告知コーナー

告知コーナー

1: お久しぶり(1)   2: ブルーアイドソウルな曲を作ろう!企画(3)   3: 平塚から実況中継@gbucj(3)   4: 今週の「Out of Control」はヤバすぎ!(14)   5: 今月号のMacPeopleで(4)   6: 告知(1)   7: 3000音収録単発ドラムサンプリングCDが2980円(1)   8: 6月25日(土)は札幌オフ開催!(19)   9: ガレバンナイト2.0 GBUC for LiFE*(6)   10: AppleStore SpecialSale!!!(2)   11: よろ肉ナイト@gbucj開催中です!(3)   12: 単発ドラムサンプリングCD(1)   13: リレーコラボのレポート(8)   14: 3周年プレゼント!(2)   15: 「ホームメイド SuperJAM」ループの素(10)   16: はじめまして ガレージバンドNight(9)   17: ループ限定企画、第1回スタート!(21)   18: 3000サンプル収録の単発ドラムサンプリングCDが2980円(1)   19: D-Competition2004、9月から募集します。(3)   20: いよいよ明日noWax Tokyo開催!(4)   21: noWax Tokyo - iPod DJ Karaoke(3)   22: ご無沙汰してます・・・(1)   23: 6/20激裏OOC(3)   24: 激裏収録のご案内(22)   25: Out of controlより業務連絡です(2)   26: Internet Radio Station Boogie Woogie Cafe(3)   27: Internet Radio Station-RBCW(7)   28: kujira-appleloops3(すいません宣伝です)(1)   29: Mystery of GarageBand''s Synthesizer(1)   30: 最新マシンゲッツ!サウンドコンテストです。(3)  

 新規投稿 | スレッド表示 | ツリー表示 | 投稿順表示 | i-mode | トップ 
« 1 2 (3) 4 5 6 7 »

1 よろ肉ナイト@gbucj開催中です!
ゲスト

つかピー@肉代表 2005-4-8 23:37:31  SITE  [返信] [編集]

はーい、GBUCの肉代表こと、つかピーっす。
ただいまGBUC公式iChat常設部屋gbucjにて、第1回「よろ肉ナイト」をほそぼそと絶賛開催中でーす。
iChat初めての方も大歓迎ですよ~♪

よろ肉ッス~♪
2 Re: よろ肉ナイト@gbucj開催中です!
ゲスト

つかピー@肉代表 2005-4-9 2:21:56  SITE  [返信] [編集]

わーい、ホストなのにお先に寝てしまいます~(汗
たくさんご来場頂きまして、ありがとうございました~♪
定例化を目指して頑張りますので、今後ともよろ肉お願いします~♪
3 Re: よろ肉ナイト@gbucj開催中です!
ゲスト

KD 2005-4-9 2:31:56  SITE  [返信] [編集]

久しぶりにいっぱい集まったね~

って、まだやってます(笑)
全部読む 最新50 1-100 板のトップ リロード

1 単発ドラムサンプリングCD
ゲスト

WAVELINE 2004-12-19 11:00:28  SITE  [返信] [編集]

クリエイターの皆様へドラムサンプリングCDのご案内です。

約3000サンプル収録の単発ドラムサンプリングCDが2980円より。
AUDIO CD版、AIFF+WAV版(WIN&MAC両対応)、AKAI版の3フォーマット対応。
収録サンプルを大量に使ったデモをぜひ試聴してください。全国送料無料です。
http://www12.ocn.ne.jp/~waveline/index.html

●「DRUM MASTER」シリーズ
(怒涛の収録数を誇る、即戦力単発ドラムサンプルライブラリー)
単発のKICK、SNARE、HIHATをそれぞれ約3000サンプル収録

●「BIT DESIGN」シリーズ
(ファット&ドープ、超マニアックな極太ローファイ、ロービットドラムサンプルの山)
究極のLO-FI単発ドラムサンプルライブラリー「e-VINYL」シリーズ
超マニアックなLO-BIT単発ドラムサンプルライブラリー「BITWARE」シリーズ
-------------------------------------
WAVELINE (Sample CDs and CD-ROMs)
http://www12.ocn.ne.jp/~waveline/
-------------------------------------

不適切な内容でしたら申し訳ございません。削除お願い致します。
全部読む 最新50 1-100 板のトップ リロード

1 リレーコラボのレポート
ゲスト

eiji 2004-12-1 0:00:44  SITE  [返信] [編集]

オカッチさんがリレーコラボのジャンルをSpecial Evemtのなかにつくってくださいました!ありがとうございます

今回のリレーコラボの言い出しっぺの義務と思いBBSにいきさつを書かせていただきます

そもそものきっかけはmustang_jpさんとtoronさんのコラボきょくを聴かせていただいて、日頃から色々な方とコラボさせていただいて、そのうえGBUCがきっかけでCrimson Redというバンドまで参加している僕としましては、セッションの楽しさを日頃DTMでしか音楽を作った事の無い(前はしていたが今はできない)かたにもセッションを楽しんでいただこうと思い、Loop_9さんにiChatで相談したところ「やりましょ!」ってことでしたので。連絡が取れる何人かに声をかけて、手を挙げていただいた方の中からキャプテンに立候補していただいた方を中心にあみだくじで決めた順番とチーム分けでスタートしました、だいたい1チーム5人くらいで一人1週間くらいの期間で12月1日アップをめどにスタートしたのです
その中の2チームが今上がってる「ルンルンドムー」と「Evi-kintama」です各チームの構成等は曲の説明コメントをみてください

最初に決めたルールを説明すると
JAM PACK発売記念「JAMセッション大会」

1)1チーム5人程度とする
2)チームの中でキャプテンを決めてキャプテンが曲名決め、曲
  のアップをする
3)基本的に自分の作るトラック以外を切り貼りしたり音を変え
  たりしてははいけない
4)自分の曲を受け渡すのはMP3とする(トラックをいじれない
  ようにするためと、書類を軽くする為です)2番目以降に順
  番が回ってきた人は送られてきたトラックに自分のトラック
  を足したものをMP3にします
5)ガレバンじゃないソフトで音源作るのもOKです(ASOさんと
  かもさんかできますねw)その場合キャプテンはガレバンの人
  とします(アップをガレバンのところでしたいので)
6)一人でトラックいくつ作ってもOK
7)マスタートラックはキャプテン意外はいじらない


と言った具合です。途中チームごとに少しルールの改正はあったようです
今後も何チームかアップされると思いますので、聴いてみてください

自分の思っている感じと曲が違う方向に行く楽しさを感じていただけたようで、言い出しっぺとしてはかなり嬉しいです!!

参加されなかった方も是非GBUCのPM等を使って連絡をとり、チーム結成して参加していただけたらいいのですが、楽しいですよ!ファイルの受け渡しは宅ファイル便やiChat等で簡単に出来ます
宅ファイル便
http://www.filesend.to/

色々な方のセッションが聴けるのを楽しみにしています!

2 Re: リレーコラボのレポート
ゲスト

marhear 2004-12-1 2:43:44  SITE  [返信] [編集]

今回の企画、エイジさんの頑張りなくてはあり得ない企画だったと思っております。
コラボも非常に楽しませてもらいました。エイジさん、ありがとうございます!

いや~、DTMであろうと、共同作業というのは不思議な緊張感とグルーブが生まれますね!!
やみつきになりそうです。

ところで、Evi-KintamaではなくてEvi-Tamakinデスよ~(笑)。
4 Re: リレーコラボのレポート
ゲスト

eiji 2004-12-2 20:09:10  SITE  [返信] [編集]

ルナさんマーヒアさんお疲れさまでした
マーヒアさんチーム名間違えましたwすみませんw
ルナさんのところは、メンツが濃いので大御所loop_9としてもトラックダウン大変だったんじゃないでしょうか?でも一番進行早かったですねw他のチームは脱線気味なとこもあったようですがw
あのあみだくじマジで絶妙だなーと思いましたwずるしてないのに。。。。すごいですねえ
とりあえず後2チームが楽しみですね!!!

これを読まれてる他のユーザーの方が自分のチームを作られるのを楽しみにしたいです!
5 Re: リレーコラボのレポート
ゲスト

KD 2004-12-8 0:45:26  SITE  [返信] [編集]

KKGPD完走いたしました!

本当に素晴らしい企画をありがとうございました!!!!!
7 Re: リレーコラボのレポート
ゲスト

Loop_9 2004-12-10 23:07:29  SITE  [返信] [編集]

>楽しかった。そして、完成しちゃったなんてなんだか寂しくもあります。
え?次のをまたやらないんですか?(笑)
8 Re: リレーコラボのレポート
ゲスト

eco_dek 2004-12-12 14:19:48  SITE  [返信] [編集]

eijiさん、参加されたみなさん、コラボ企画おもしろかったですよー!
「GBUCでの遊び方」を、ひとつの可能性として自分に示してくれた気がします。
eijiさんのアイデアもさることながら
日頃からこのサイトで能動的にアクションを起こしている人たちの
打てば響くようなレスポンスがあったからこそ出来たことだと思います。
(あるいは、そういう夜遊び好きで尖ったひとたちが見事に喰いついてきたのかw)

やっぱすごいぞ、GBUC!
これぞD.I.Y.を体現する21世紀のナイトクラブ(笑)!
(遊びの基本はドゥー・イット・ヨア・セルフだぁーね)

そのうち、ガレバンユーザに飽きたらず
歌、映像、絵、詩、写真、お笑い.....なんでもかんでも
このハコにぎゅうぎゅうにぶち込んで揺さぶったら、
一体何が生まれてくるのか楽しみだなーなんて、個人的に期待を寄せています。

どうも失礼いたしました。
6 Re: リレーコラボのレポート
ゲスト

precious 2004-12-8 23:24:02  SITE  [返信] [編集]

本当にありがとうございました!
楽しかった。そして、完成しちゃったなんてなんだか寂しくもあります。
3 Re: リレーコラボのレポート
ゲスト

Loop_9 2004-12-2 16:13:31  SITE  [返信] [編集]

おお、今回の企画の、一番の功労者eijiさん!
しかも、説明しなくちゃと思っていた話まで、きちんと語っていただいて。
そう、最初はチャットの雑談で、eijiさんの何気ない一言から始まったんですよね。
そんでメンバー募って、アミダくじでチームわけして。
(じゃなきゃ、今上がってる異色の顔合わせは実現してませんよ絶対)
結局、終わってみれば、めっちゃ楽しかったって気持ちしかなくて(それまでは死ぬ程悩んだけど(笑))、
とにかく、この奇跡のような出会いに感謝してます。
ほんと、エイジさん、サンクス!
これに触発されて、チームプレイ、どんどん盛り上がってくのをねがってます!
全部読む 最新50 1-100 板のトップ リロード

1 3周年プレゼント!
ゲスト

ENGIN#9 2004-11-10 10:53:33  SITE  MAIL  [返信] [編集]

皆様!超~~~~~~~~~~~お久しぶりのENGIN#9でございます。
ここのところ、メチャメチャ、色々、ハチャメチャ状態で、GBUCどころかOOCにも、まともに顔を(声?)を出せてない状況です......(汗)。

さてさて、我がインターネットラジオステーション「Boogie Woogie Cafe」が今月27日で誕生3周年を迎えます!そこで、「リスナーの皆様に感謝の気持ちを込めてプレゼント!」実施中です!

既に、GBUCのメンバーさんには応募をいただいている方もいます(ほぼ当選確実(激爆))が、まだ応募されていない方!今すぐ応募しましょう!!!
今回、色々がんばった結果、それなりに名の通る「一流企業」様からもプレゼントの商品を提供して頂いており、なんとまあ、総勢120名を超える方々にプレゼントをお届けできることになっております!

締め切りは、10月24日の正午!それまでにガンガンに応募してくださいね!
2 Re: 3周年プレゼント!
ゲスト

yuuichik 2004-10-17 1:39:08  SITE  [返信] [編集]

エンジンさん、こんばんはー!
Boogie Woogie Cafe3周年、おめでとうございます!
記念プレゼント、すでに応募しています!
え! ほぼ当選確実なのですかぁ! うれしいです♪
エンジンさんのサイン入りのが欲しいです(笑)

エンジンさんもお忙しそうですが、お体に気をつけて下さい。
これからもノリまくりの、ユニークなネットラジオ、頑張って下さい!!!
全部読む 最新50 1-100 板のトップ リロード

1 「ホームメイド SuperJAM」ループの素
ゲスト

gigo 2004-11-8 10:52:26  SITE  [返信] [編集]

JamPack も買えない。キーボードも買えない。あー、その前にキーボード弾けなかったんだ! という3重苦を克服するには、もう道具を作るきゃない。というわけでMIDI書き出しソフトウエアを作りました。フリーです。
http://www.kenjikojima.com/gigo/superJAM/

PMD というMIDI 書き出しの簡単なスクリプトを使います。「ドレミ」は「CDE」と書きます。反対にMIDI ファイルをPMD に変換もできます。まだベータ02です。ご意見、その他お知らせください。
3 Re: 「ホームメイド SuperJAM」ループの素
ゲスト

オニギリ・ジョー 2004-11-11 0:32:12  SITE  [返信] [編集]

MMLとは違う物なのでしょうか?
具体的にどういうソフトなのか説明したほうがよくないですか?
4 Re: 「ホームメイド SuperJAM」ループの素
ゲスト

gigo 2004-11-12 22:11:40  SITE  [返信] [編集]

MMLと言うのは知らないのですけれど、昔ハイパーカードというのがあった時代、「CDEF」などと書いてハープシコードを鳴らしたことがある人もいると思います。それをさらに拡張した音符の記述方法があって、楽器を使った演奏のMIDI と同じくらいの、表現を書き出す事ができます。

このソフトでは、その書き出しを助けるためのいくつかの補助機能を付けました。メインの補助機能は、キーボードからキーを選べば和音が引き出せます。

もうひとつ大きな利点は、すでにあるMIDI ファイル(たとえば楽器演奏で作られたもの)を、このソフトの変換機能で採り込むことができますから、よく使われるベースラインやリズムセクションなどを参照して、短いクリップに作り替えることができます。

あとひとつは、MacOSX で使えるほぼ全ての音源が使えるようにしていますから、ガレバンに施されている入門用音源という垣根を取り払う事ができます。

この記述方法で、長い曲を書くと言うのはかなりの経験が必要なんですけれど、ガレバンに取り込む程度の短なものは、プログラムの補助機能を使って比較的簡単に作れると思っています。希望があったらいろいろ言ってください、技術的に可能な物はできるだけ実現したいです。まだベータ版で、今の所バグ修正と、和音を増やす作業をしています。

5 Re: 「ホームメイド SuperJAM」ループの素
ゲスト

gigo 2004-11-13 0:17:17  SITE  [返信] [編集]

オニギリ・ジョーさん
Webを見て回ったらMMLについて分かりました。記述法は基本的に同じだと思います。私はMacユーザーで、しかもガレバンが登場するまで、音楽ソフトなどと言うものを触ったこともなかったので、知識がないのです。言ってみれば、私のような、はみ出していた音楽素人が使える、Mac的なものを目指しています。
6 Re: 「ホームメイド SuperJAM」ループの素 Beta03
ゲスト

gigo 2004-11-14 14:43:52  SITE  [返信] [編集]

それぞれのキーから14種類の和音が引き出せるなどの追加機能、バグ修正、いくつかの改善をした、ベータ版03がダウンロードできます。
http://www.kenjikojima.com/gigo/superJAM/
だいぶ実用に近づいたと思っています。フリーです。
7 Re: 「ホームメイド SuperJAM」ループの素
ゲスト

dj_beast 2004-11-14 19:33:02  SITE  [返信] [編集]

昨日、はじめて使ってみたんですがまさに「ループの素」ですね!
使い方間違えてる気がしないでもないんですが、11.20号のOOC
用に作った曲で早速使わせてもらいました!!

スティールパンとか叫び声とか、そんなものが自分のMacに
ガレバンと出会う前から入っていたなんて思いもしなかったので、
無邪気に使いまくりました!!

長いフレーズを作ろうとすると気が狂いそうになるのが唯一
欠点と思いましたが、ループの素となっているのを見て納得。
インターフェイスがもっとこなれてくれればもっとうれしいんですけど
QuickTimeデフォルトの音をさくっと取り出したい時なんかに
超便利なのでこれからも使わせてもらいます!THXですっ!!

#C以外のコードで和音の種類が制限されていたのでバージョンアップとても助かります~
8 Re: 「ホームメイド SuperJAM」ループの素
ゲスト

gigo 2004-11-18 14:19:07  SITE  [返信] [編集]

dj_beastさん
本当は「インスタント・ループの素」にしたいんだけれど、まだちょっと手間がかかりますね。beastさんがユニークな使い方してくれて、使い方の刺激になるのを期待しています。どういう風にでも使ってください。私も今ちょっと間違った使い方進めてるんで、言いたいけれど今は言わない!!

楽器で MIDIファイル作れたら、インポートして好きな音源にできますよ。普通はそっちの方が簡単なんですが、3重苦なもんでコンピューターキーボードでやっています。コードはもっと増やします。間違って打ち込んでいたら言ってください。インターフェイスについても、よろしく。
9 ループの素が「AIFFファイル」でも作れます
ゲスト

gigo 2004-12-3 0:27:47  SITE  [返信] [編集]

アップデート版(ベータ0.5)がダウンロードできます。
http://www.kenjikojima.com/gigo/superJAM/

追加機能:
MIDIファイルだけでなく、AIFFファイルも書き出せるようになりました。
AIFFファイルは、直接ガレバンのトラックにドラッグ&ドロップできます。
それぞれのキーから43種類の和音が引き出せるようになりました。
その他バグ修正多数!? 
10 起動できない!
ゲスト

gigo 2004-12-3 13:29:18  SITE  [返信] [編集]

起動できないと言うレポートが何件か届いていますが、
あるドラムファイル作成プログラム(またはデモ)をインストールしていると、解凍した「.sit ファイル」が起動できない可能性があります(確認事項ではありません)。その場合「,dmgファイル」をダウンロードすれば、起動可能になることがあります。ダウンロードページで「dmgファイル」が見えなかったら、再読み込みしてください。
2 Re: 「ホームメイド SuperJAM」ループの素
ゲスト

eco_dek 2004-11-10 11:54:54  SITE  [返信] [編集]

なによりも
「この道具どうやって使うの?」っていうくらい音痴ですが
ビンの底まで舐めるように使いこなしたいです。
あー何だか楽しそう。
全部読む 最新50 1-100 板のトップ リロード

 新規投稿 | スレッド表示 | ツリー表示 | 投稿順表示 | i-mode | トップ 
« 1 2 (3) 4 5 6 7 »

BluesBB ©Sting_Band
ユーザーおすすめ!
���鴻�鴻�<���脂�蚊���������障����鐚�
���牙�脂�蚊����蕁������障����
GBUCアーカイブ
��GBUC�≪�若���ゃ����絖g����違�����若�激�с�鰹�postmasa絖g����違�����若�激�с�鰹�postmasa
�潟�<�潟��鐚�5篁吟�糸ソ������鐚�2篁吟�紫�脂�駕�2018-07-20
��������postmasa�с�� pop���ャ�若�吾���� 絎�������� ��筝㊧������潟��筝����障��鐚�鐚� 膓�����荀��� >>

GBUC x Google
SEARCH
   検索オプション

  
GBUCアーカイブ
��GBUC�≪�若���ゃ��������������若�刻�takuroku
����������若�刻�takuroku
�潟�<�潟��鐚�4篁吟�糸ソ������鐚�3篁吟�紫�脂�駕�2015-04-29
�����若�鴻������ゃ�ゃ�����若�鴻���画���������c���с���������� �≪�����ャ�∝�∞�����c�����������蚊�����障������ ���帥�若�������㏍�c�鴻���帥�у湿�����障���� �������潟�若���若��������戎�c���帥�障������ 膓�����荀��� >>
PAYMENT
購読料を受け付けています。
年額2000円。


銀行振込も受け付けております。詳しくはこちら
ライブスケジュール
予定なし
iChat
iTunes Store TOP100
ASSOCIATE LINKS
LOG IN
ユーザ名:

パスワード:



パスワード紛失

新規登録

MAIN MENU

NEWS

NOW ONLINE...
183 人のユーザが現在オンラインです。 (1 人のユーザが ガレ板(BBS) を参照しています。)

登録ユーザ: 0
ゲスト: 183

もっと...

LICENSE
creative commons lisence
当サイトの作品群は、
creative commons license
の下でLicenseされています。
当サイトのデフォルトCCは
表示ー非営利ー継承
です。

Apple User Group




SPONSOR


iPhone対応サイト

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

��GBUC�≪�若���ゃ����絖g����違�����若�激�с�鰹�postmasa

��GBUC�≪�若���ゃ����絖g����違�����若�激�с�鰹�postmasa

Vocal��

��GBUC�≪�若���ゃ����絖g����違�����若�激�с�鰹�postmasa

undefined

undefined

��GBUC�≪�若���ゃ��������������若�刻�takuroku

��GBUC�≪�若���ゃ��������������若�刻�takuroku

Vocal��

��GBUC�≪�若���ゃ��������������若�刻�takuroku

undefined

undefined

1回目のクリックでiChatを起動。2回目のクリックで常設部屋「gbucj」に参加

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

GarageBand Users Club (GBUC)

undefined

undefined

undefined

i-WebCloud - 直感的CMSで、Web構築 - i-WebCloudはワープロやブログのようにホームページを簡単に作成構築できます。

undefined

undefined

undefined

初めにお読みください

ホーム

最新情報

Create & Listen

PodCasting

Special Event

gbUcTube

ミーティングレポート

ニュース

ライブスケジュール

ガレ板(BBS)

コミュニティ

お気に入り

GBUC辞書

プロダクトレビュー

アンケート

FAQ

リンク

検索

タグ&ポチタグ検索

アクセスカウンタ

お問い合わせ

サイトマップ

広告掲載について

GBUCストリーミングサービス開始します。
(2021-7-20・Hits・コメント)

GBUC共有スペース復活
(2019-11-23・Hits・コメント)

すみません、管理人の個人的な投稿です。
(2014-12-3・Hits・コメント)

いきなりゲストになっちゃった方へ
(2014-10-13・Hits・コメント)

「iPhoneやiPadからの投稿」テスト運用開始!
(2011-11-16・Hits・コメント)

ユーザーのオススメ機能を追加しました!
(2011-11-6・Hits・コメント)

再び、志木ホールにて
(2011-9-14・Hits・コメント)

寄付、募ります。
(2011-9-11・Hits・コメント)

新曲PVできました
(2011-6-13・Hits・コメント)

サクラの散ったこの季節にこの曲。。【ボカロ処女作】
(2011-4-27・Hits・コメント)

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined