質問コーナー

質問コーナー

1: 著作権について(23)   2: みなさんすごい!(1)   3: コメント追加の通知メールが来ない?(7)   4: 自己採点が反映されなのですが... 。(5)   5: アートワークのつけかた(4)   6: コラボレーションのID(2)   7: MIDIギター(1)   8: 今週のブギカフェNY(6)   9: 曲のジャケットを作るには?(1)   10: garagebandからgarageband2へ(3)   11: マイクでボーカルを入れるには?(6)   12: PV公開について(2)   13: Itunesへの移動(6)   14: ガレバン2購入を考えているのですが(3)   15: 楽譜の清書(5)   16: ガレージバンド使うには?(7)   17: アップデートできません!(6)   18: 質問:stand by me(11)   19: ラジオ(3)   20: 新ガレ板に書き込めないです(13)   21: 機材(2)   22: 画像をつけるには?(2)   23: 音楽が投稿できない!!(4)   24: 作曲ソフトについて(2)   25: jam pacのインストールについて?(11)   26: これでガレージバンドはできるのか?(7)   27: ガレージバンドやりたい!!(2)   28: JamPackの保証書について(4)   29: ミックダウン時のエフェクトについて(9)   30: 投稿できません。(3)  

 新規投稿 | スレッド表示 | ツリー表示 | 投稿順表示 | i-mode | トップ 
« 1 ... 9 10 11 (12) 13 14 15 16 »

1 ループ間の プチ という小さな音
ゲスト

mitui 2004-5-16 7:52:53  [返信] [編集]

はじめて書き込みします。早速質問です。
主に自分で作った外部からの音(マイクで録音したアコギ等)をループさせているのですが、ループとして繰り返させると、ループ間、に「プチ」という小さな音がします。
終点と起点の小さなノイズがぶつかりあった音のように聞こえます。
このような問題を解消する方法はありますか?
私はGarageBand以外にソフトを使ってないですが、そこが原因でしょか?

波形編集ソフトで、起点と終点部分にフェードイン、フェードアウト的な効果を作るべきなのでしょうか?

出来ればGarageBandのみでこの問題を解消したいです。
後、みなさんの使っている波形編集ソフトの情報もぜひ欲しいです。

よろしくお願いします。
2 Re: ループ間の プチ という小さな音
ゲスト

dj_beast 2004-5-16 9:39:20  [返信] [編集]

ループのプチ音は経験上、エンドポイントに問題がある場合が
ほとんどだと思います。使う曲によってはプチ音がバスドラに
埋もれてしまう場合もあるので、とにかく気にならない処まで
ループポイントの調整だけで直すべきだと思います。
それでもダメなら、
GarageBand内でノイズゲートを掛けてやるだけで消える場合
もあるかもしれませんし、EQ処理だけで聞こえなくなる場合も
あるかもしれません。あまりスマートじゃないですが、GBから
該当ループのみを一旦吐き出して、そのときに素早いフェード
アウトを掛ける手もあります。
ココまでやれば波形編集ソフトの出番はないと思いますが、
やっぱりダメなら、
自分はたまに Spark っていうのを使います。ただ、これはもう
配布終了しちゃったのかな?「DeClickフィルタ」っていう
プチ音を無くす用途に特化した賢いノイズゲートが付いています。
他の波形編集ソフトは、ちょっと判りません。
3 Re: ループ間の プチ という小さな音
ゲスト

♪kimux 2004-5-16 19:02:28  [返信] [編集]

ギターのコードストロークは、ループさせて音が途切れるのも変なので、
フェードアウト技では難しいかもしれません。
コードストロークを何十回、何百回も録音してから、そこから
一つ一つループを切り出して、プチ音が目立たないヤツが出来る
まで、繰り返すというのが、実はそれが一番早道かもしれません。

波形編集ソフトの定番は Peak (その機能限定版 Peak LE )だと
思います。
4 Re: ループ間の プチ という小さな音
ゲスト

mitui 2004-5-18 0:43:10  [返信] [編集]

レス 本当にありがとうございます!
良い曲出来たらupしますっ
5 Re: ループ間の プチ という小さな音
ゲスト

Loop_9 2004-5-18 19:54:12  [返信] [編集]

僕の場合、「気にしない」という対処をしてました(笑)。
自分の曲、結構プチ音はいっちゃってます。でも面倒なのでスルーしてました。
ここのTipsを参考に、もう少し気を使おうかなと思った次第です。
全部読む 最新50 1-100 板のトップ リロード

1 曲アップロードに関してHELP!!
ゲスト

ENGIN#9 2004-5-12 6:08:57  SITE  MAIL  [返信] [編集]

みなさま、新人のENGIN#9です。
昨日に引き続きファイルをアップロードしようと試みたのですが、投稿は出来る物の肝心のファイルが一緒にあがってくれません....。
う~~ん。昨日はちゃんと上がったのだけれど、なぜなのか皆目わからない状態です。
何かアドバイスあればいただけるとうれしいです。

2 Re: 曲アップロードに関してHELP!!
ゲスト

ebiva 2004-5-12 6:12:37  [返信] [編集]

アップロードするファイル名にスペースは入ってませんか?
3 Re: 曲アップロードに関してHELP!!
ゲスト

ENGIN#9 2004-5-12 6:22:07  [返信] [編集]

ebivaさん、早速のレスありがとうございます。
スペースは入っている物や、入っていない物、色々トライをしてみてはいるのですが、全てアウト!と言う感じなんですよ。
ファイルサイズも5Mなので問題ないと思われますし.....

4 Re: 曲アップロードに関してHELP!!
ゲスト

ebiva 2004-5-12 6:33:31  [返信] [編集]

うーむ。なんだろう。
先ほどテスト投稿しましたが全くうまく行きました(w
ファイル選んで長ーいボタンわんクリックですが...て、初投稿は何の問題もなかったわけですし....。え~、私はお手上げです(w
皆さんよい知恵おおおお
5 Re: 曲アップロードに関してHELP!!
ゲスト

okatti 2004-5-12 6:42:35  MAIL  [返信] [編集]

ブラウザを変えてみてください。
safariの場合desktopにuploadするファイルが無いと
エラーがでたりします。
6 Re: 曲アップロードに関してHELP!!
ゲスト

ENGIN#9 2004-5-12 6:56:38  [返信] [編集]

みなさま、お騒がせをいたしました。
無事にアップロード完了しました。

okattiさん、投稿ありがとうございます。

今回の問題点を自己的に分析してみたのですが、okattiさんのおっしゃるようにブラウザーの問題というのも一つ考えられますね。ただ、昨日および、本日の投稿はSafariで完了させることが出来ました。

ではいったい何をしたのかと言いますと、投稿するファイルまでのパス(ファイルが置いてある階層)を上の方に上げてみました。
その結果無事にアップロードすることが出来ました。
どういう事かと言いますと、最初、日本語のフォルダー名のフォルダー内にあるファイルをアップしようとしていて、失敗をしていました。そこで、そのハードディスクのルート(一番低い階層)にファイルを移動させてアップロードが出来ました。
ここは未確認ですが考えられるポイントとして、あまり深い階層の場所にあるファイルは認識できない(深いと言っても最初の時は2階層目だったんですがね(笑))。もしくは、日本語名のフォルダーの中にあるファイルは認識できない。この2つが考えられます。
おそらく後者の方が確率は高いように思われます。

今後、ちょっと色々とテストをしてみて、もう少し詳しい部分を分析してみたいと思っています!

7 Re: 曲アップロードに関してHELP!!
ゲスト

okatti 2004-5-12 7:08:51  MAIL  [返信] [編集]

ENGIN#9さん、ありがとうございます。

どっちにしろsafariのバグですね。
しっかりしろ!!Apple(^O^)
8 Re: 曲アップロードに関してHELP!!
ゲスト

ENGIN#9 2004-5-12 7:18:48  [返信] [編集]

色々テストをしてみました(笑)。

okattiさんのおっしゃるとおり「Safari」のバグですね(笑)。

Safariでアップロードをする場合、日本語がアウトです。
フォルダー名や、ファイル名に全角文字が入っているとアップできないですね。例えば、ファイル名に半角のスペースであれば問題ないですが、全角のスペースが入っている場合もアウトです。

エクスプローラーでは、フォルダー名が日本語であろうと、ファイル名が全角であろうと問題なくアップロードされます。

エクスプローラーもSafariも階層の深さは問題ないようです。
先にも言いましたとおり、Safariだと、深い階層の途中に日本語(全角)の名前の付いた階層(フォルダー)がある場合はもちろんアウトです。

これからアップロードされる皆さんは、このあたりを注意してアップロードしましょう~!
9 Re: 曲アップロードに関してHELP!!
ゲスト

眞吾 2004-5-12 17:52:36  SITE  MAIL  [返信] [編集]

僕もサファリでアップできない理由が謎でした。
その不具合以外は、他のどんなブラウザよりも使いやすいだけに、アップの時だけ他のブラウザを立ち上げるのが億劫だったのですが、おかげさまで謎が解けました。
是非アップルには対策を施してもらいたいものですね。
このサイトは音楽だけでなく、Macに関しても色々教えてもらえるので感謝しています。
どうもありがとう!
10 Re: 曲アップロードに関してHELP!!
ゲスト

Loop_9 2004-5-12 22:55:29  [返信] [編集]

ENGIN#9さん、貴重な検証情報ありがとうございます。初めて知りました.
可能な限り自己検証をして、得た結果はシェアする。近年、忘れられがちな(つうか自分もさぼってる(自戒))「インターネット文化の美徳」を垣間見せられたスレッドです。
自分は無意識のうちに「iTunesでコマンド+Rで元ファイル表示」→「デスクトップにコピー」→「投稿」という道筋で何の疑問も感じてませんでした。つうことは、「ホームフォルダ」の名前に2バイト文字(=日本語)使ってる人はデスクトップでもNGってことですよね。うん、これはマルチ言語環境を謳うMac OS X+Safariのお仕事としては「バグ」って言われてもしょうがない不具合ですね。まあ、文句いったとこで、
すぐに直るもんでもないだろうから(笑)、「あれおかしいな」と同様の疑問を持った方は、この情報に従うのが、とりあえず「吉」だと思います。
…昨日丁度チャットで、「こういうノウハウの蓄積をFAQとして出して、わかりやすくしたい!」って話をしてたとこでした。当然、ENGIN#9さんが裏OOCで話題にしてた「このサイトの評価システム」についても、話題が及びました。
全部読む 最新50 1-100 板のトップ リロード

1 ここでの・・・・
ゲスト

imac20in 2004-4-29 13:43:37  [返信] [編集]

教えて下さい。
ここでの個人が、ガレバンで作った曲をいろいろ聞いて楽しんでいますが、 iTunesにはどの様に読み込むのですか?

何方か簡単に教えて下さい。
よろしくお願いします。

2 Re: ここでの・・・・
ゲスト

♪kimux 2004-4-29 19:52:03  [返信] [編集]

ブラウザは Safari でしょうか?
Safari でギターのアイコンをクリックすると、QuickTime の小さいウィンドウが
開いて曲が鳴りだすと思いますが、曲の再生とは別に、プログレスバーにはデータ
のダウンロード状況が示されています。ダウンロードが終了すると、「ファイル」
メニューの「別名で保存...」が有効になりますので、これを選べばファイルとして
保存できます。ただし AAC 形式の場合、拡張子を .mpga から .m4a に書き換え
てください。
このファイルをダブルクリックするか、iTunes アイコンにドラッグ&ドロップ
すると iTnues で再生できるはずです。
5 Re: ここでの・・・・
ゲスト

♪kimux 2004-4-29 22:08:15  [返信] [編集]

え~ん、何がどう「ダメ」だったか書いていただかないと、対策が立てられません。

「別名で保存...」すると、ファイルの保存ダイアログは表示されましたか?
AAC 形式のファイルだと 555.mpga と、ファイル名がデフォルトで表示される
はずですので、 .mpga のところを .m4a と書き換えてから保存します。

で、ファイルは保存できたのですよね? デスクトップ上(Finder 上)で、
ファイルを選択して、Finder の「ファイル」メニューの「情報を見る」を
選ぶと、どんな情報が表示されますか?ファイルの種類は?サイズは?
6 Re: ここでの・・・・
ゲスト

dj_beast 2004-4-30 0:37:47  [返信] [編集]

>>277で全てな上に、オフトピに近いですが)
保存に関しては
Safariで「コマンド+オプション+L」
→ギターアイコンをそこへドラドロ
が簡単で確実かも。
7 Re: ここでの・・・・
ゲスト

okatti 2004-4-30 10:58:13  MAIL  [返信] [編集]

管理人です。

AACファイルはサーバー側では.m4aの拡張子で保存してあります。
それがダウンロード時に.mpgaになるのでしょうか?

私の所では再現できませんでした。
8 Re: ここでの・・・・
ゲスト

imac20in 2004-4-30 15:15:13  [返信] [編集]

自宅に帰ってから、色々ためしてみますね!

・・・・・その後に報告しますので!

その時はよろしくお願いします。
         現在は会社ですので・・・・・・

ちなみにimac20inでのガレバンは最高ですよ!




9 Re: ここでの・・・・
ゲスト

imac20in 2004-5-1 17:09:29  [返信] [編集]

kimux さん管理人さん! 解りました!

マックならではでした!・・・・・ .mpga のところを .m4a と書き換えてたら、
すんなり、あいチユーンと言いますかアイコンが音符になりました。

ありがとうございました。



10 Re: ここでの・・・・
ゲスト

♪kimux 2004-5-4 22:53:17  [返信] [編集]

管理人様曰く
> AACファイルはサーバー側では.m4aの拡張子で保存してあります。
> それがダウンロード時に.mpgaになるのでしょうか?

そーなんですよ。 MacOS X 10.3.3 + Safari 1.2 です。
気になったので、osx-users メーリングリストで質問してみたら、
いろいろ教えてもらいました。

http://www.st.ryukoku.ac.jp/~kjm/security/ml-archive/osx-users/2004.05/msg00001.html

サーバ側の設定で mime.types に下記を追加するというのは
どうでしょう。設定済みだったら、さらに謎が深まりますが (^^;

audio/x-m4a m4a
11 Re: ここでの・・・・
ゲスト

okatti 2004-5-5 12:13:57  SITE  MAIL  [返信] [編集]

kimuxさん

了解しました。
やってみます。
12 Re: ここでの・・・・
ゲスト

okatti 2004-5-5 12:20:33  MAIL  [返信] [編集]

kimuxさん

従来は
AddType audio/mpeg m4a
のみでしたが、
AddType audio/x-m4a m4a
を追加しました。

検証をお願いします。
13 Safari で m4a ダウンロード (Re: ここでの・・・・
ゲスト

♪kimux 2004-5-5 13:13:20  [返信] [編集]

管理人さん、ばっちりです!!
念のため、再起動してから Safari 1.2 で「別名で保存」したところ、
ちゃんとはじめから .m4a という拡張子が付きました。
これで環境によっては .mpga になってしまう現象がなくなると思います。
ありがとうございました。
全部読む 最新50 1-100 板のトップ リロード

1 みなさんのリスニング環境は?
ゲスト

u-zi 2004-5-3 0:36:44  [返信] [編集]

初めて書き込みさせていただきます。よろしくです。
自分は12inchのiBookG4 800Mhzの環境でやってますが、リスニング環境となると
ヘッドホン(AKGのk240ですが)のみです。
自分の作った作品をスピーカで鳴らして聞いた事がないので、どんな感じで聞こえてるんだろう?と多少気になっています。
みなさんはどんなリスニング環境を手にしているのでしょうか?
僕とたいして変わらないんでしょうか?
よかったら教えてください。

またおすすめのスピーカーやらオーディオインターフェイスやらあったら情報交換の場にしてください。
2 Re: みなさんのリスニング環境は?
ゲスト

くじらっぺ 2004-5-3 1:24:04  SITE  [返信] [編集]

はじめまして.こちらこそこそよろしくおねがいします.あたしはHarman Kardon SoundSticks にて聞いています.カーステレオで自分の曲を聞いた際にはあまりの違いに愕然としたものです.スピーカーで音がかなり違うので悩むところですよね.ちなみにaudio interfaceはM-audioのクワトロというものを使っています.ちょっと低ー中音が持ち上がる
感じがしますが,自分好みで気に入っています.
3 Re: みなさんのリスニング環境は?
ゲスト

HIDE 2004-5-3 1:56:48  [返信] [編集]

こんばんわです!ちわ~かなwこちらこそよろしくです!i^^

リスニング環境ですが、だいたいが、
SonyのMDR-Z900っていう ヘッドホン
http://www.sony.jp/ProductsPark/Models/Current/MDR-Z900_J_1/

です。GBいじっているときも、みなさんの曲を真剣に聞く時も、必ずこれです。細部まで聞き取れるので諜報......重宝しておりますi^^

イージーリスニングのときは、改造SoundSticksです。
名付けて(名付けなくて良いw)SoundSticksProでっしゃろか(笑)サテライトをProSpeakersに変えてあります。小さい割にそこそこ良い音してると思っています。
http://homepage.mac.com/bluesofbondi/Deco/Picture/ProSpeaker.jpg

自サイトの右側Diary Logの2002 Mayの中に、多少これについてうだうだ書いてますので(わかりにくくてすんまそん;;)、暇なときにでも(汗)

あひゃ~自慢しちゃった(笑)

くじらっぺさんをはじめ、SoundSticks使ってる方けっこういらっしゃるのかなi^^

取り込み環境は、まだアナログ(マック側)しか無いのですよね。デジタル入力が出来るインターフェイス、何か良いのが無いかずっと物色中だったりします。シンプルで単機能なやつと、3in3OutくらいのMIDIインターフェイスも備えるもの、という両極端で探してたりしますが、全然見つかんない(笑)つかないかもw

何か良いのあったら教えてくださ~い!

#曲作り。ちょっとはかどってきたw今日は徹夜かi^^?
4 Re: みなさんのリスニング環境は?
ゲスト

precious 2004-5-3 12:59:45  [返信] [編集]

どうも、ぷれです。
僕の環境は、PMG4にSENNHEISERのHD600で作成、皆さんの曲聴くのはもっぱらhaman/kardon SoundSticksで、iPod30Gには、気分でBANG&OLUFSENのA8かKOSSのportaPro、最近iPod mini買ってからはほとんどSONY MDR-EX51を改造してER-4のパッドを付けた嘘みたいにいい音の鳴るイヤホンで聴いてます。←笑っちゃうくらいいい音でます。
5 Re: みなさんのリスニング環境は?
ゲスト

u-zi 2004-5-4 3:39:15  [返信] [編集]

おお、SoundSticksはMacユーザーの必須アイテムなんですね(笑)!
自分はMac初心者ですが、購入を検討してみましょうかな・・。

>くじらっぺさん
ホームページ拝見させてもらいました。フォステクスの良いスピーカーがありますねぇ。楽器屋で試聴させてもらった事ありますが、周波数が上も下もバランスが良い印象をうけました。チューブコンプ羨ましい・・

>HIDEさん
SonyのMDR-Z900ですかぁ。高域がよく聞き取れてリバーブの加減とかし易そうな感じですね。僕のAKGのk240は自然にハイ落ちしてるんで、普通に音楽聞く分には良いのですが、制作となると苦労します。低音域の解像度は良いんですが、なかなか一長一短です。

>preciousさん
SENNHEISERのHD600!!欲しい(笑)!
あ、僕MDR-EX70持ってます。普通のイヤホンだと耳からぽろぽろ落ちちゃうんで重宝してます。インナータイプのヘッドフォンでは一番のお気に入りです。

みなさん良い音に投資を惜しまないですねぇ(笑)。
他のみなさんもよろしかったらお聞かせください。
GBで動作確認がとれてるオーディオインターフェイス情報などもあったら是非
ってそれは別スレ立てたほうが良いのかな?
6 Re: みなさんのリスニング環境は?
ゲスト

眞吾 2004-5-4 10:10:39  SITE  MAIL  [返信] [編集]

おはようございます!
みなさん、SoundSticks使ってるんですね~。
今の僕のリスニング環境は、部屋替えして狭くなって、以前のオーディオコンポにつなげられなくなったので、学生の頃に買った25Wの小さなアンプに、昔の車につけてたカーオーディオのスピーカをつなげてます。
これがまた結構いい音がしたりします。
Macからのアウトプットは、内蔵にいちいち切り替えるのが面倒という理由で、オーディオプロセッサーは通さず、イヤホン端子からアンプへダイレクトにつないでます。
APはONKYOのMSE-U33というとても小さな廉価版のものを使ってます。
つい最近まで、ギターやベースもそれに直結してたんだけど、たまにプチっとノイズが入るのが気になってましたが、エフェクターを通してつなげると解消しました。
ダイレクトにつなぐなんて邪道だったんでしょうね。
全部読む 最新50 1-100 板のトップ リロード

1 M-Audio keystation49eの感想は・・・
ゲスト

imac20in 2004-4-27 10:43:56  [返信] [編集]

M-Audio keystation49eをお使いの方にお聞きしたいのですが・・・・

どのような感じですか?  ローランド49キーの値段の約半分ですが、
お買い得ですか?

例えばドラムの叩いた時の強弱はイイですか?
ギターのウイン~ウイン~とかは出来ますか

やはりローランド49キーの方が良いのかな?ローランド49キーはガレバンで使えない物が沢山付いてるので、どうかな~とも思います!

初心者にはやはりシンプルなM-Audio keystation49eがオススメですか?

お使いの方いましたら良きアドバイスよろしくお願いします・・・・・





2 Re: M-Audio keystation49eの感想は・・・
ゲスト

ebiva 2004-4-27 11:34:29  [返信] [編集]

keystation49eのユーザーです。
GarageBandのみで使うのであればkeystation49eで十分です。
キータッチの善し悪しは慣れが解決してくれます(w

ギターのういんういん??
ベロシティの強弱でういんういんしちゃう音源があります(w
ピッチベンドならちゃんとついてますが??

ただ、ベロシティの感度はちょっと難ありかなと思います。
敏感すぎるんですよね(w
まぁ、これも慣れで....。
3 Re: M-Audio keystation49eの感想は・・・
ゲスト

imac20in  2004-4-27 13:16:51  [返信] [編集]

ebivaさん  早々の書き込みありがとう!

ピッチベンドと言うのでしたか?
ピッチベンドはギターやベースの他にどんなLOOP?楽器?音源?で使えますか?

・・・・あと!  ベロシティとは何ですか?

最後にkeystation49eはススメますか?
ローランド49キーの半分の値段でやはり買ですすよね?


ホント初心者で済みませんね!






4 Re: M-Audio keystation49eの感想は・・・
ゲスト

ebiva 2004-4-27 17:42:19  [返信] [編集]

ピッチベンドはソフト音源に有効です。
ベロシティとは鍵盤を押す強さによって音量音質をコントロールする機能です。
最初に書いた通り、GarageBandのみで使うのであればkeystation49eで十分です。
迷う値段ではないと思いますが?
5 Re: M-Audio keystation49eの感想は・・・
ゲスト

imac20in 2004-4-27 21:06:53  [返信] [編集]


・・・迷う値段ではないですね!      早速注文しますね!

・・・・・・・・・・ありがとうございました。
6 Re: M-Audio keystation49eの感想は・・・
ゲスト

ebiva 2004-4-28 8:49:21  [返信] [編集]

う~む。
どうやら私は背中を思いっきり蹴飛ばしてしまったような(w
ま、よきガレバンライフを!!
そんでもって作品待ってますよ~ん(^^)/
7 Re: M-Audio keystation49eの感想は・・・
ゲスト

imac20in 2004-4-30 15:26:00  [返信] [編集]

ebiva さん・・・・・

作品ですか?当分は無理ですよ~ん!

ん~・・・・年内には?
何とかしたいですね。

ここに作品をのせる方は、やはりキーボードで作る方が多いのですか?
やっぱりキーボードで楽しく打込み&貼り付けですよね?

みなさんはどの様に楽しんでますか?








全部読む 最新50 1-100 板のトップ リロード

 新規投稿 | スレッド表示 | ツリー表示 | 投稿順表示 | i-mode | トップ 
« 1 ... 9 10 11 (12) 13 14 15 16 »

BluesBB ©Sting_Band
ユーザーおすすめ!
���鴻�鴻�<���脂�蚊���������障����鐚�
���牙�脂�蚊����蕁������障����
GBUCアーカイブ
��GBUC�≪�若���ゃ����walking dog鐚�musicreatwalking dog鐚�musicreat
�潟�<�潟��鐚�4篁吟�糸ソ������鐚�2篁吟�紫�脂�駕�2019-09-26
緇���篋���恭�ф⑨���������f⑨����������荀������������c�����т��c���蚊�с���� 膓�����荀��� >>

GBUC x Google
SEARCH
   検索オプション

  
GBUCアーカイブ
��膩���GBUC���常申鐃順�鰹申���渇��膩��鰹申鐃初��膩��渇��膩��渇����鐃初����鐃初��膣�鐃初��膩��渇��膩��渇��膩��渇����鐃初����鐃初��膩��渇��膩��渇����申���活��茯��鰹申鐃初��膩��渇��膩��渇��膩��渇����申���鰹申絽悟�鰹申����紮���鐃�TheKeathmoon
����鐃初����鐃初��膣�鐃初��膩��渇��膩��渇��膩��渇����鐃初����鐃初��膩��渇��膩��渇����申���活��茯��鰹申鐃初��膩��渇��膩��渇��膩��渇����申���鰹申絽悟�鰹申����紮���鐃�TheKeathmoon
����鐃初��膩�鐃初����鐃初��膩��鰹申鐃初��鐃�13��鐃緒申鐃初������鐃順��渇��膩��渇��膩��渇����鐃緒申��鐃�4��鐃緒申鐃初�����ч����申鐃初����鐃初��鐃�2007-07-01
guruwork��鐃初��膩��括捷鐃初��膩��鰹申鐃順捷鐃初��膩��渇��膩��渇����鐃緒申��膩��渇��膩��渇��膩��� guru��膩��渇��膩��渇��膩��渇����鐃初����鐃初��膣�鐃初��膩��渇��膩��渇��膩��渇����鐃初��膩��� ��膩��渇��膩��渇��膩��渇��膩��渇��膩��渇����申���活��茯��鰹申鐃初��膩��渇��膩��渇��膩��渇��膩��渇��膩��渇���窮������鐃緒申��膩��渇��膩��渇��膩��� ��膩��渇����鐃緒申��膩��渇��膩��渇��膩��鰹申鐃初��膩��渇��膩��渇��膩��渇��膩��渇��茵�鐃初��膩��渇��膩��渇��膩��渇��膩��渇��膩��渇��膩��渇��膩��� 鐃緒申��膩��渇��膩��渇����申鐃初��膩��渇��鐃� >>
PAYMENT
購読料を受け付けています。
年額2000円。


銀行振込も受け付けております。詳しくはこちら
ライブスケジュール
予定なし
iChat
iTunes Store TOP100
ASSOCIATE LINKS
LOG IN
ユーザ名:

パスワード:



パスワード紛失

新規登録

MAIN MENU

NEWS

NOW ONLINE...
21 人のユーザが現在オンラインです。 (2 人のユーザが ガレ板(BBS) を参照しています。)

登録ユーザ: 0
ゲスト: 21

もっと...

LICENSE
creative commons lisence
当サイトの作品群は、
creative commons license
の下でLicenseされています。
当サイトのデフォルトCCは
表示ー非営利ー継承
です。

Apple User Group




SPONSOR


iPhone対応サイト

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

��GBUC�≪�若���ゃ����walking dog鐚�musicreat

��GBUC�≪�若���ゃ����walking dog鐚�musicreat

��GBUC�≪�若���ゃ����walking dog鐚�musicreat

undefined

undefined

��膩���GBUC���常申鐃順�鰹申���渇��膩��鰹申鐃初��膩��渇��膩��渇����鐃初����鐃初��膣�鐃初��膩��渇��膩��渇��膩��渇����鐃初����鐃初��膩��渇��膩��渇����申���活��茯��鰹申鐃初��膩��渇��膩��渇��膩��渇����申���鰹申絽悟�鰹申����紮���鐃�TheKeathmoon

��膩���GBUC���常申鐃順�鰹申���渇��膩��鰹申鐃初��膩��渇��膩��渇����鐃初����鐃初��膣�鐃初��膩��渇��膩��渇��膩��渇����鐃初����鐃初��膩��渇��膩��渇����申���活��茯��鰹申鐃初��膩��渇��膩��渇��膩��渇����申���鰹申絽悟�鰹申����紮���鐃�TheKeathmoon

Vocal��膩���

ReMix��膩���

��膩���GBUC���常申鐃順�鰹申���渇��膩��鰹申鐃初��膩��渇��膩��渇����鐃初����鐃初��膣�鐃初��膩��渇��膩��渇��膩��渇����鐃初����鐃初��膩��渇��膩��渇����申���活��茯��鰹申鐃初��膩��渇��膩��渇��膩��渇����申���鰹申絽悟�鰹申����紮���鐃�TheKeathmoon

undefined

undefined

1回目のクリックでiChatを起動。2回目のクリックで常設部屋「gbucj」に参加

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

GarageBand Users Club (GBUC)

undefined

undefined

undefined

i-WebCloud - 直感的CMSで、Web構築 - i-WebCloudはワープロやブログのようにホームページを簡単に作成構築できます。

undefined

undefined

undefined

初めにお読みください

ホーム

最新情報

Create & Listen

PodCasting

Special Event

gbUcTube

ミーティングレポート

ニュース

ライブスケジュール

ガレ板(BBS)

コミュニティ

お気に入り

GBUC辞書

プロダクトレビュー

アンケート

FAQ

リンク

検索

タグ&ポチタグ検索

アクセスカウンタ

お問い合わせ

サイトマップ

広告掲載について

GBUCストリーミングサービス開始します。
(2021-7-20・Hits・コメント)

GBUC共有スペース復活
(2019-11-23・Hits・コメント)

すみません、管理人の個人的な投稿です。
(2014-12-3・Hits・コメント)

いきなりゲストになっちゃった方へ
(2014-10-13・Hits・コメント)

「iPhoneやiPadからの投稿」テスト運用開始!
(2011-11-16・Hits・コメント)

ユーザーのオススメ機能を追加しました!
(2011-11-6・Hits・コメント)

再び、志木ホールにて
(2011-9-14・Hits・コメント)

寄付、募ります。
(2011-9-11・Hits・コメント)

新曲PVできました
(2011-6-13・Hits・コメント)

サクラの散ったこの季節にこの曲。。【ボカロ処女作】
(2011-4-27・Hits・コメント)

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined