質問コーナー

質問コーナー

1: 著作権について(23)   2: みなさんすごい!(1)   3: コメント追加の通知メールが来ない?(7)   4: 自己採点が反映されなのですが... 。(5)   5: アートワークのつけかた(4)   6: コラボレーションのID(2)   7: MIDIギター(1)   8: 今週のブギカフェNY(6)   9: 曲のジャケットを作るには?(1)   10: garagebandからgarageband2へ(3)   11: マイクでボーカルを入れるには?(6)   12: PV公開について(2)   13: Itunesへの移動(6)   14: ガレバン2購入を考えているのですが(3)   15: 楽譜の清書(5)   16: ガレージバンド使うには?(7)   17: アップデートできません!(6)   18: 質問:stand by me(11)   19: ラジオ(3)   20: 新ガレ板に書き込めないです(13)   21: 機材(2)   22: 画像をつけるには?(2)   23: 音楽が投稿できない!!(4)   24: 作曲ソフトについて(2)   25: jam pacのインストールについて?(11)   26: これでガレージバンドはできるのか?(7)   27: ガレージバンドやりたい!!(2)   28: JamPackの保証書について(4)   29: ミックダウン時のエフェクトについて(9)   30: 投稿できません。(3)  

 新規投稿 | スレッド表示 | ツリー表示 | 投稿順表示 | i-mode | トップ 
« 1 ... 15 16 17 (18) 19 20 21 ... 25 »

Re: 著作権について
ゲスト

HIDE 2004-4-30 23:30:34  [返信] [編集]

うっきゃ~(笑)tiekashさん、冷静に冷静にi^^
tiekashさんのせいじゃないっすよi^^
的確な指摘をして頂いただけですよ!
それに対して、管理人のokattiさんが的確な処置をしてくださるのだと思います。
感謝感謝ですi^^
Re: 著作権について
ゲスト

tiekash 2004-4-30 23:16:03  [返信] [編集]

ごめんなさいHIDEさん。全部自分のせいです。現在オロオロしてます。でもこれでいい方向に向かってほしいです。okattiさんほんとによろしくお願いします。ほんとにほんとによろしくお願いします。
Re: 著作権について
ゲスト

HIDE 2004-4-30 22:47:06  [返信] [編集]

サイトの存続に関わる内容の書き込み、ちょっと配慮が足りなかったかなと、反省気味ですが........やはりスルーしっぱなしでは、自らの首を絞めかねないので、この時期に、対処しておくのはやはり重要だとも思いました。

プロ、アマ問わず、作品の著作権を尊重することは、結局は自分が作った音楽を守る盾となるはずです。

カバー曲をアップしている方々は、それぞれに、原曲の作者に敬意をお持ちだとは思いますが、もし、ここにアップしてある、あなたの曲が、無断で改変されて商用利用されていたり、配布されていたとしたら..........

私は、多分、怒り心頭でしょう。

管理団体の性質とか現状は、リスナーになんの便宜も感じませんから、反骨したい気持ちはイッパイなのですが(笑)

やっぱり基本的なことは、守っていきたいですね。

団体が管理していない曲は、団体への許諾は必要がない場合もあるようですね。自分の好きな曲が、どのように管理されているのかを探ってみるのも、著作権がどんな物なのか知る良い機会になるのかもしれません。と私は今回いろいろ探ってみて思いましたi^^
Re: 著作権について
ゲスト

okatti 2004-4-30 21:27:58  MAIL  [返信] [編集]

管理人です。

こういう話題が出るまではスルースルーと思っていましたが...
どうも対応しないといけないようですね~(^O^)

現状私がつかんでいるのは、
tiekashさんご指摘のYMOカバーと、
過去ログにあるYourSongの二つなんですが、
他にもありましたか?

忘れちゃった(^O^)

GW明けに削除します。

以上よろしくお願い申し上げます。
Re: 著作権について
ゲスト

Loop_9 2004-4-30 21:14:34  [返信] [編集]

>これは大丈夫なのでしょうか?
 いや、全然アウトでしょう。MIDI系の打ち込みサイトでもジゃスラック(念のため検索避け…)の横やり入って閉鎖になったとことかあったはず。
 ツッコミいれて大騒ぎになるのも本末転倒かなあと思い、結構スルーしてたのですが、最近はそれとなく曲レスに書き込みしてます。
 つうか、皆さんも心がけていきましょう!
 このサイト無くなったら、自分は泣きますよ、いやマジで。
 あ、ちなみにアップルループを使ったオリジナル曲なら、商用利用まで許可されてるんですよね。太っ腹だなアップル。以下リンク(TIL)。
http://til.info.apple.co.jp/cgi-bin/WebObjects/TechInfo.woa/wa/showTIL?id=93762
 
Re: 著作権について
ゲスト

tiekash 2004-4-30 20:21:42  [返信] [編集]

ここには初めてコメントするので勝手が分かりませんが、うまくいきますように・・・実は自分もちょっと気になってたところです。余計なことかもしれませんが、ゲストでの投稿作品で、カバー曲が以前からありますが、これは大丈夫なのでしょうか? ヒット数からして多くのひとが耳にしていると思うのですが、著作権等のコメントはありません。カテゴリー「JAPAN」です。ちょっと心配になったので・・・
著作権について
ゲスト

HIDE 2004-4-30 15:47:32  [返信] [編集]

読みかじっていたり、聞きかじっていたり、部分部分でしか理解していない著作権について、やっぱり、ちゃんと勉強しておきたいな~って思いますが、なかなか難解ですね。

少しググってみました。
とほほの著作権入門
http://tohoho.wakusei.ne.jp/wwwcopy.htm

「著作権法」の原文
http://value1.goo.ne.jp/cgi-bin/law-top.cgi
(とほほの著作権入門より)

JASRAC
http://www.jasrac.or.jp/

米国での著作物は著作者の死後95年(個人作品は死後70年)保護されるという理解でいいのかいな.........
日本の場合は、著作者の死後(共同著作物にあっては、最終に死亡した著作者の死後)50年。
(とほほの著作権入門より)
#20年と思っていたらそうじゃないんだ........

法律で定められているということは、たとえ、JASRACに登録されていなくとも、権利は自動的に保護されるんですよねぃ.......

カバー曲を公開する場合、日本なら作者没後50年、米国なら95年(個人作品は死後70年)たった曲でなければ、無断で公開できないと.......

作者に了承を得ることも、困難でしょうし....難しいですね。

負けず、劣らずのオリジナリティーを磨きなさいって事なんでしょうか(笑)

間違いや、何か情報あったら教えてください。
Re: M-Audio keystation49eの感想は・・・
ゲスト

imac20in 2004-4-30 15:26:00  [返信] [編集]

ebiva さん・・・・・

作品ですか?当分は無理ですよ~ん!

ん~・・・・年内には?
何とかしたいですね。

ここに作品をのせる方は、やはりキーボードで作る方が多いのですか?
やっぱりキーボードで楽しく打込み&貼り付けですよね?

みなさんはどの様に楽しんでますか?








Re: ここでの・・・・
ゲスト

imac20in 2004-4-30 15:15:13  [返信] [編集]

自宅に帰ってから、色々ためしてみますね!

・・・・・その後に報告しますので!

その時はよろしくお願いします。
         現在は会社ですので・・・・・・

ちなみにimac20inでのガレバンは最高ですよ!




Re: ここでの・・・・
ゲスト

okatti 2004-4-30 10:58:13  MAIL  [返信] [編集]

管理人です。

AACファイルはサーバー側では.m4aの拡張子で保存してあります。
それがダウンロード時に.mpgaになるのでしょうか?

私の所では再現できませんでした。
Re: ここでの・・・・
ゲスト

dj_beast 2004-4-30 0:37:47  [返信] [編集]

>>277で全てな上に、オフトピに近いですが)
保存に関しては
Safariで「コマンド+オプション+L」
→ギターアイコンをそこへドラドロ
が簡単で確実かも。
Re: ここでの・・・・
ゲスト

♪kimux 2004-4-29 22:08:15  [返信] [編集]

え~ん、何がどう「ダメ」だったか書いていただかないと、対策が立てられません。

「別名で保存...」すると、ファイルの保存ダイアログは表示されましたか?
AAC 形式のファイルだと 555.mpga と、ファイル名がデフォルトで表示される
はずですので、 .mpga のところを .m4a と書き換えてから保存します。

で、ファイルは保存できたのですよね? デスクトップ上(Finder 上)で、
ファイルを選択して、Finder の「ファイル」メニューの「情報を見る」を
選ぶと、どんな情報が表示されますか?ファイルの種類は?サイズは?
「音量のオートメーション」のコピペ?
ゲスト

♪kimux 2004-4-29 20:03:51  [返信] [編集]

GarageBand において、「音量のオートメーション」のコピー&ペーストは
できないのでしょうか?「選択」はできても、「コピー」ができないよう
なのですが。
同じ音量の変化を使い回したいとき、みなさんはどうされていますか?
Re: ここでの・・・・
ゲスト

♪kimux 2004-4-29 19:52:03  [返信] [編集]

ブラウザは Safari でしょうか?
Safari でギターのアイコンをクリックすると、QuickTime の小さいウィンドウが
開いて曲が鳴りだすと思いますが、曲の再生とは別に、プログレスバーにはデータ
のダウンロード状況が示されています。ダウンロードが終了すると、「ファイル」
メニューの「別名で保存...」が有効になりますので、これを選べばファイルとして
保存できます。ただし AAC 形式の場合、拡張子を .mpga から .m4a に書き換え
てください。
このファイルをダブルクリックするか、iTunes アイコンにドラッグ&ドロップ
すると iTnues で再生できるはずです。
Re: ここでの・・・・
ゲスト

imac20in 2004-4-29 15:17:09  [返信] [編集]

本当に済みませんが・・・・

拡張子を .mpga から .m4a に書き換えとは・・・・
どの様にするのですか?

mac 自体初心者ですのでよろしくお願いします!


Re: ここでの・・・・
ゲスト

imac20in 2004-4-29 14:32:52  [返信] [編集]

やってはみましたが・・・・・???

ダメでしたよ!

保存はしますが・・・・
ダブルクリックも iTunes アイコンにドラッグ&ドロップ
もダメですよ!
ここでの・・・・
ゲスト

imac20in 2004-4-29 13:43:37  [返信] [編集]

教えて下さい。
ここでの個人が、ガレバンで作った曲をいろいろ聞いて楽しんでいますが、 iTunesにはどの様に読み込むのですか?

何方か簡単に教えて下さい。
よろしくお願いします。

Re: M-Audio keystation49eの感想は・・・
ゲスト

ebiva 2004-4-28 8:49:21  [返信] [編集]

う~む。
どうやら私は背中を思いっきり蹴飛ばしてしまったような(w
ま、よきガレバンライフを!!
そんでもって作品待ってますよ~ん(^^)/
Re: M-Audio keystation49eの感想は・・・
ゲスト

imac20in 2004-4-27 21:06:53  [返信] [編集]


・・・迷う値段ではないですね!      早速注文しますね!

・・・・・・・・・・ありがとうございました。
Re: M-Audio keystation49eの感想は・・・
ゲスト

ebiva 2004-4-27 17:42:19  [返信] [編集]

ピッチベンドはソフト音源に有効です。
ベロシティとは鍵盤を押す強さによって音量音質をコントロールする機能です。
最初に書いた通り、GarageBandのみで使うのであればkeystation49eで十分です。
迷う値段ではないと思いますが?

 新規投稿 | スレッド表示 | ツリー表示 | 投稿順表示 | i-mode | トップ 
« 1 ... 15 16 17 (18) 19 20 21 ... 25 »

BluesBB ©Sting_Band
ユーザーおすすめ!
オススメが登録されていません!
ぜひ登録をお願いします。
GBUCアーカイブ
【GBUCアーカイブ】或る日、私は:凪或る日、私は:凪
コメント:39件・好きポチ:20件・登録:2010-07-24
中古のスズキメロディオン(ドレミシール付き)を入手しました。 なんとなく吹いていたらこんなのができました。 3~5トラック重なってます。 リズム感がない上に、楽器のレスポンスがまだよくわからない..... 続きを見る >>

GBUC x Google
SEARCH
   検索オプション

  
GBUCアーカイブ
【GBUCアーカイブ】BurningHighway(Remix):noripy
BurningHighway(Remix):noripy
コメント:1件・好きポチ:0件・登録:2006-01-22
セルフカバーです。 ドラムの差し替えと、 リミックスをしました。 爆音ドラムを楽しんで 下さい。 続きを見る >>
PAYMENT
購読料を受け付けています。
年額2000円。


銀行振込も受け付けております。詳しくはこちら
ライブスケジュール
予定なし
iChat
iTunes Store TOP100
ASSOCIATE LINKS
LOG IN
ユーザ名:

パスワード:



パスワード紛失

新規登録

MAIN MENU

NEWS

NOW ONLINE...
28 人のユーザが現在オンラインです。 (1 人のユーザが ガレ板(BBS) を参照しています。)

登録ユーザ: 0
ゲスト: 28

もっと...

LICENSE
creative commons lisence
当サイトの作品群は、
creative commons license
の下でLicenseされています。
当サイトのデフォルトCCは
表示ー非営利ー継承
です。

Apple User Group




SPONSOR


iPhone対応サイト

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

【GBUCアーカイブ】或る日、私は:凪

【GBUCアーカイブ】或る日、私は:凪

【GBUCアーカイブ】或る日、私は:凪

undefined

undefined

【GBUCアーカイブ】BurningHighway(Remix):noripy

【GBUCアーカイブ】BurningHighway(Remix):noripy

Cover曲

【GBUCアーカイブ】BurningHighway(Remix):noripy

undefined

undefined

1回目のクリックでiChatを起動。2回目のクリックで常設部屋「gbucj」に参加

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

GarageBand Users Club (GBUC)

undefined

undefined

undefined

i-WebCloud - 直感的CMSで、Web構築 - i-WebCloudはワープロやブログのようにホームページを簡単に作成構築できます。

undefined

undefined

undefined

初めにお読みください

ホーム

最新情報

Create & Listen

PodCasting

Special Event

gbUcTube

ミーティングレポート

ニュース

ライブスケジュール

ガレ板(BBS)

コミュニティ

お気に入り

GBUC辞書

プロダクトレビュー

アンケート

FAQ

リンク

検索

タグ&ポチタグ検索

アクセスカウンタ

お問い合わせ

サイトマップ

広告掲載について

GBUCストリーミングサービス開始します。
(2021-7-20・Hits・コメント)

GBUC共有スペース復活
(2019-11-23・Hits・コメント)

すみません、管理人の個人的な投稿です。
(2014-12-3・Hits・コメント)

いきなりゲストになっちゃった方へ
(2014-10-13・Hits・コメント)

「iPhoneやiPadからの投稿」テスト運用開始!
(2011-11-16・Hits・コメント)

ユーザーのオススメ機能を追加しました!
(2011-11-6・Hits・コメント)

再び、志木ホールにて
(2011-9-14・Hits・コメント)

寄付、募ります。
(2011-9-11・Hits・コメント)

新曲PVできました
(2011-6-13・Hits・コメント)

サクラの散ったこの季節にこの曲。。【ボカロ処女作】
(2011-4-27・Hits・コメント)

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined