトランジェントデザイナーってヤツです。これまでになかった分類不可能なエフェクターです。 コンプとエキスパンダーの性質を併せ持つのでダイナミクス系、なんて言われることもあるんですが、 スレッショルドの概念がなく小さな音にも働いて、音質の変化なく音のエンベロープだけを直接いじることができるんです。 で、このAttackerはその機能の1/3、音のアタックを鋭くするために使います。 埋もれがちな眠たい打楽器音を中高音をEQするのではなくこれを使ってシャキッとさせる。そういう使い途ちです。 実際使ってみるとハイハットの単体にはもう最高っす。 パーカッションにもとてもイイと思います。 ただドラムミックスにはかなり限定された使い途になるかもしれません。掛けたコンプを取り除くような方向に働くからです。 でもうまくハマれば音にスピード感出ますしををーっビーターが叩いてる!って感激できますよ。 ビートボックスにはコンプよりもイイっすよー!ノリが弾むんです!! というわけで万人にお勧めってわけじゃないんですけどグルーヴを作り出すための秘密兵器って捉えるとイイ感じ。 自分は3曲に1曲はどこかで使いそうだなってかんじで手放せそうにないっす。 1年間無料キャンペーンは11/15まで。 お早めに〜 【導入の仕方】 1)2009/11/15までに SPL Attacker のリクエストダウンロードをクリック 2)開いたページでメルアドと4文字の確認コードを記入 3)送られてきたメールの該当リンクをクリックでDL 4)インスコしてガレバン起動 5)認証を求められるので Authorize >> iLokチェック外してNEXT と選び 50文字以上あるチャレンジコードをコピーする 6)このページの中程にある「Challenge/Response」に 再度メルアド、(5)でコピーしたもの、4文字の認証コードを 入力してメールを待つ 7)送られてきたバカ長いレスポンスコードをコピーして入力 8)validと出るはず。enjoy!! 注) ・メアド必要(年に4回程度のメールくるだけです) ・iLok関係の拡張書類がインスコされるようです |
Re: フリーサウンド | |
kipple エージェント=スミス |
名無しさん 2009-9-8 18:37:53
[返信] [編集] The Three Frogs この曲のイントロと中間部、その他の曲で何回か使用してました。 (リンク張っておけばよかったんですよね…) (たくさんあって)探すのが大変なんですが、見つかったときはとても重宝します。 上の曲ではループにして使わせてもらってますし。 |
Re: フリーサウンド | |
ゲスト |
ひわたし 2009-9-8 18:22:37
[返信] [編集] 早速ブックマークしました! ありがとうございまーす。 |
フリーサウンド | |
gigo |
gigo 2009-9-8 4:07:33
[返信] [編集] フリーのサウンド・データベースです(Creative Commons Licensed Sounds)。 The Freesound Project 効果音で、曲や歌ではありません。サウンド・スカルプチャー等に使えます。もちろん曲に入れても良いんですが。 左の「Search/Browse」から「Tags」を選ぶと、分かりやすいと思います。 署名:XX |
Re: ドラム専用の生音源 | |
dj_beast ガレバンジャンキー |
ビースト 2009-7-25 1:05:22
[返信] [編集] ようつべでスーペリアのラディック拡張音源を V-ドラムで鳴らしてましたよ。笑顔が素敵! http://www.youtube.com/watch?v=Pd199FvTzhU > potman さん いっちゃったんですね!オメデトウ!!! このページ、けっこうグーグルランクも高そうで 動向を気にしてた見知らぬ人もいたかも〜w たのしみですねー! kimuxさん> Intel もちろん大丈夫。ユニバーサルバイナリです。 KPKで同じドラムキット持つって便利そうじゃん。 良いんじゃないっすか! kimuxさん> 安い! サウンドハウスは値段は勿論ですが、成田にあるだけあって 対応の早さ、丁寧さも感動モノですよね。自分ちの近くでつい 買ったシールド1本が4000円も安く売られてるのを見てから 自分もヒイキにしてますけど、ソフト関係とDJ方面だけは もっと安いところがありますね!とくに音楽ソフトはメーカー 主導でセールを打つ店がありますから〜 ■ セール情報 んで、安いといえばさっそく。 お二人を始め、ロック系の人には「マスト!」なプラグインが 鼻血モノのセールをやってますよ。 コレです http://www.minet.jp/blog/staffblog/archives/date/2009/07/02 通販だとこんな感じ http://www.yamaha-shibuya.com/SHOP/CM00482.html 説明はざっくり割愛。上を読んでみてね。 わかんなかったら訊いてください。 んでマストは、フェアチャイルドのリミッターと、PultecのEQです。 ドラムに最高っす!通販ページで言えば 1. Model 670、2. EQP-1A です。 上でさんざん BFD2 の音質をホメまくりましたが、ぶっちゃけ これがあれば「スーペリアの音とBFDが同じ」になります〜(たぶんw) はやいはなしが、トカレフ2挺の値段でようやくレプリカ1台が買える名器を なんとキャンギャルのバイト1日分でゲットできてしかもオマケにもう1台 ついてくるというハナシです。 いわばポルシェをタダで配ってるに等しいです。 あるいわ芦名星にスキにして〜と言われてる状況です。 |
Re: ドラム専用の生音源 | |
kimux |
kimux 2009-7-24 21:01:42
[返信] [編集] KPK の3文字目なもんで、事の成り行きを見守っております。 自分も買う勢いで下記ページをチェックしていたのですが、 Intel Mac に対応していると明記していない点が気になりました。 Superior Drummer 2.0 http://www.toontrack.com/products.asp?item=30 Intel Mac で元気に動いてくれるかなぁ。 ちなみにこちらは Intel Mac 対応と明記してありました。 Addictive Drums http://www.h-resolution.com/xln/AddictiveDrums.html 追伸。 サウンドハウスよりアマゾンよりロッXXンが安い! http://store.miroc.co.jp/product/4269 |
Re: ドラム専用の生音源 | |
potman 2009-7-24 12:23:11
[返信] [編集] potmanです。 7月11日のビーストさんのお言葉。 >Superior 2 :::.. ハッキリ言ってこのランクがムリならアレシスから乗り換える意味が ないです。ぜひ使ってもらいたい。Macが複数台あって1台を専用機に したりできないですかね?それがいちばん良い方法だと思うけど。 ちなみにラディックのスネアだTAMAのタムだって酔狂な遊びを 含むのはココまでです。(とはいえBFDほどの自在さはないです) コレが決め手となった、とは言えるかどうかワカリマセンが、 addより安くなっていたので昨日早速取り置きしてもらい、 本日買いにいきマッスル。 ちなみにロッXXンつうお店で、会社から歩いていけるのですが、 全く知りませんでしたワ。 使いこなせるようになったら、KPKは言うに及ばずガンプさんの コラボやイロイロやってみたいです。 まずはチト気が早いですが、ビーストさん、ありがとうございました。 | |
Re: ドラム専用の生音源 | |
名無しさん 2009-7-12 23:26:55
[返信] [編集] Analogue Drums Big Mono、聴きました。 ゴイスーですなあ、恐るべしソフト音源の世界。 ロールなきゆえ、聴こえるかどうかのゴーストノートの 連打にしのぎを削るオノレのアナクロさに恥じ入るばかりです。 ホンの少し押し込めばカッコいいロールも思いのまま、の 新時代のチョー便利道具。ヨシ、頑張るゾイ。 ビーストさん、今回はワタシとのみのいささかマニアックな やりとりですが、ホント教えて頂いて大変参考になりました。 NI Battery も知ってましたが、会社にはトベませなんだ。 それにロジックなど無いので早々に諦めてましたが、フム、 なかなかの会社なんですな。 >打ち込みミュージックの場合はむしろジャマな機能だから この表現、スキです。 ワタシの場合、そのジャマな機能にこだわるワケでして。 アレシスのレイヤーはどうなってるのかは知りませんが、 おそらくベロシティに対応して音量のみならず打点までの変化は ないように感じてます。 しかるにこの一連のソフト音源たちのスゴイこと。 ビーストさんに大感謝しつつ、ワタシもテクノロジーの 恩恵をたまには与ろうと思う次第です。 とりあえず、第一歩はメモリ増設しまっす4GBになります。 気持ちはADDに傾きつつありますが、さア、どれになるのか 決まったら真っ先にお知らせいたします。 ありがとうございます。 | |
Re: ドラム専用の生音源 | |
dj_beast ガレバンジャンキー |
ビースト 2009-7-12 10:22:01
[返信] [編集] 蛇足な情報ですが雑談がてらに〜 「1キットで充分」ということであれば 少し意外なチョイスですが 「NI Battery 3 + Analogue Drums Big Mono」 という手もなくはないです。 うまくいけば\15K程度でそこそこの音が手に入ります。 マシン負担もSuperiorより軽いんじゃないかと想像します。 Native Instruments Battery 3 はクラブミュージック などに特化したドラム専用のソフトサンプラーという位置づけ です。ドラム生音源と何が違うかと言えば打鍵の強さに応じて 変化する音色(つまりレイヤー数)が圧倒的に少ないです。 打ち込みミュージックの場合はむしろジャマな機能だから。 むしろ最小限に抑えてマシン負担を軽くした方が、使いデも ノリもイイんです。フラムやパラディドルするワケじゃない ですからw。マシンガン上等の世界ですもんね。 http://www.dirigent.jp/products/ni/sampling_line/battery3/top.html で、不定期で1年に数回「謎の半額セール」をやります。 タイミング次第で\15K程度で手に入ります。 ただ、夏休みセールやるかどうか判らないです。1週間以内に アナウンスがなければ冬まで待たないとダメかもしれません。 Analogue Drums Big Mono の方はNIの Battery や さらに広範な音源を扱うソフトサンプラーであるKontakt、 それに Apple の Logic 内蔵のサンプラー向けの音源で、 生ドラム音源と言って差し支えない内容です。レイヤー数は Superiorの半分以下だったと思いますが。 で、なかなか人気がでない最後発メーカーゆえのドッカーンで やけくその「無料」です。 http://www.analoguedrums.com/products.php (※Kontakt用なので Kontakt Player では動作しません) デモ演奏を聴く限りは完璧に potman さん向けではあります。 しかし安いという点だけで言ってますので期待は小さめで〜 ステレオ版を買ってもレイヤー数の少なさが表現力の限界を つくることを哀しくも実感できちゃうはずっす。。 どういうことかといえば、連打するとマシンガンになります。 4分でなきゃハット打つ気がしないwとか、ノリが出てこないとか まぁそういうことです。BFDが凄いのは強制的にベロシティを 人工知能でランダム化しちゃうんですよ。そこまでいかなくても アレシスからランクダウンしちゃうんじゃないかと心配なのは 結局こういうコトなんです。音質だけのハナシじゃありません。 ちなみにガレバンでなくLogicを使ってれば完璧タダで導入可。 ホントにタダです。w てことでホントに世間話でした〜 1つ訂正 上で、随一のブラシスネアって書いてたのは Superior では なくて Addictive Drums の間違いでした。 先入観って怖いね。内容、大幅に訂正してください。 失礼しました。 http://www.xlnaudio.com/?page=adpaks&adpak=modernjazzbrushes |
Re: ドラム専用の生音源 | |
名無しさん 2009-7-11 10:05:16
[返信] [編集] ビーストさん、どうも。 なんか個人授業の様相を呈してきましたな、 丁寧な解説、感謝っす。 で、まだ結論は出ませんが、近日中にいずれか入手致したいと 思います。 なんか、ソフト音源ひとつ買うのにエライ騒ぎですが、キテレツな 使い方をしているだけに、自分にとって使えるかどうかは大事なんです。 しかし、ビーストさんの解説は参考になりました。 先ほど判した事は、鍵盤への割り当ての変更は、マニュアルにもpdfにも 書いてないそうですが、確かに出来るらしいです。(EZドラマー) ワタシは気に入ったセットが1〜2セットあればいいので音数の豊富さは 求めないので、ウ〜ンSuperior 2 か、EZ Drummerか、 値段でいくと後者かな、ってトコですが。 こうやって、どれを買おうか迷ってる時が、一番楽しいんですが、 買って使えるようになったら、もっと楽しいんでしょうなア。 ありがとうございます。 | |
Re: ドラム専用の生音源 | |
dj_beast ガレバンジャンキー |
ビースト 2009-7-11 7:59:42
[返信] [編集] どうっすかねぇ。 ウェブでほとんど比較記事を見かけなかったんで書いたんですが あくまでも試用版での印象ですから詳しくは判らないです。 とくにマッピングやリアルタイム入力は確認する術自体がないですw てか想像以上に研究進んでますね。 さすがドラマー! BFD2 :::.. わすれましょう。 スネアの音を読み込むのにiMac3GHzで20秒前後掛かります。 Superior 2 :::.. ハッキリ言ってこのランクがムリならアレシスから乗り換える意味が ないです。ぜひ使ってもらいたい。Macが複数台あって1台を専用機に したりできないですかね?それがいちばん良い方法だと思うけど。 ちなみにラディックのスネアだTAMAのタムだって酔狂な遊びを 含むのはココまでです。(とはいえBFDほどの自在さはないです) Addictive Drums :::.. 楽器屋さんの気持ちはとても判るっす! 後発なんで「猿モード感」が抜群です。 ロック少年がバイトでカネ貯めて憧れる音源として最高のポジション!! プリセット自体は、シャーラタンズが使うようなカッコイイ音っす。 ただスネアの胴の深さみたいな深みは残念ながら感じられません。 potmanさんのプレイの方が変わってきちゃうかもしれないって心配。 それはそれで面白いですが。 EZ Drummer :::.. Superior 2は確かにコレの同メーカーの発展版っす。 でもMac OS 9とOS Xほどの違いがあります。 カセットテープで言えばヨコにメタルがあるのにノーマルを買う感覚。 出てくる音が全く違う! しかし。個人的にはEZ Drummerの音は嫌いじゃないです。 ちゃんと鳴ってるなぁと思います。 ただ音が詰まってないんですね。 今後バージョンアップするのか不透明ですしそれを覚悟で、同時に めっちゃめっちゃ安売りされてればって条件をつけたいところです。 かつて、すべてのドラム生音源の叩き台になった逸品であった。 そんなところでしょうか。 判る範囲でこんなトコです。 ハッキリ結論は出せませんが参考にどうぞ。 |
Re: ドラム専用の生音源 | |
名無しさん 2009-7-10 19:55:32
[返信] [編集] なんと、ワタシにとってタイムリーなお話。 最近ドラムソフト音源の存在を知り、色んな方々に聞きまくって 分からないコトを教えてもらってました。 ドラムソフト音源、すごいですよね、音が。 ワタシの場合ビーストさんもご存知の通り、鍵盤リアルタイム入力なんで、 楽器屋サンでも恥ずかしくって聞き辛いトコロがありました。 しかし今日、聞いて来ました。ナニがおすすめか、と。 ワタシの場合、 1、ガレバンで使える事。 2、自分好みの音の並び替えが出来る事。(ドラムマッピングのカスタマイズ) 3、レイテンシーがなるべくない事。 4、バカでも分かる事。 5、ループは不要、キットも最低限なモノでいいけど、 ハイハットのペダル(アレシスではfootと言ってます)がある事。 6、マシンに負担が少ない事。 7、バカでも使える事。 こんなトコロを聞いてきました。 で、楽器屋サンのキョーレツにプッシュしたのは、なんと Addictive Drumsでした。 ワタシ的に、値段、マシンのスペックからイージードラマーが いいかなあ、と思ってましたが。 で、その楽器屋サンの言うには、マッピングの並び替えは出来ないとの事、 どのソフトも。 しかしながら、数日前、BFD2のお試し版をDLしてイロイロ分からないまでも やっていたら、並び替えは出来ました。 このBFD2を購入出来る環境にあれば、いいんですが、現状のマシンでは あまりにもキビシすぎますね。 で、ワタシが、いいなアと思ってるEZ Drummerって、どうなんですかね。 superlorの簡易型みたいな感じなんでしょうか。 つい先日まで、ソフト音源の存在も知らず、皆さんから聞いて、ここまで 分かるようになりましたが、イザ、どれがいいのかとなると、 ワタシのような使い方の場合はどうなんでしょうか。 質問ばかりで、スンマセン。 では。 | |
ドラム専用の生音源 | |
dj_beast ガレバンジャンキー |
ビースト 2009-7-10 8:59:44
[返信] [編集] ドラムのソフト音源ってあまりにいろいろあって何を購入しようか と激しく迷いながらも結局ぜ〜んぶ試したり試聴してみたんでw まぁせっかくなら情報を共有しとこうかと、そんなスレッドです。 まず、いまならドラム専用の生音源が主流だと思います。しかし エレクトロ、Hip-Hop、RnB であればこの限りでないというか 例えばソフトサンプラーの NI Battery に拡張音源をセットしたり modernbeats.com のクールなサウンドフォントを使うという 選択肢もあります。てかその方が良いです。 しかしロック、ブルース、リズム&ブルース、ジャズ、生音志向の ポップスの場合はやはりドラム専用の生音源がベストチョイスだと 思います。5メーカーほどありますが人気・実力・価格で選ぶとこの 3つに絞られると思います。簡単にレビューしてみました。 FXpansion BFD2 ダークな傾向の本格生音志向。拡張音源はじつはそれほど満足度が 高くないのではないかと思う。つまりなくても充分なので予算を 気張る必要はない。叩く強さによってニュアンスの変わるレイヤー の数が他と比べて多いです。その分やはり重いのでマシンスペック は選びます。Macの性能が高くてもマニュアル通り外部ストレージ にインストールした方がよいのでその分の予算は見ておくべき。 といっても1万円で1テラの時代ですが。 最初に否定しちゃいましたが、拡張性の高さは随一でしかもとても 魅力的です。ジャズならば必須でしょう。しかしやはり強調したい のはそれ以上に音色をイジることができ、エフェクターも、操作の しやすいEQ、かなり強烈なコンプなど想像以上に充実しています。 マシンスペックが充分でドラムの音にこだわりたい人全員に薦めます。 Toontrack Superior 2 バランスの取れた音です。BFDに比べて若干軽い傾向ですがそれでも 充分な存在感がありますしポップスにはむしろ魅力的です。ただし 金物系は致命的に弱い傾向にありますのでロックにはやや不向きです。 自分ならシンバルだけ他音源と併用します。ジャズには最近出た拡張 パックがとても良さそうです。ライド音は未確認ですがブラシスネアは No.1の表現力を持ちます。 音色をイジるのはBFD2よりも簡単で、マニュアルを見なくても直感的 に操作できるでしょう。 マシンスペックに応じてこちらを選択するのも賢い選択だと思います。 xlnaudio Addictive Drums 個人的にはペケです。 ピカイチの操作性を持ち音色のエディットがとてもやりやすくできている のですが、肝心の音源があまりに作り込まれた個性的な音で、少しイジる だけでバランスが崩れます。音色エディットは不可能と思った方が良いで しょう。 ただしプリセットはホントに使える音を吟味してあるので、エディットなど 面倒だ、したくない、という人にはこの選択もありです。 音の傾向はUKポップスだと思います。UKファンク、UKロックンロール 辺りにはかなりおいしい音になっています。 まぁだいたいこんな感じです。 リンクや値段の安いトコは自分で調べてね。 繰り返しになりますけど、R&Bなら modernbeats.com がイイし Hip-Hopならむしろループの方が使いやすいだろうしかなりかなりクール なループも最近激しくいろいろ出てるんでそっちの方がベターだと思うっす! 以上。 |
SFを試してみる | |
kipple エージェント=スミス |
kipple 2008-2-17 23:48:27
[返信] [編集] サウンドフォントがどんなか聴いてみるとき、 SimpleSynth が最適でした。 でも、Leopardではクラッシュしていたので、Updateが待たれていました。 まった甲斐がありました。 SimpleSynth1.0 が出ました。 Intelのネイティブとなっていますが、PPCでも使えます。 感謝です |
サウンドフォント | |
kipple エージェント=スミス |
kipple 2008-2-17 23:41:14
[返信] [編集] GarageBandでサウンドフォントを使う人のためのスレッドです。 SoundfontSynth2.2を探しています で、サウンドフォントが使えなくなった〜 と嘆いていた僕です。 ハードディスクが逝き、自前で交換、ついでにメモリ追加したのを機に、 現HDD_IN_THE_CRASH さんの情報を元にして、 bs-1 というAU Plug-in を購入し、めでたくも再度sfを使えています。 これは、SoundfontSynth と違い、詳細な設定が可能でいち推しです。 しかし!!! フリーの bs-0 が出たのです。 bs-1の一部のパラメントを使用不可にしただけのもののようです。 これだけでも、かなりのSFが使えるみたいです。 ぜひ!! |
AUプラグイン作ってみました。 | |
Beat720 2008-1-7 6:05:58
[返信] [編集] SonicBirthというAUとかVSTのプラグインを作れるソフトがフリーに現在なっていて(前はシェアウェアだったのですが)それで作ってみました。これが、なかなか面白いです。GUIでMax/Mspみたいなインターフェースです。 SonicBirth http://sonicbirth.sourceforge.net/ GBUCの共有 スペースに置いておきます。アカウントのある方のみに限定になるのかな?開発段階なので、感想とか要望とかありましたらどうぞ。 3Dパンみたいな感じです。(ユニバーサルバイナリになってます)SonciBirthに含まれるフレームワークが必須なので、上記のリンクからソフトをダウンロードしてインストールして使って下さい。 RotatedPan Rotation マイナスの値で反時計回り、プラスで時計回りです。値が大きいと速くなります。 Width 左右に振り切れた時に反対のチャンネルのボリュームを増減することで、パンの幅を変えます。 Delay 右チャンネルにディレイを掛けます。 ではでは | |
Re: iLife'08 何でも報告スレ! | |
Beat720 2007-9-13 9:15:29
[返信] [編集] うんと、小さな事みっけたので報告 ボリュームとかのラインをOptionKey押してドラッグすると垂直にポイントを追加して上げ下げできます。ガレバン3にはやってみたら無いです。他のコントロールも同じみたいですね。これだと、ずばっとエフェクトとか音量とか変えられて便利。 | |
Re: magical8bitもだめ? | |
Beat720 2007-9-7 17:31:04
[返信] [編集] ガレバン3でRoundPanいじってみましたが問題ないようなので、ガレバン4自体のプログラムに問題があるようですね。ま、バージョンアップ期待しましょう。仕様の変更の問題じゃなくて、うっかりミスじゃないかなと思います。 | |
Re: magical8bitもだめ? | |
Beat720 2007-9-7 17:25:44
[返信] [編集] ああ、そうなんですね。右だけつーことだから、パンとかの取り扱い、右と左一緒になってる部分あるとか。そういえば、インストーラでインストールする時、何かガレバン本体とは別にファイルがインストールされていたんですが、そっちだったら、ガレバン3残してあるので、本体のプログラムのバグかそれとも、システム側かは調べられるかも。どなんだろ。いや、アップデートで直ると思うんですけどね。 | |
magical8bitもだめ? | |
ゲスト |
magaimono 2007-8-24 23:29:35
[返信] [編集] Beatさんよりプラグインの相性不良の報告ありましたが、YMCKの定番、「magical8bitPlug」もダメみたい。私の環境ではジェネレーターに差した瞬間右チャンネルから発信音が出てとんでもないことになります。数回やりましたが皆ダメでした。Raundpanも右が悪かったそうなので、これはやはりガレバンのバグがあるのかもしれませんね。 |
新規投稿 | スレッド表示 | ツリー表示 | 投稿順表示 | i-mode | トップ |
BluesBB ©Sting_Band