質問コーナー

サイトや GarageBand の使い方から音楽全般まで、分からないことがあったらここで聞いてみよう!

1: 過去のアートワークが全部消えた!(15)   2: 教えて下さい。(13)   3: アバターが貼れない(2)   4: 投稿できませぬ💧(4)   5: ユーザーページ(3)   6: wavファイルの作り方(3)   7: 音源投稿(7)   8: mp4ファイル(3)   9: ガレブロ(4)   10: 録音トラブル (2)   11: ワンショットのループのテンポを変えるには?(5)   12: garagebandからiTunes経由でwav.を作ったら・・・(2)   13: SMFをLogicで作成したいのですが(16)   14: CubaseでのSMF音源作成(1)   15: podcastが使えない(4)   16: ガレバン 使い方 ノート編集(1)   17: アコギにご機嫌なI/Fって?(16)   18: ウンロード方法を教えてください^ ^(3)   19: 投稿出来ない。(29)   20: YouTubeにアップした音源について(2)   21: 作曲は自分でコードを組めなくても(5)   22: 過去作品の削除について(1)   23: ループ曲がうまくできない(2)   24: 打ち込みの帯域について。(3)   25: ガレバンとPOD(3)   26: garageband(2)   27: お勧めのオーディオインターフェイス(6)   28: 波形の大きさ調整(1)   29: インターネットラジオの作成(6)   30: 録音したものが、再生できません。(11)  

 新規投稿 | スレッド表示 | ツリー表示 | 投稿順表示 | i-mode | トップ 
« 1 ... 4 5 6 (7) 8 9 10 ... 23 »

1 別アプリ録音について iPad版
ゲスト

なな 2013-5-4 15:32:25  [返信] [編集]

ガレージバンドで別アプリの音源を録音する際にバックグラウンドをonにしてアプリを切り替えしていますが ガレージバンドに録音されている音源が少し遅れています。0から録音することは無理なのでしょうか?
ちなみに別アプリはishredです
回答よろしくお願いします。
2 Re: 別アプリ録音について iPad版
kimux

kimux 2013-5-4 23:43:49  [返信] [編集]

iShred は Audiobus には(まだ)対応していないようです。
内蔵スピーカーから音を出して内蔵マイクで録音しているのでしょうか。

「音が遅れる」というのは、演奏中は気にならないが、
録音を再生してみると、伴奏とずれているということでしょうか?

録音時に「モニタ」はONにしていますか?モニタとのズレはどうでしょう?

再生時にだけ遅れて聞こえるのであれば、録音したリージョンを、
ちょっと前にズラして合わせてしまうというのはどうでしょう。


3 Re: 別アプリ録音について iPad版
ゲスト

ゲスト 2013-5-5 7:45:36  [返信] [編集]

そうなのですか わかりました
ありがとうございます。(^O^)
全部読む 最新50 1-100 板のトップ リロード

1 ios版が読み込めず、落ちます。
ゲスト

PK 2013-2-18 20:39:52  [返信] [編集]

リージョン作成時に突然落ちました。それ以来、起動しようとするとそのリージョン読込み途中で落ちます。何とか起動するか、作成した多くのリージョンを復旧してアプリを入れ直すかしたいのですが、方法が分かりません。どなたかご教授を・・。iTune経由で復旧とかできるのでしょうか?
2 Re: ios版が読み込めず、落ちます。
岡田洲武

Koo 2013-2-21 17:33:24  [返信] [編集]

iosのガレバンは数回使った程度でよくわからないのですが
起動できないとなるとiTunesに
書き出す事も出来ないという事ですよね。
クラッシュ前に書き出した書類がiPhoneやiPad側に保存されてれば
パソコン側から読み込む事も出来そうですが
それが無ければ書類の復旧は難しそうに感じました。
詳しい方いらっしゃるといいのですが。
全部読む 最新50 1-100 板のトップ リロード

1 無知なワタシにアドバイスを!
potman2
ターミネーター
potman2 2013-1-20 14:22:57  [返信] [編集]

昨年暮れのセールで念願のBFD2を入手しました。今頃ですが。
しかしマシンのスペックがあまりに貧しいので、インストールしないまま
箱だけを眺める日々です。
メーカーサイトによるとHDDの空きが60GB必要だとか、現在のワタシの
HDDは空きが約80GB空いてますが、ここはやはり外付けのHDDを買って
それをBFD2専用にしたほうが得策といえるのでしょうか、それとも
ギリで今の状態でも使えるのでしょうか。

外付けのHDDを使ったことがなくどういうものなのか全く判りません。
調べるとワタシのOS10.4.11タイガーではあまり使えるのは無いようで、
USB2も少ないと思うのです。メモリは4GBあります。

また、BFD2を使っていらっしゃるかた、どういう環境で
ご使用なのでしょう。

よろしくお願いします!
2 Re: 無知なワタシにアドバイスを!
zizi

zizi 2013-1-20 16:37:10  [返信] [編集]

自分では経験が無いのでどうかわかりませんがこんなのが...

http://okwave.jp/qa/q6780319.html

そういえば自分も旧macの時GBのjampack入れる為に
極限までファイル削除した記憶あります...
3 ご参考になるかですが。


infinity 2013-1-20 19:45:19  [返信] [編集]

私もほぼ同スペックのPCですがCPUはi7です。

で、今お使いの内臓HDDにBFD2をインストールすると
ほぼ100%音切れなどの不具合が生じると思います。

私の場合は外付けHDDですがUSB3.0対応の高速HDDに
しました。録音などをする場合は内臓の別HDDにしてますので
最低でもHDDを3つ使ってます。

現状ですと、MIDI機器の自動演奏やその他のwavファイル
を多くいっぺんに録音しなければ音切れなどの現象は
出てません。しかし、BFD2のような音源はHDDよりむしろ
メモリーのほうが重要な気がします。4GB以上増設できる
機器にするのがベストだと思います。

USB3.0に非対応であれば本体にスロットを差し込む
タイプの
http://buffalo.jp/products/catalog/storage/ifc-pcie2u3s/

などがあります。これでもだいぶ違うと思うのですが・・。
4 Re:zizi様 無知なワタシにアドバイスを!
potman2
ターミネーター
potman2 2013-1-20 21:35:18  [返信] [編集]

ziziさん、早速どうも。

どこかのコメントでziziさんも外付けHDDをお使いだと書かれていたのを
見ました。やっぱ音源を増やすと必要ですな。
ご紹介の、ワタシも色々調べましたがこれは知らなかったです。
つうか、ほぼ理解不能の単語だらけで、うう、よく分らん。

ワタシの場合HDDの中は画像はほとんど無くアヤシイ動画が若干ある程度で、
いちばん容量を食ってるのがiTunesかも(約20GB)、これでもだいぶ
整理したのですが、やはり長い噺の古典落語が沢山あるので。

まあここで聞くまでもなくやはりHDDをBFD2専用にするべきですね。

ありがとうございます!
5 Re:infinity様 ご参考になるかですが。
potman2
ターミネーター
potman2 2013-1-20 21:42:57  [返信] [編集]

infinityさん、どうも。

おお、BFD2ユーザー!infinityさんはそういえばWINでしたね。
なるほど、しかしHDD3つですか。
このソフト、一番容量を食うのはやはりライブラリなんでしょうね、
ループは使わないのでインストールしなくて済むならそうしたいのですが。
でも圧倒的なレイヤーの数などでやはりスペックは必要なのでしょうね。

アップルストアにもわたしのOS対応のHDDがいくつかあるみたいです。
USB3も対応不可能ではないのか、これは知りませんでした。

やっぱ、外付けHDDで対応します。
リアルタイム入力なので不具合は避けたいですから。

ご丁寧にありがとうございます!

6 Re:infinity様 ご参考になるかですが。
ゲスト

Kimux 2013-1-20 21:50:56  [返信] [編集]

ググってみると、

www.minet.jp/blog/staffblog/archives/2979
www.minet.jp/blog/staffblog/archives/2987

メモリに読み込む量を調整したり、
16bit音源を使ったりとか、技が載ってますよ。
7 Re:ゲストのkimux様 ご参考になるかですが。
potman2
ターミネーター
potman2 2013-1-20 22:33:35  [返信] [編集]

kimさん、どうも。

これはありがたいメーカーのブログ、ほんと裏ワザですね。
インストールしたら早速試してみます。

kankanさんのお言葉より
>なぜに、kimuxさんはためになる人なんだと、つくづく頭が下がります。

これはBFDによる楽曲をkimさんアップしていたなあと
探していたところみつけた名言。
2になってインターフェイスもだいぶ変わってますが、このころから
目をつけていたんですねえ。さすがkimさん!

いつも色々おせーてもらって感謝しとります!

ありがとうございます!
全部読む 最新50 1-100 板のトップ リロード

1 カラオケのキーを変える
ゲスト

sakura 2013-1-6 20:55:44  [返信] [編集]

カラオケ音源に歌を入れて、
動画サイトに載せたいと思っています。

カラオケのキーを変更する事は出来るのでしょうか?
方法がありましたら教えて下さい。

宜しくお願い致します。
2 Re: カラオケのキーを変える
ひわたし
オビ=ワン
ひわたし 2013-1-7 9:49:49  [返信] [編集]

ボーカルトランスフォーマーで音源のピッチをトラックごと変える方法があります。しかし演奏の中のドラムやシンバルなどの打楽器もピッチが変わり不自然になることがあります。
全部読む 最新50 1-100 板のトップ リロード

1 録音レベル
ゲスト

sakura 2013-1-5 0:54:50  [返信] [編集]

オーディオインターフェイスから、
ギターとボーカルを録っています。

オーディオインターフェイスのゲインで
ピークにならないよう確認して録音しました。

それぞれのバランスはガレージバンド上の
レベル調整で行いました。

ガレージバンドで再生する分には良いのですが、
itunesに曲を送ったり、CDを作成したりすると
音量がかなり落ちてしまいます。

これを直す方法はありますか?

教えて下さい。
宜しくお願い致します。
2 Re: 録音レベル
kimux

kimux 2013-1-5 2:05:12  [返信] [編集]

環境設定→詳細の自動ノーマライズのチェックを外してみてください。


3 Re: 録音レベル
ゲスト

sakura 2013-1-6 20:54:34  [返信] [編集]

kimux様

ありがとうございます。
少しだけ音が大きくなりましたが、
ギターと歌だけなので
もうこれが限界という事なんですよね。

録音時のレベルをもう少し上げてみます!
ありがとうございました。
4 Re: 録音レベル
ひわたし
オビ=ワン
ひわたし 2013-1-7 9:43:22  [返信] [編集]

録音時のレベルは上げ過ぎると音割れの原因になるので注意した方がいいですよー。EQとコンプと音量のオートメーションで後から持ち上げる方がいい結果になる事が僕は多いです。
全部読む 最新50 1-100 板のトップ リロード

 新規投稿 | スレッド表示 | ツリー表示 | 投稿順表示 | i-mode | トップ 
« 1 ... 4 5 6 (7) 8 9 10 ... 23 »

BluesBB ©Sting_Band
ユーザーおすすめ!
オススメが登録されていません!
ぜひ登録をお願いします。
GBUCアーカイブ
【GBUCアーカイブ】あるいてゆこう op.080901:yumあるいてゆこう op.080901:yum
コメント:9件・好きポチ:7件・登録:2008-09-01
「ワンパターンゴリ押し」シリーズ:-D ある曲のバッキングにハモニカ入れようかと思ってフレーズを考えてるうちに、その曲にはキーもコードも違ってあわないフレーズを思いついちゃって。それが良い感じだっ..... 続きを見る >>

GBUC x Google
SEARCH
   検索オプション

  
GBUCアーカイブ
【GBUCアーカイブ】ココロノオクソコブルースロックバージョン:TheKeathmoon
ココロノオクソコブルースロックバージョン:TheKeathmoon
コメント:13件・好きポチ:4件・登録:2007-07-01
guruwork様申し訳ありません。 guruさんのココロノオクソコ 勝手にブルースロックにしてみました。 あまりに原曲と違うので怒られるかな。 続きを見る >>
PAYMENT
購読料を受け付けています。
年額2000円。


銀行振込も受け付けております。詳しくはこちら
ライブスケジュール
予定なし
iChat
iTunes Store TOP100
ASSOCIATE LINKS
LOG IN
ユーザ名:

パスワード:



パスワード紛失

新規登録

MAIN MENU

NEWS

NOW ONLINE...
25 人のユーザが現在オンラインです。 (2 人のユーザが ガレ板(BBS) を参照しています。)

登録ユーザ: 0
ゲスト: 25

もっと...

LICENSE
creative commons lisence
当サイトの作品群は、
creative commons license
の下でLicenseされています。
当サイトのデフォルトCCは
表示ー非営利ー継承
です。

Apple User Group




SPONSOR


iPhone対応サイト

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

【GBUCアーカイブ】あるいてゆこう op.080901:yum

【GBUCアーカイブ】あるいてゆこう op.080901:yum

Vocal曲

【GBUCアーカイブ】あるいてゆこう op.080901:yum

undefined

undefined

【GBUCアーカイブ】ココロノオクソコブルースロックバージョン:TheKeathmoon

【GBUCアーカイブ】ココロノオクソコブルースロックバージョン:TheKeathmoon

Vocal曲

ReMix曲

【GBUCアーカイブ】ココロノオクソコブルースロックバージョン:TheKeathmoon

undefined

undefined

1回目のクリックでiChatを起動。2回目のクリックで常設部屋「gbucj」に参加

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

GarageBand Users Club (GBUC)

undefined

undefined

undefined

i-WebCloud - 直感的CMSで、Web構築 - i-WebCloudはワープロやブログのようにホームページを簡単に作成構築できます。

undefined

undefined

undefined

初めにお読みください

ホーム

最新情報

Create & Listen

PodCasting

Special Event

gbUcTube

ミーティングレポート

ニュース

ライブスケジュール

ガレ板(BBS)

コミュニティ

お気に入り

GBUC辞書

プロダクトレビュー

アンケート

FAQ

リンク

検索

タグ&ポチタグ検索

アクセスカウンタ

お問い合わせ

サイトマップ

広告掲載について

GBUCストリーミングサービス開始します。
(2021-7-20・Hits・コメント)

GBUC共有スペース復活
(2019-11-23・Hits・コメント)

すみません、管理人の個人的な投稿です。
(2014-12-3・Hits・コメント)

いきなりゲストになっちゃった方へ
(2014-10-13・Hits・コメント)

「iPhoneやiPadからの投稿」テスト運用開始!
(2011-11-16・Hits・コメント)

ユーザーのオススメ機能を追加しました!
(2011-11-6・Hits・コメント)

再び、志木ホールにて
(2011-9-14・Hits・コメント)

寄付、募ります。
(2011-9-11・Hits・コメント)

新曲PVできました
(2011-6-13・Hits・コメント)

サクラの散ったこの季節にこの曲。。【ボカロ処女作】
(2011-4-27・Hits・コメント)

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined