質問コーナー
サイトや GarageBand の使い方から音楽全般まで、分からないことがあったらここで聞いてみよう! |
新規投稿 | スレッド表示 | ツリー表示 | 投稿順表示 | i-mode | トップ |
Re: リージョンサイクルで繰り返しさせる件ですが... | |
kimux |
kimux 2008-12-7 17:07:36
[返信] [編集] リージョンの右上にマウスポインタを置くと、繰り返しアイコン(回転する矢印)に変わります。そこから、ずるずるとドラッグすると、いくらでも繰り返しできます。 |
リージョンサイクルで繰り返しさせる件ですが... | |
ゲスト |
Zoom 2008-12-7 14:55:34
[返信] [編集] リージョンサイクルで繰り返しさせる件ですが... あるリージョンを8回繰り返したいのですが、指定回数の繰り返しはできないみたいですが...方法あるのでしょうか? やはり、コピー&ペーストで地道にリージョンを回数分だけ貼付けていく方法しかないのでしょうか? よりしくお願いします。 |
Re: GarageBand'08 譜面入力について | |
ゲスト |
DoiMan 2008-9-13 22:02:26
[返信] [編集] Resありがとうございます。 そうですね。Finaleなどとは違い音符表示はあきらめたほうがよさそうです。 デジパフォとフィナーレは、ハード音源を数台接続状態で使ってるのでGBは、ソフト音源でさっと立ち上げて気軽に音符表示させ読譜の練習等で使おうかと思っていましたがすぱっとあきらめます。 デジパフォは音符表示が今イチ、FInaleは、シーケンスやAudioが弱い。 最近Logic Pro8を買ったのでシーケンスAudio,スコア能力が平均していいのではと期待してます。まだ使いこなせていませんがこちらでその目的等を試してみます。 |
Re: kimux様へ Re: GBUC共有スペースへのアクセスの仕方? | |
kimux |
kimux 2008-9-7 16:45:04
[返信] [編集] よかった、よかった。 Safari の環境設定で、JavaScript を無効にしていると、ダメなようです。 「Finderに接続」のところが JavaScript を使っているので。 |
kimux様へ Re: GBUC共有スペースへのアクセスの仕方? | |
tenawanboy ケンシロウ |
tenawanboy 2008-9-7 16:26:37
[返信] [編集] 素早くご回答下さったのに、返信遅れて申し訳ありません。 たった今、確認しました。 エラーメッセージは何も出ないのですが、Safariにコピペしましたところ、共有サーバにアクセスすることができました。 お陰様でkimuxさんのガレージバンド書類をいただくことができました。ちょっと拝見しましたが、どういう作りになっているのか、そう簡単には理解できそうにありません。でも分析しがいがありそうです。こういうオリジナル書類は滅多に入手できないので、とても参考になります。 ありがとうございました。 |
Re: GBUC共有スペースへのアクセスの仕方? | |
kimux |
kimux 2008-9-7 11:02:02
[返信] [編集] エラーメッセージ等は何も出ませんか。 下記 URL が共有サーバなのですが、これを Safari にコピペしてアクセスすると、何が起きますか?同じですか。 (削除:本来ログインしないと見えない情報なので) |
GBUC共有スペースへのアクセスの仕方? | |
tenawanboy ケンシロウ |
tenawanboy 2008-9-7 10:42:46
MAIL
[返信] [編集] お世話になります。 Macユーザーですが、GBUC共有スペースへアクセスできません。右上にある「Finderで接続」をクリックしてもつながらないのですが、どうしたらよいのでしょうか? よろしくお願いいたします。 |
Re: GarageBand'08 譜面入力について | |
ゲスト |
serendip 2008-9-6 1:15:13
[返信] [編集] はじめまして、DoiManさん。 えーとですね、GarageBandは抜本的にはMIDIアプリではなく、DAW(デジタル音声を並べていくアプリ)でして、 さらに、譜面に関しては飽くまで「付け足し」ですから、 絶対に譜面入力じゃなきゃいやだ、という場合は別のものを使った方がいいです。 僕自身も、GB(GarageBand)でミディ・ノートをマウスでひとつずつ打ち込んでいくタイプです。 音色、音の長さ、ベロシティ、ピッチベンド、ほぼマウスとMACのキーボードで打ち込むのですが、音符ではやりません。 ピアノ・ロールでやってます。 絶対簡単です。 修正や微調整が即座に出来ますから。 コピペも可能ですから、時間短縮できます。 トライしてみて下さい。 分からないことがあれば、多分またフォローします。 |
GarageBand'08 譜面入力について | |
ゲスト |
DoiMan 2008-9-5 14:24:59
MAIL
[返信] [編集] GarageBand'08 譜面入力について GB08を使い始めました。 譜面入力で下記の方法がうまくいかないので教えて下さい。 01.タイを付けたいのですがそのようなコマンドがないのでどうやって付けるのでしょうか?ヘルプで検索したのですが...トピックがなかった 例:2分音符+4分音符をタイでつなぐ場合 2分音符と4分音符入力後...どうやってタイでつなごうか?と困ってしまう 02.2拍3連音符を入力しようとすると... 例:2拍の中に4分音符3つ入力していくと 先頭が2分音符で最後が4分音符2つ同じタイミングで表記 4分音符が3つ順に配列表記されない... 普段はDP5.11やFinale等を使ってますが、GB08では簡易なファイル作成しようと使い始めましたが、最初の段階でつまずいています。 よろしくお願いします。 |
Re: 生録音中に発生する音割れについて | |
siviosivio ジェダイマスター |
siviosivio 2008-6-22 23:04:18
[返信] [編集] 自己レスです。 昨日スタジオにmac持ち込みましたが、 上記の設定で問題なく録音できました。 いろいろやっているので、 なにが良かったのか断定できませんが、 HDを空きを大きくしたのが、一番の 原因ではないかと思います。 調子良く使えているので、 アップデートはしていません。 ご参考まで。 |
Re: 生録音中に発生する音割れについて | |
siviosivio ジェダイマスター |
siviosivio 2008-6-9 23:44:09
[返信] [編集] みなさま、本当にいろいろありがとうございます! 同じような悩みを抱えている人がいるだけでも心強いです。 バウンスっちゅうのも考えた事はありますが、やったことはありませんでした。 メモリに関しては2GB 667Mhzと、自分のmacbookでは一杯に積んでいます。 しかし、AIFFの16トラック+ループ2トラック、一曲のサイズが6GBを超えているので、もしかするとノイズが入ってもあたりまえなのかもとも思います。 僕は全くシステムには詳しくないので、メモリのフラグメンテーションちゅうのもよくわかりませんが、わからんなりに試してみようかなともおもったり。 とりあえずの対処として、泣く泣くituneファイルを外付けに移動(これで23GB確保)、システム上書きをして、あえてアップデートを10.4.10に。ガレバンもQUICKTIMEも出来るだけアップデートしない状態で使ってみます。 以前はこんな事無かった気がするので。 また結果は報告しますね。 |
Re: 生録音中に発生する音割れについて | |
ゲスト |
HIDE 2008-6-9 22:29:17
[返信] [編集] >メモリのフラグメンテーション?を直す $8のシェアウェアですが、iFreeMemってのがあります。 http://www.activata.co.uk/downloads/ 15日間トライアルなので、試してみると良いかもですよん。 |
Re: 生録音中に発生する音割れについて | |
yum Ether |
yum 2008-6-9 10:07:30
[返信] [編集] トラックロックすると、エラーで再生できなかったような状態から、スムーズに再生するようになったりする場合もありますよね。だからトラックロックはわりと使ってました。でもあんまり影響なかったような。ディスクに書き出すので、メモリからは解放されるのかと思ってたんですが。 ま、ともかくも、メモリが「もうだめだ〜」と言い出すと、あの現象が起きるってわけですね。やっぱりそうか。ディスクじゃないんだ。 だから、siviosivioさんが「idefrag」しても効果なかった、ってことなわけね。ディスクのフラグメンテーション直してもあまり効果ない、と。 メモリのフラグメンテーション?(ページフォルトとか言うんだっけか?)を直すようなソフトは、ないだろうなぁ。考えただけでも危なすぎる...^^;; 解決法はこの2点ということになりますか。 1. システムディスクの空きをタンマリ取る。 2. メモリはタップリ積む。 PowerBookの身には、1がキツい。2はだいぶがんばってあるんだけど(1.25GB搭載!) |
Re: 生録音中に発生する音割れについて | |
dj_beast ガレバンジャンキー |
ビースト 2008-6-8 22:50:49
[返信] [編集] siviosivio さんはかなりMacに通じた方だと思うのでたぶん想像通りですよ。とてもセコい話です。まぁ実際の録音スタジオでも当たり前にやっていることですが、数テイク録ったモノを1つにまとめてやるというだけのことです。もしテイクまるごとOKであれば他のテイクを消去するだけですし、そうでなければ全く事務的wにiTunesに書き出す形でテイクをまとめます。 なぜそうするのか?といえば、ガレバンの録音は書類内部に無圧縮のAIFファイルを溜め込んでいきますよね。トラックロックも同様です。無圧縮ということは爆音だろうが無音だろうが同じファイルサイズになります。特にトラックロックはエンドポイントまでAIFを書き出すので実際の曲のサイズよりも確実に大きくなっているはずです。録音の場合も、断片でも残っていればそのテイクをまるまま残しておく仕様なので、うっかり数ギガなんてのはハードディスクレコーディング的に使っている限りは当たり前なんだと思います。 セコいメモリしか積んでいない当方の環境では、これらは案外大きな問題にもなりうるような次第で、もちろんそうしなきゃならないと言うことでもなければ、問題が起きてから「あっ」てな場合の方が多いわけですが、まぁ心掛けてると。そんな具合です。 |
Re: 生録音中に発生する音割れについて | |
siviosivio ジェダイマスター |
siviosivio 2008-6-8 19:57:54
[返信] [編集] ビースト様 「録音、トラックロックは大きなディスク使用になるのでササッとバウンス」のやり方というか意味がよくわからないんですが、どうするんでしょうか? いろいろすみませんです。 |
Re: 生録音中に発生する音割れについて | |
dj_beast ガレバンジャンキー |
ビースト 2008-6-8 11:59:43
[返信] [編集] コレ、ありますよね。 似た症状を何度も体験しています。ガガリガリッ iMac G4 1.2GHz Mac OS X.4.11 メモリ768M GarageBand 2.02 on QuickTime 7.45 アップデートではなくやっぱりメモリ不足が原因じゃないでしょうか。 こちらのシステムディスクは300Gで余裕を持っていますが その分、仮想記憶が6G以上のサイズになることも少なくなく、 使用残量が10Gを割ろうもんなら発生確率が10%くらいかという印象。 対処という程じゃないんですが心掛けているのは ・システムディスクの空き容量を確保(目安は85%以下までで作業) ・録音、トラックロックは大きなディスク使用になるのでササッとバウンス (当方、iTunesには外部HDDを使用) ・前兆(やさしくカタッと原因不明音を出すことがあります)を確認したら システム再起動。(メモリ断片化の解消を期待) エラーメッセージと共に無音状態になる場合もあってそれはまだいいんすけど あのガガリガリと終末感漂う断末魔のノイズだけは絶対聞きたくないので こんな風に対処しています。一致しない点もある上、消極的な話で申し訳ありません。 ただ、もしメモリ以外に原因があるのだとしたらApplication Enhancer か Growl が怪しいかなとも感じていますが特定には至っていません。 |
Re: 生録音中に発生する音割れについて | |
siviosivio ジェダイマスター |
siviosivio 2008-6-8 1:31:10
[返信] [編集] みなさま、早々の返事ありがとうございます。 もう、本当に困ってしまってます。 追記すると、 初期化もしました。 idefragというソフトを買ってデフラグもしました。 しかし、ほとんど症状はよくならず。 前はまったくこんな事にならなかったので、 もしかしたらアップデートが原因かもと 思ったり。 今週もう一度挑戦してみます。 |
Re: 生録音中に発生する音割れについて | |
ゲスト |
serendip 2008-6-8 1:17:56
[返信] [編集] あ、 他の録音ソフトでも同じことが起きるのなら、QuickTimeのバグでしょうか。 アップデートに期待しましょう。 |
Re: 生録音中に発生する音割れについて | |
yum Ether |
yum 2008-6-8 1:08:00
[返信] [編集] あ〜。これこれ。私もマイクを通してレコーディングしているときに、この手のノイズに、ほとほと悩まされています。もうあきらめてしまって、ノイズ入ったまま発表しちゃってますけど。(だから、聴いたことがあるヒトもいるでしょう、私の曲の中で時々、「バリバリッ」という感じで入るノイズ) 一度入ると止まらない感じとか、同じ曲の同じところで必ず「バリバリ」と入るようになるとか、、私が体験している状況と、何か現象的に近い気がします。 私も一度はメモリかHDの容量不足が原因かな? と思ったりもしたのですが、かならずしもそれだけではなさそうです。「それも」要因の一つかもしれません。多少HDにゆとりができたら、発生しにくくなりましたから。でも完全にはなくなりませんでした。 また、これは気のせいかもしれませんが、トラック数や音数が少ない時は発生しにくいような印象も持っています。 でも、それ以上はわかりません。 疑い始めると何もかもが疑わしく見えてくるしね。 同じようなトラブルを体験された方、ぜひ状況を教えていただきたいし、万が一、この手のトラブルを解決されたような方がいればほんとうにぜひ。情報をお待ちしております。 ちなみに OS: 10.4.11 GB08: version 4.1.2 使用機材: ・M-Audio FireWire Solo(FireWireインタフェースのオーディオインタフェース) ・Behringer B-1 Microphone(コンデンサー型マイク) |
Re: 生録音中に発生する音割れについて | |
ゲスト |
serendip 2008-6-8 1:06:46
[返信] [編集] Intel Mac, OS 10.5.3, GB 4.1.2で同様の症状が出たことがあります。 録り込んだリアル音源が割れます。 ということは、GBのバグかと… しかし、割れた音を記録、してはいないみたいで、プレイバックのときに割れるようです。 保存したあとで再起動などすると割れずに再生できます。 |
新規投稿 | スレッド表示 | ツリー表示 | 投稿順表示 | i-mode | トップ |
BluesBB ©Sting_Band