質問コーナー
質問コーナー |
新規投稿 | スレッド表示 | ツリー表示 | 投稿順表示 | i-mode | トップ |
追加 | |
ゲスト |
かず 2004-10-3 5:25:39
SITE
[返信] [編集] edirolのFA-101の情報 http://www.roland.co.jp/products/dtm/FA-101.html OSは、10.3.5で最新のもので、 power book G4 1.25GHz, メモリー768MBです。 説明書通りに、システム環境設定で、サウンド入力をedirolのFA-101に変更しました。ギターを弾くと、システム環境設定のサウンド入力の入力レベルが点灯するので、パソコンは音を認識しているようです。しかし、ガレージバンドで、リアル音源ーギターで選択して、録音ボタンをおして、ギターを弾いても音が出ません。 ガレージバンドの環境設定をひらき、オーディオ/MIDIにして、入力を変更しようとしても、edirolのFA-101があるにもかかわらず選べません。もしかして、ガレージバンドは、24bitに対応してないということなのでしょうか?edirolのホームページみても、ガレージバンドへの対応状況はかかれていませんし、appleのホームページみても、24bitに対応しているかどうかなどの情報はありませんでした。ご存知の方がいらしたら、何とぞ宜しくお願いいたします。 |
追加:ごあいさつ | |
ゲスト |
かず 2004-10-3 1:13:30
SITE
[返信] [編集] ガレージバンドで検索したらたどり着きました。あばたーのアイコンも素晴らしいものがたくさんあるし、本当によくできたホームページなのでびっくらこいています。これからもよろしくお願いいたします。それと、Q &Aコーナーで質問すべきだったのではないかと思うのですが、投稿の仕方が解らなかったのでこちらに投稿しました。すいません。 |
edirol FA-101を買ったけど、GBで使えない?? | |
ゲスト |
かず 2004-9-30 0:22:19
SITE
[返信] [編集] ギターをMACにつないで、遊ぼうと思って、ついに大金払って、edirol FA-101を買ったのですが、なぜかガレージバンド(GB)で使えません。どうして??24bitに対応していないのでしょうか??使い方が悪いのかな?? 誰か教えてください。 |
Re: じゃむぱん2と3 と ろじく7 | |
ゲスト |
koolpaw 2004-9-29 15:42:00
SITE
[返信] [編集] んと、なんかこれは? http://www.macrumors.com/pages/2004/09/20040924121025.shtml あくまで、まっくるーまーずなんでまだ「噂」でしかありませんが、ProBand・・・・ どーなるんだろ? |
Re: ☆誰か教えてください。 | |
ゲスト |
オニギリ・ジョー 2004-9-21 1:46:17
[返信] [編集] Garage BandでMIDIの出力をしなくとも、別のソフトがあるのであれば、そちらでバウンスしたものをGBにインポートすればいいのでないでしょうか? ・・・というかそうなるとGBでインポートする意味が無いのですけどね。 |
Re: ☆誰か教えてください。 | |
ゲスト |
ミカリン 2004-9-18 12:13:42
[返信] [編集] ありがとうございました。がんばってみます。! |
Re: ☆誰か教えてください。 | |
ゲスト |
HIDE 2004-9-18 8:13:56
SITE
[返信] [編集] Dent du Midi http://homepage.mac.com/beryrinaldo/ddm/ ちゅーのが、SMFをGBで読める形式(.aif)にしてくれまする〜。 |
Re: ☆誰か教えてください。 | |
ゲスト |
ミカリン 2004-9-17 18:57:58
[返信] [編集] くじらっぺ さん、ありがとうございました。 早速試してみます。 とっても参考になりました! ところで、 GarageBandで、MIDIデータファイルの入力は みなさんどうされているんでしょう? |
Re: ☆誰か教えてください。 | |
ゲスト |
くじらっぺ 2004-9-14 18:44:06
SITE
[返信] [編集] GarageBandはそのままではMIDI出力できません.↓を参考にされては?? http://www.garagers.net/tips.php?story=15 |
☆誰か教えてください。 | |
ゲスト |
ミカリン 2004-9-11 16:15:27
[返信] [編集] ☆BBSに質問を書きこんでも良いでしょうか?だめだったら削除してくださいね。 誰かご存知の方教えてください。 (私は、DTMを始めたばかりでまだ良くわからないでいます。 Logic5、.DP4、、SingerSongWriterご使用のかたでも、ご存知の方がいらっしゃれば教えてください。。) キーボードをパソコンにUSB接続して、10分くらい適当に弾き それを編集して5分くらいの曲を作りたいと思います。 GarageBandのソフトウエア音源のピアノの中に、気に入っているものがあるので、 その音色を使って曲を作りたいのですが、、。 10分から5分に編集する作業を別のソフトでしたいと思っています。 GarageBandと他のソフト間のMIDIデータのやり取りをする時、 GarageBandでのファイルの入出力はどのようにすればよいのでしょう? (拡張子で、GarageBandは、__.midという ファイルを開いたり、出力したりできるのでしょうか?) 私はSingerSongWriterで編集しようと思っているのですが。できないでいます。 どうぞよろしくお願いします。 |
Re: 「がればんらぢお 第二号」 | |
ゲスト |
okatti 2004-9-10 1:32:09
SITE
MAIL
[返信] [編集] ごめんなさいでした。 |
Re: 「がればんらぢお 第二号」 | |
ゲスト |
くじらっぺ 2004-9-9 23:50:04
SITE
[返信] [編集] res遅くなりましたが,おかげさまで聞く事が出来ていました.ありがとございました, |
Re: 「がればんらぢお 第二号」 | |
ゲスト |
koolpaw 2004-9-9 23:05:31
[返信] [編集] あ。うちだけじゃなかったんか。。 てっきりWindowsではたとえリンク先が01.mp3と表示されていても、キャッシュが空でも、右クリックで対象をファイルに保存でも「00号きいとけや。ぼけ!」ということなのかと思いました(通常使用ブラウザーはIEエンジンを使った国産タブブラウザーSleipnir)。そういう危機にぶつかったとき必ず正義の怪獣もじら君が助けてくれるのを思い出し、「もじらーやっもじらーー」と南の島に伝わる太古のもじらの唄をピーナッツ姉妹の扮装で振りつきで歌い踊り、空とぶもじらFirebirdを召還、無事01.mp3を右クリックからDLできました。もじらさいきょ! ---- 大体別のことをやってるとはたと別のことを思いつくため、なかなかひとつのことが完結しないワタシです。そーだSleipnieは簡単に部分的にソース覗けたんだと思い立ち、らぢおのとこ見てみました。 ここんとこじゃないすか? (''ht tp://gbuc.net/radio/00.mp3'','''',''width=240,height=160'') の00.mp3を01.mp3にかえるだけでいけるんでは? ローカルファイルをつくってその部分を貼り付け、01.mp3に書き換えたところうまくいきました ここに張れないからうちにはっちゃえ。 管理人さんが直すまでどぞ。 と書いた矢先に直ってた。 |
Re: 「がればんらぢお 第二号」 | |
ゲスト |
Loop_9 2004-9-9 22:46:26
[返信] [編集] うーん、うちも単純にクリックでは、前回のがかかっちゃいますねー。 キャッシュクリアしても上手くいかず…。 コンテクストメニューから「リンクを新規ウィンドウで開く」ってやるか、もしくはダウンロードするのが確実っぽいですねー。 |
Re: 「がればんらぢお 第二号」 | |
ゲスト |
gigo 2004-9-3 14:05:19
[返信] [編集] 私もそうでした。 いろいろ試してみたら、新しく別ウインドウで開くとファイルが聞けるみたいです。 マックだったらコントールキーを押さえながら「GBUC RADIO」をクリックすると、メニューが出て新ウインドウが開けます。それでもダメだったら http://gbuc.net/radio/01.mp3 で直接。 |
「がればんらぢお 第二号」 | |
ゲスト |
くじらっぺ 2004-9-3 0:32:15
SITE
[返信] [編集] 勘違いだったらすいません.「がればんらぢお 第二号」なんですが,リンク先のmp3が第一号と言うか00号になっていませんか?..なんとなく聞き覚えが...(汗) |
Re: midio | |
ゲスト |
HiRON 2004-8-25 8:37:32
SITE
MAIL
[返信] [編集] これは知らなかったです。かなり面白いページですね。 さらに広がり見えて来ました! |
Re: midio | |
ゲスト |
バンドワゴン 2004-8-22 22:28:08
[返信] [編集] ありがとうございます。参考にしたいと思います。しかし、はまってしまいますね。 |
Re: midiのクオンタイズ | |
ゲスト |
くじらっぺ 2004-8-19 12:56:38
SITE
[返信] [編集] 参考までなればと思い書きます.クオンタイズは,あたしの知る限りでは,“%がけ”が出来ません(ジャストのクオンタイズに対して76%だけかけるとか...).あと基本的自分で打ち込んだデータ破壊型の編集になるみたいです.(MIDIデータなアっぽーループに関しては多分非破壊) |
Re: midiのクオンタイズ | |
ゲスト |
HIDE 2004-8-18 11:20:32
SITE
[返信] [編集] こんにちわ!よろしくです〜! えっと、ご質問の件、まずイベントリストはありません。 ただ、ソフトウェア音源の場合、 http://www.synapse.ne.jp/naronnta/GB/GBstep.html (#くじらさん!お借りしますね!) この画面の下部の横に長い棒が、一つの音符で、この長さがデュレーション(発音の長さ) ベロシティー(発音の強弱)は棒を選択した時に左側に出てきます。 クオンタイズは、「タイミングを補正-ルーラーグリッドに音符をそろえる」という形の機能になってます。ルーラーグリッドは1/1〜1/32音符の6段階、1/4の3連符・1/8の3連符・1/16の3連符、スイングが4種類あります。 他のシーケンサーからの移行の場合だとちと戸惑うし、使い勝手も良くないかもしれませんが、必要最低限の機能にしぼって、難しい専門用語を使っていないことなどで、良い感じになっているのではないでしょうか。 GBの分解能がいくつなのかは知りませんが、リアルタイムで入力したものの再現性は、他のシーケンサーと遜色ないと思います。 |
新規投稿 | スレッド表示 | ツリー表示 | 投稿順表示 | i-mode | トップ |
BluesBB ©Sting_Band