質問コーナー
質問コーナー |
新規投稿 | スレッド表示 | ツリー表示 | 投稿順表示 | i-mode | トップ |
Re: ギター弾いた時に、少し遅れて、音が出るのは、治せないのでしょうか? | |
ゲスト |
♪kimux 2004-10-9 17:05:49
SITE
[返信] [編集] G4 をお使いなのでお気づきにならないかもしれませんが、ギターアンプシミュレーターは、ものすごく CPU を食います(私の G3 500MHz ではまともに使えません(笑))。 ギターを「物理的な」各種エフェクター経由で使って、ギターアンプシミュレーターを OFF にすればズレがもっとなくなると思います。その場合は、ズレのないダイレクトモニターも役立つでしょう。 |
Re: リアル音源の曲の早さは変えれますか? | |
ゲスト |
かず 2004-10-9 10:00:15
SITE
[返信] [編集] 例えば、歌や楽器の練習にカラオケが一番でしょうが、メトロノームやドラムマシーン、伴奏マシーンに併せて練習するは、重要ですし、便利です。そういった意味では、ガレージバンドは最高のドラムマシーンですよ。ガレージバンドをドラムマシーンにして、楽器を弾くと最高ですね。 ダンスの練習が主な目的なら、GBに付属の様々なドラムパターンを聞いてみてください。ダンスの練習には十分なほどありますよ。あと新しいジャムパックも出ているので、さらにパターンは増えます。 どういうタイプのダンスかわかりませんが、即座に速度を変更できるし、練習には十分だと思います。 |
kimuxさんご意見ありがとうございました。気にしないようにします。 | |
ゲスト |
かず 2004-10-9 0:59:51
SITE
[返信] [編集] 説明書には、「MACには、FA-101のドライバー設定ダイアログはありません。お使いのソフトウェアから設定を行って下さい。」とあります。 GBとインターネットアプリケーション等いくつか立ち上げて、インターネットつないで弾くと、ものすごく遅れて、何だこれは?使い物にならないなというくらいです(当たり前ですねきっと)。 しかし、アプリケーションGBだけにして、インターネットoffにしても、何だか遅い。たいしたことないかもしれないけど、気になり出すと気になるなという感じです。 ただ、今日気がついたのですが、全てのアプリケースしょん終了させたつもりが、別ユーザー名で、2つくらいアプリケーションが起動したままになっていました。動作はしてませんが、CPUやメモリーに負荷があったのかもしれません。それらのアプリを終了して、ユーザーログアウトしたら、少しはいい(許容範囲)ように思います。 気にすれば、まだ遅延ありますが、神経質にならなければ、許容範囲と思います。ありがとうございました。 |
Re: ギター弾いた時に、少し遅れて、音が出るのは、治せないのでしょうか? | |
ゲスト |
♪kimux 2004-10-9 0:34:06
SITE
[返信] [編集] FA-101 のドライバーでは、その種のパラメータをいじれないのでしょうか。 いずれにせよ、完全にズレをなくすのは難しいような気がします。そのために FA-101 側にダイレクトモニター機能がついているはずです。 でもダイレクトモニターだと、ギターの生音しか聞けないので、ギターアンプシシュレーターを楽しめないですね。 |
追加 | |
ゲスト |
かず 2004-10-9 0:14:18
SITE
[返信] [編集] マニュアルみたら、遅延時間のことをレイテンシーというのだそうです。Windowsの場合は、ドライバ設定ダイアログで、バッファサイズを最小にせよとあります。Macの場合は、ソフトウェアから設定をしてくれとのことです。GBの環境設定-オーディオ/MIDIでは、遅延時間最小/バッファサイズ小になっています。CPUの負荷をとるために、他のアプリケーしょん、インターネット接続は終了させてます。システム環境設定の省エネ設定:パフォーマンスを最高を選んでます。OSは、10.3.5で最新のもので、 power book G4 1.25GHz, メモリー768MBです。HDの残りは、11GBです。なんでかなー?少しは仕方ないのでしょうか |
Re: jam pacのインストールについて? | |
ゲスト |
dj_beast 2004-10-8 23:52:49
SITE
[返信] [編集] 上記の自分の報告が判りにくかったのでその訂正と、事後報告っす。 症状は、たびたびいくつかのループに、ファインダー上で不規則に ロックが掛かってしまい、GarageBandでエラーが出てしまうという モノでした。 完璧な対処方法はまだ不明ですが、調子悪くなりそうってタイミングに ときどき健康診断替わりにアクセス権(777)・ロック解除を見てやって しのいでいます。 たまにループを追加する時に、なぜかロックの掛かったモノがランダム にできてしまう症状はあるのですが、GB上のエラーメッセージは一切 なくなりました。 |
Re: ループブラウザからLoopsのインデックス消滅 | |
ゲスト |
dj_beast 2004-10-8 22:49:20
SITE
[返信] [編集] 以前、[url-http://gbuc.net/modules/gsbbs/sread_view.php?view_id=605&page=1&mode=fromlist]ジャムパックインストールのスレッド[/url]で問題になった症状と似ている気がしました。 なんどもアクセス権修復できないというのは、ディスクロックが掛かった状況になってるのではないでしょうか? BatChmodなどのユーティリティで、ディスクロック解除とアクセス権を777に修復してみてはいかがでしょう? |
Re: リアル音源の曲の早さは変えれますか? | |
ゲスト |
dj_beast 2004-10-7 3:13:23
SITE
[返信] [編集] クラシック環境以下になりますが Amazing Slow Downer for Mac OS 8/9 http://www.ronimusic.com/amsldo.htm がかなり微調整も効いて、かつての定番だと思います。 ただ自分の環境ではよくクラッシュしました。w GarageBandでは上記のSoundtrack Loopユーティリティと 組み合わせる事で、テンポ合わせ・キー合わせが可能ですが ちょっとしたコツがいるので少々面倒っすね〜。 この辺りのアプリはいろいろあるはずだと思うので 自分も引き続き情報を教えてもらいたいです。 |
ギター弾いた時に、少し遅れて、音が出るのは、治せないのでしょうか? | |
ゲスト |
かず 2004-10-6 18:21:06
SITE
[返信] [編集] 先日、edirol FA-101 について質問させていただいた「かず」です。それ以来、GBでギター弾いて遊ぶのが、好きなのですが、ギター弾いた時に、少し遅れて、音が出るのは、治せないのでしょうか? 「安いのを買うと、音が遅れる」と聞いていたので、Firewire接続の高いのを買ったのに、音は遅れます。この点が、とても気になりはじめました。何か設定の問題でしょうか?それとも、G4ではCPUが追いつかないのでしょうか??GBではなく、Logic proのような製品なら大丈夫なのでしょうか??誰かご存知ないですか? |
Re: リアル音源の曲の早さは変えれますか? | |
ゲスト |
かず 2004-10-6 1:55:27
SITE
[返信] [編集] 1)Soundtrack Loop Utilityって何って思ったら、検索しましょうね。このホームページ内の検索からはじめて、無ければ、Googleといった順で。僕も初心者なので検索したら、下記に説明ありました。 http://www.garagers.net/tips.php 2) Grage Bandで、取り込みができた場合は、テンポ変更できるみたいですよ。再生ボタンとかありますよね。その右をみると時間を表す数字が並んでます。その右をみると、数字があって下に、TEMPOってあります。ここにマウスをあててみると、バーが現れ、テンポが変更できます。これでできるのでは? 3) しかし、CDの音楽を、アレンジするつもりがなければ、Grage Bandは不要です。 http://www.apple.com/jp/downloads/macosx/audio_video/nanairohssf.html など、いかがでしょうか? シェアウェアですが、600円とお買い得です。 フリーソフトも以前みつけてダウンロードしたことありますが、どこいったのかわからなくなり、名前がわかりませんが、フリーソフトのホームページ内で探してみては? |
Re: リアル音源の曲の早さは変えれますか? | |
ゲスト |
やす 2004-10-5 2:33:41
SITE
[返信] [編集] Soundtrack Loop UtilityというのはGarageBandの中の機能なのですか? 難しいみたいですね(^ー^;)くじらさんありがとうございます☆ |
Re: ループブラウザからLoopsのインデックス消滅 | |
ゲスト |
katz 2004-10-5 1:40:53
SITE
[返信] [編集] ありがとうございました。アクセス権限検証、修復もやってみましたが、変わりませんでした。というか、何度やってもcd9660.utilが変更されました、となります。再インストールには、今DVDのデータディスク(ビデオは読める)が読み出し不可能という壁があります。外付けDVD-Driveでも同じです。修理が必要なのかもしれません。 rootでログインして、GarageBand立ち上げたらループブラウザは正常に表示されました。権限の問題は関係しているようです。 |
Re: ループブラウザからLoopsのインデックス消滅 | |
ゲスト |
ゲストその2 2004-10-4 23:23:16
SITE
[返信] [編集] それから、GarageBand 自体の再インストールですかね。 |
Re: ループブラウザからLoopsのインデックス消滅 | |
ゲスト |
ゲスト 2004-10-4 21:46:19
SITE
[返信] [編集] 解法思いつきませんが、とりあえず、ディスクユーティリティーの「ディスクのアクセス権の検証修復」がまだでしたらお試しを〜。 |
Re: リアル音源の曲の早さは変えれますか? | |
ゲスト |
匿名希望なくじら 2004-10-4 20:43:49
SITE
[返信] [編集] GarageBandだけではでけないとおもいます.短い曲であれば,目的のaiff file を Soundtrack Loop Utilityにてアップループにしたのち,GarageBandに放り込めばできるかもしれません..... |
ループブラウザからLoopsのインデックス消滅 | |
ゲスト |
katz 2004-10-4 13:05:57
SITE
[返信] [編集] 過去の記事や、検索してみたのですが、どうしてもわかりません。 解決方法ご存知の方がいらっしゃいましたら、ご教示下さい。お願いします。 <症状> ・ループブラウザから同じもの6個が重複して12のLoopsを除いて表示されなくなりました。 ブラウザ上のリセット、環境設定のリセット、同フィルタのチェックオフなどやりましたが、変わりません。 ・Library下のApple Loopsフォルダにあるフォルダ、ファイルをドラッグすると、フォルダの場合にはエイリアスが出来る、ファイルの場合はSingle Filesというフォルダの下にコピーされるだけで、ブラウザには何も表示されません。SDKユーティリティでは、各aifファイルのインデックスは設定されています。 ・chmod 755かな?とも思い、上の作業をやりましたが変わりません。 ・Indexを捨てて、再び登録しても、ブラウザには同じ8つのファイルしか表示されません。インデックス作成中のメッセージは出て、終了しています。 ・インデックスが正常表示されていた頃も、自分で作ったループがインデクス表示されませんでした。 |
リアル音源の曲の早さは変えれますか? | |
ゲスト |
やす 2004-10-3 18:59:24
SITE
[返信] [編集] はじめまして。GarageBandは、取り込んだCDの音の早さを早くしたり、遅くしたりすることは できるのでしょうか?ダンスの練習用に少し遅くしたいのですが、やりかたがわからなくて、 もしかして出来ないのかな・・??と思いまして。どうなのでしょうか?もしわかるかたがいれば 教えてください!よろしくおねがいします。 |
おかげ様で使えました!! | |
ゲスト |
かず 2004-10-3 10:41:51
SITE
[返信] [編集] ゲスト様、kimux様、御指導ありがとうございました。 実は、昨日の時点で、44.1kHzならできるかもと思い、サンプルレートを、買ったときに合わせてあった48から44.1kHzに変更し、FA-101の電源を入れ直しても昨日は駄目だったのです。モニターは入にして、入力もチャンネルも2にておりました。 しかし、今日はすんなりとできました。おそらく、macの方が48Hzに認識したままになっていたのでしょう。一度、macの電源をおとしたのがよかったみたいです。それか、サンプルレートをFA-101の電源を落とさずに変更して、後から電源を入れ直したのが悪かったのかもしれません。 ガレージバンドの、アンプシュミレーター最高ですね。クリーンアンプは良いのかどうかよくわかりませんでしたが、歪ませた音にすると、おおーっつとーという感じ。下手なエフェクター+アンプよりいい音しちゃうじゃないですか。最高です。ありがとうございました。 |
Re: edirol FA-101を買ったけど、GBで使えない?? | |
ゲスト |
♪kimux 2004-10-3 7:26:30
SITE
[返信] [編集] Google したら、こんな書き込みを見つけました。 http://bbs.jp.aol.com/bbs/internet/1730/71/ GarageBand は、16bit/44.1kHz にしか対応していないので、 「FA−101のサンプルレートのつまみを44.1kHzにセット」すると よいようです。 |
Re: edirol FA-101を買ったけど、GBで使えない?? | |
ゲスト |
ゲスト 2004-10-3 5:40:32
SITE
[返信] [編集] トラック情報で、「モニタ:入」になってますか? |
新規投稿 | スレッド表示 | ツリー表示 | 投稿順表示 | i-mode | トップ |
BluesBB ©Sting_Band