質問コーナー

サイトや GarageBand の使い方から音楽全般まで、分からないことがあったらここで聞いてみよう!

1: 過去のアートワークが全部消えた!(15)   2: 教えて下さい。(13)   3: アバターが貼れない(2)   4: 投稿できませぬ💧(4)   5: ユーザーページ(3)   6: wavファイルの作り方(3)   7: 音源投稿(7)   8: mp4ファイル(3)   9: ガレブロ(4)   10: 録音トラブル (2)   11: ワンショットのループのテンポを変えるには?(5)   12: garagebandからiTunes経由でwav.を作ったら・・・(2)   13: SMFをLogicで作成したいのですが(16)   14: CubaseでのSMF音源作成(1)   15: podcastが使えない(4)   16: ガレバン 使い方 ノート編集(1)   17: アコギにご機嫌なI/Fって?(16)   18: ウンロード方法を教えてください^ ^(3)   19: 投稿出来ない。(29)   20: YouTubeにアップした音源について(2)   21: 作曲は自分でコードを組めなくても(5)   22: 過去作品の削除について(1)   23: ループ曲がうまくできない(2)   24: 打ち込みの帯域について。(3)   25: ガレバンとPOD(3)   26: garageband(2)   27: お勧めのオーディオインターフェイス(6)   28: 波形の大きさ調整(1)   29: インターネットラジオの作成(6)   30: 録音したものが、再生できません。(11)  

 新規投稿 | スレッド表示 | ツリー表示 | 投稿順表示 | i-mode | トップ 
« 1 ... 21 22 23 (24) 25 26 27 ... 37 »

Re: 求む:しゅわ〜んフェイザー
dj_beast
ガレバンジャンキー
ビースト 2009-8-22 22:11:44  [返信] [編集]

kimuxさんはご存じだと思いますが話を簡単にするため
まず簡単に基本的な話からします。
フェイズ、フランジャーはディレイのタイム違いの仲間です。
単純化すればショートディレイよりショートになれば
フランジャーになりさらにショートになればフェイズに
なります。そのとき返しの音に対してLFOでフィルター
(=Qカーブの極端なだけのただのEQ)を「周期的に」掛ければ
イメージするフランジャーやフェイズの音になります。
イーグルスの音の場合、このLFOの周期が4小節単位くらいに
なってるのかな?(msは電卓で計算してくださいね)

つまり同じことができればディレイでもフランジャーでも
フェイズでも構わないわけです。(名前が違うだけです)
極端に言えば、オリジナルの音と少しタイムをずらした別の
トラックをつくり、オートフィルターを掛けてやれば理屈の
上ではイメージ通りの音が作れるはずです。

で、フェイズの場合は高機能のモノですとこの返しの音を
3つ4つと増やすことができるんです(つまりLFOを3つ4つ
持ってるということです)が、イメージの音はLFOが1つだと
思います。つまり「わずかに位相をズラした1つの音に対して
ゆっくりとしたLFOでトーンを変化させている」のが狙うべき
音になります。

前置きはこのくらいにして。
自分の知ってるAU Plug-inで一番近いイメージなのは
「Amplitube」のバージョン1に付いていたフランジャーです。
有料アプリですし、バージョンがあがってなぜかあの音も再現でき
なくなりました。
http://www.ikmultimedia.com/Main.html?guitarbasssoftware/index.php

2番目は「CamelPhat」。
これは高機能オートフィルターと呼ぶべきマルチエフェクターで、
やはり有料プラグインです。無限と思えるほどのプリセットの1つに
かなり近いモノがあったと思います。お試し版でチェックお願いします。
http://www.camelaudio.com/camelphat.php

3番目は「Multi Delay」。
10チャンネル持ってますが、2チャンネルだけ使い、1つを
フツーにショートディレイより速い返しのトラック、もう1つを
フィルターに設定し、返しのトラックにセンドすれば、上記の
理屈でほぼ再現できると思います。
インテルで動くかどうか未確認ですがフリーです。
http://arne.knup.de/?page_id=39

とりあえずざくっと思いついたところでこんな感じです。
(1つもフェイズがありませんでしたねw)
Re: 求む:しゅわ〜んフェイザー
yum
Ether
yum 2009-8-22 21:13:41  [返信] [編集]

お望みの音が得られるかどうかわかりませんが、

TAL-phaser

なんてのはいかがでしょうか。(フリーです)

パラメータもいろいろあるようなので、
もしかしたら使えるかもしれません。
お望みのものとは違っていたら、また、既にご存知でしたらごめんなさいです。

求む:しゅわ〜んフェイザー
kimux

kimux 2009-8-22 18:05:52  SITE  [返信] [編集]

ギター等のエフェクターというより、スタジオの卓でかけるような、
ステレオでシュワ〜〜〜ンとなるフェイザー(フェイズ・シフター)の
AU プラグインはないでしょうか?
イーグルスの Life in the Fast Lane のキメのところみたいなヤツです。

追伸:
Queen の Killer Queen の「ダイナマイト&レーザービーム」や、
The Doobie Brothers の Listen To The Music とかです。



Re: 連続視聴ができたらなあ
ゲスト

ひわたし 2009-6-23 0:55:46  [返信] [編集]

おお、やっぱり一回取り込んでから
再生しないといけないんですね。
HD容量にあまり余裕の無い僕には、きつい方法です。

ずぼらせずに一曲づつめくります。
Garageband初期型と08との違い。
ゲスト

ゆう 2009-6-22 17:21:33  [返信] [編集]

基本的な操作、空リージョンを作るときの、コマンドキーを押しながら、マウスをクリックする作業など…は変わりありませんか?
Re: 連続視聴ができたらなあ
yum
Ether
yum 2009-6-21 15:10:19  [返信] [編集]

以前、「GBUCのストリーミング放送」っての、やってましたよね。よく聴いていたのですが、いつの間にかなくなっちゃいましたね(まだある?)。あれが復活できるなら復活させてほしいなぁ。(って誰に言えばいいんだろう?)

<追記>
iTunesでならこんな方法、どうでしょうか。
以下の手順です。

1. GBUCのRSS配信をiTunesに登録
   GBUCのトップページ(http://gbuc.net)の「GarageBand Users Clubへようこそ」の説明文の中にというアイコンがあるので、それを(今ここに出てるアイコンでもできると思う)iTunesにdrag&drop。
   iTunesのPodcastのところに曲が自動的に入ってくるようになる(曲がダウンロードされていることを確認してください。ダウンロードされていなかったら、Podcast名の横にある[すべてを入手]ボタンでダウンロードしておく。)
2.スマートプレイリストを作り、次のように設定
  ・「次のすべての項目に一致」にチェック
  ・[Podcast] [である]
  ・[アルバムが] [GarageBand Users Club] [である]
  ・上限の項目数は適当な数字を入れる(25とか50とか)か、もしくは設定しない
  ・選択方法は[最後に追加した項目]とすれば、最新のものから選んでくれるはず(手動で一部の曲を先にダウンロードしていた場合などにはそのとおりにならないかも)
3.2.で設定したスマートプレイリストを再生
  このスマートプレイリストを、「リリース日」の降順でソートしておけばより確実に「最新のものから」になる

これでできるんじゃなかろうか。
わかんないところがありましたら、ご質問ください。
また、他にもっといい方法があるよって方は教えてください。
連続視聴ができたらなあ
ひわたし
オビ=ワン
ひわたし 2009-6-21 14:31:24  [返信] [編集]

なんかこう、Create&Listenの曲を最新から50曲くらい
がーっと聴ける方法ってないですかねえ。
1曲づつぽちぽちするのが出来ない時が多いのです。
料理しながらとか洗濯物を畳みながらとか
ラジオみたいに聴けたらいいのに。
すでに方法が有るのだったら、誰か教えて下さい。
Re: 歌の抽出は可能でしょうか?
dj_beast
ガレバンジャンキー
名無しさん 2009-5-20 0:43:02  [返信] [編集]

最近は見かけないですねー
インテルで動くかどうか未確認ですが OS X ならば

MacAmp Lite X
http://www.macamplite.com/

これに同梱されたカラオケプラグインを動作させることでセンター消音は
一応可能です。r11c1が開発終了バージョンなんだけど、もしかしたら
プラグインはX11の方にしか入っていなかったかもしれません。
開発者みずからが上の方に掲載しているネームとシリアルを入力して、
初期設定から該当するプラグインをONしてやってみてください。

ただしMac内で完結させるにはAudio Hijack ProかWireTapなど
ほかのアプリを録音できるモノか、SoundFlowerのような擬似入力
アプリが別途必要になると思います。残念ながら、どっちの方法にしても
この点で必ず有料アプリが必要になるはずです。

またボーカル抽出は上記でできたものを再度L-Rにそれぞれ振り分けて
ファイルを作り、それをもとに今度はボーカルだけを取り出すという
2度手間で理屈上は可能です。そういった検証サイトを昔みたような
覚えがあります。しかしとても使える音質じゃないはずです。

最近はなぜないかというと、位相をイジるのはやはり音がヘンになるから、
それにマッシュアップではむしろアイソを使うのが一般的だからだと思います。
ガツンと気持ちよくカットしてくれるのはハードウエアのミキサーかアイソ
レーション専用機に軍配が上がるはずですが、高級プラグインの中には
そういった機能を持つものをちらほら見かけなくもないです。たとえば
http://www.minet.jp/rnd/detailer/

とはいえ、たかがマッシュアップでデカい出費はバカらしいっすよね。
ということでオススメする方法は以下の2つの方法のどちらかです。
1)AUFilter を使う
ガレバンに最初から入ってるプラグインで、2シェルビング2パライコで
最も凶暴なEQです。当然、マッシュアップには「充分」使えると思います。
バッサリそぎ落としたものよりも少し音が残ってるくらいの方が雰囲気
なのは作ってみれば判るはず。
2)作曲者から直接ファイルをもらう
このサイトの曲であればコレがいちばん確実。実際マッシュアップされた曲は
自分も含め何度かこのサイトにあがっていたと思いますが、ほとんどが
この方法だった気が。

まぁ、でもたぶん大ネタ使いで作ってみたいんですよね。
わかります。
このサイトでは著作権の問題で発表できないにしてもYouTubeやニコ動、
それにMySpaceのようなそういった問題を一応はクリアしている場所も
ありますしね。
てことで最後に、違法なものも少なからずヒットするので遠慮がちに言いますが
「"a cappella" "ほげほげ曲名"」で検索すれば取りだし済みもしくは最初から
アカペラのボーカルを手に入れられなくもないです。
絞り込みは工夫してみてください。

マッシュアップはアングラから始まった曲作りの方法なので、決まった手法や
美しい完成形すらない世界で、作り手によっていまも様々試行錯誤されてる
ジャンルの1つだと思います。
マッシュって時点でごちゃごちゃが前提っすよねw
あとは自分の耳と相談しながらとりあえず作ってみるのがいいんじゃないかな?

自分も一時は ccc さんが大好きで、いまも別格だと思ってますが、彼もなんと
もはやメジャーレーベルの人になっちゃったみたいですね。
http://www.mashups.blogspot.com/
そのうちニコ動から出てくる人も当然いるでしょうね。楽しみです。

な、感じで答えになったかな?
長々と失礼しました。www
Re: 歌の抽出は可能でしょうか?
ゲスト

名無しさん 2009-5-19 15:18:14  [返信] [編集]

BootCampのWindows環境利用可であれば
以下でなんとなくできます(完璧にはムリ)

ボーカル抽出「歌声りっぷ」
http://www.vector.co.jp/soft/win95/art/se127635.html

ボーカル消去「DARU/PITCH-SHIFTER!」
http://www.vector.co.jp/soft/win95/art/se383358.html

Mac用で何かあるんですかねぇ??
検索してみてください
歌の抽出は可能でしょうか?
すんすん
新米
すん 2009-5-16 17:29:14  [返信] [編集]

初投稿です。既出でしたらすいません。

当方Mac初心者なのですが、マッシュアップを作ってみたいと思っています。
音楽データから歌のみを抽出するプラグインやMac対応のソフトはあるのでしょうか?
有効な方法をご存知の方、よろしくお願いします。
Re: garageband2
ki;kenji
一人前
キケンジ 2009-5-11 1:04:40  [返信] [編集]

>ビースとさん
お!!できました^^
うわぁ、本当感謝です!!
いやぁ、こんなやり方あるんですね!

確かに、ノイズは多少気になりますが、今はこれで十分です!
ありがとうございました^^



Re: garageband2
dj_beast
ガレバンジャンキー
ビースト 2009-5-2 11:48:37  [返信] [編集]

もう解決した問題かな?
自分はAppleのサウンドカードを信頼してるししかもケチなので
オーディオインターフェイスというのを使ったことがありません。
ki;kenjiさんはZOOM MRS-802CDを持ってるんですよね?
ZoomのマスターアウトのピンジャックをeMacのミニジャックに
変換するアダプタ1コあれば解決じゃないですか?
http://www.cabling-ol.net/cabledirect/SM-2RCAF.php
音質的には低価格のI/OにAD変換させるより期待できそうな気が
するし、なにより環境をそのままスライドさせられるのでおすすめ。
なんせ450円だから抜群のコストパフォーマンスです。

心配なのはeMacの内部ノイズをどの程度拾うのか、という問題で、
この点で問題があるようだったら外付けのサウンドカード(拡張ボード)
つまりオーディオインターフェイスを導入するのがいいと思います。

ちなみに自分はずっとこんな方法でやっていて最近ミキサーの代わりに
チャンネルストリップを導入しました。チャンネルストリップという
のはコンソール(ミキサー)の1ch分だけ取り出したものです。
信頼できるマイクプリ、DI、EQ、コンプが付いてるちゅーことです。
ちゅか、あこがれのコンソールっすよ!その64分の1w
安いのはFocusriteでも2万円程度からありますので鼻血出るほど
じゃないにしても検討には値すると思います。
Lula Stewart
ゲスト

Kristi Velez 2009-5-2 1:59:46  MAIL  [返信] [編集]

0535paqgi36cs9v2

アップル
Re: BGMについて
GUN
ケンシロウ
darth_GUN 2009-4-14 19:43:49  SITE  MAIL  [返信] [編集]

ああ、こりゃ僕の曲ですね…
こんなにありがたいことを行って頂いているのに、
今まで気づかなくてごめんなさい。

nori_musicさんの言うとおり、アカウントを一回
削除してしまっているので、この曲はGBUCにないと思います。

てんで遅すぎでしょうが、今でもこの曲をご所望でしたら
ご連絡くださいね。家を探せばどっかにあると思います。
Re: speedsterがプラグイン出来ない。


Beat720 2009-4-8 17:13:31  [返信] [編集]

ループのテンポを簡単に変える方法は、そのループをaifで書き出して貼付け直すのが一番簡単じゃないですかね。

例えば120BPMでガレバンで再生するようにして、ループ再生でそのループだけで再生するようにして黄色のバーを調節します。それで、共有の(ガレバン08以降なら)iTunseに書き出して、再度ガレバンの書類に貼付けるとオレンジのテンポの設定ができないリージョンになりますから、それで、ガレバンのマスターのテンポを変えればいいと思います。これだとCPUあまり食わないですからね。他にも色々出来そうですが、まあ、色々調べてみて下さい。せっかくグーグルとかありますからね。
Re: speedsterがプラグイン出来ない。
lastasamurai
新米
ぼんくら 2009-4-8 14:59:44  SITE  MAIL  [返信] [編集]

さっそくのお返事ありがとうございます。

OS書き忘れましたが、intelです。
ありがとうございます、これで胸のモヤモヤが取れました。

何かほかにループのテンポを変更するプラグインとか方法、ご存知ですか?

質問ばかりですいません。
Re: speedsterがプラグイン出来ない。


Beat720 2009-4-8 14:40:11  [返信] [編集]

speedsterはPowerPC専用なのが出ているので、インテルマックでは使えませんね。
そういえば、自分も入れてたんですが、インテルマックになって外しました。
ぼんくらさんのマックがG4とかだと使えると思いますが、表示されないのなら、インテルマックなのかな?もし、PowerPCでそういう症状がでるのなら、ちと分かりません。
speedsterがプラグイン出来ない。
lastasamurai
新米
ぼんくら 2009-4-8 14:22:32  SITE  MAIL  [返信] [編集]

初投稿です。既出でしたらすいません。

ループのテンポを変更したくて検索したところ<speedster>というのがあるということでダウンロードし、
そのページに掲載されていた通りハードディスクのライブラリ/Audio/Plug-ing/Companents のフォルダに入れましたが、
GarageBandを開き利用しようとしたところ、speedsterが表記されません。

何か設定方法に間違いか抜けがあるのでしょうか?

もし、お分かりになる方や同じ症状の方がいらっしゃいましたら教えて頂けませんか?
Re: MP3ファイルに変換
crazyutaka
ドラえもん
crazyutaka 2009-3-22 1:50:10  [返信] [編集]

1)への回答しかできませんが、iTunesに書き出して、それをiTunes上でmp3に変換することができます。2段階ですが・・・
Re: 声の加工
crazyutaka
ドラえもん
crazyutaka 2009-3-22 1:48:34  [返信] [編集]

まず、声にエフェクトをかけるのは自分はよくやっています。
ボーカル用のものではなく、ギター用などを使って。
自分のガレージバンドは最初期のものなので、ピッチを変える機能はたぶんないと思います。
トリッキーなことが好きなので、皆さんがお使いの新しいガレージBでは色々できるような感じがしてうらやましいと思いつつ、これ以上音楽に投資するのが昨今の景気の関係もあり、容易ではないので、歯ぎしりをし、地団駄を踏み、ステップ踏みながら曲作りに邁進する所存!

 新規投稿 | スレッド表示 | ツリー表示 | 投稿順表示 | i-mode | トップ 
« 1 ... 21 22 23 (24) 25 26 27 ... 37 »

BluesBB ©Sting_Band
ユーザーおすすめ!
GBUCアーカイブ
GBUC x Google
SEARCH
   検索オプション

  
GBUCアーカイブ
PAYMENT
購読料を受け付けています。
年額2000円。


銀行振込も受け付けております。詳しくはこちら
ライブスケジュール
予定なし
iChat
iTunes Store TOP100
ASSOCIATE LINKS
LOG IN
ユーザ名:

パスワード:



パスワード紛失

新規登録

MAIN MENU

NEWS

NOW ONLINE...
69 人のユーザが現在オンラインです。 (24 人のユーザが ガレ板(BBS) を参照しています。)

登録ユーザ: 0
ゲスト: 69

もっと...

LICENSE
creative commons lisence
当サイトの作品群は、
creative commons license
の下でLicenseされています。
当サイトのデフォルトCCは
表示ー非営利ー継承
です。

Apple User Group




SPONSOR


iPhone対応サイト