[掲示板に戻る]
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
9 | Re: 新メンバー歓迎スレ! >YO-COさんへ |
ゲスト |
Loop_9 2004-8-8 2:48
[返信] [編集] 大切なご意見&ご提案、嬉しく思います。こういうことが言いあえるのは、とても重要だと思います。 で、 >あえてこちらに書かせて下さい。 とのことですが、ここを読みにくくするのも新人さんに申し訳ないんで、フォーラムに移しました。 この件につきましては、以後、下記の場所で話し合いましょう。 http://gbuc.net/modules/newbb/viewtopic.php?topic_id=3&post_id=281&order=0&viewmode=flat&pid=0&forum=1#forumpost281 |
10 | Re: 新メンバー歓迎スレ!みんなで歓迎汁!w |
ゲスト |
KD 2004-8-8 8:17
[返信] [編集] >何でここ(GBUC)を知りましたかー? かつては私も「新米」な時期がありまして、当時はアバターのつけかたもわからなかったほどでありました。 ということで、私は「GarageBand」で検索してここにたどり着きました♪ みなさんは? |
11 | 何故、他でなく、ここなのか。 |
ゲスト |
Loop_9 2004-8-8 9:53
[返信] [編集] KDさん曰く >ということで、私は「GarageBand」で検索してここにたどり着きました♪ >みなさんは? フレッシュじゃない自分が答えるのも心苦しいのですが(笑)、一応カミングアウトを。 2chのガレージバンド関係のスレッドから飛んできました(いちどきシンクロしてましたよね。今のURLになる前とか特に)。 で、曲を聴いたり、サイトの使い勝手を考えたりして、「やっぱここじゃん!」みたいな、割と偶然の出会い的な感じでした。自分が入った当時で感銘を受けたのはLaloopさんの音でした。初めてコメントをくれたのはロビンさんでした。それで今にいたってます(「当然だろ!」って突っ込むとこですよね、ここ)。 とにかく、こんな幸福な出会いがあったのが、自分にとっては奇跡のように感じられます。今もまだ。 |
12 | この場をお借りしまして、再度お詫び申し上げます。 |
ゲスト |
Tack 2004-8-8 21:35
[返信] [編集] 皆さま、私めが調子に乗って連続で投稿してしまい、誠に申し訳ありませんでした。 全くもって、私の配慮が欠けていたものと反省しております。 このスレがお詫びの場として適切かどうか悩みましたが、他に場所も思い付かなかったのでここを お借りしました。 以後気を付けますので、今後ともよろしくお願い致します。 |
13 | Re: 新メンバー歓迎スレ!みんなで歓迎汁!w |
ゲスト |
HIDE 2004-8-8 22:53
SITE
[返信] [編集] Tackさ~ん!、ほんとに気にしないでください。いや、ほんとに楽しんでいただきたいですし YO-COさん: >新メンバーだからこそこんな事はわからないんじゃないでしょうか。 >曲のアップデートに関して、サイト側には特になんの説明も無いのに、 >サイトの中見て回って空気読んでくれって言うスタンスは、あまりにも >わかりにくいし、むしろ不親切なのではと思うのですがいかがでしょうか? のおっしゃる通りで、以前から問題提起があったのですが、丁度また 問題が頻発、浮上してきた時期で、新メンバーに心地よい環境を作っていくには どうして行けば良いか、っていうのがフォーラムで議論されてきています。 せっかく投稿していただいたのに、曲の事とは関係ないレスがついて、嫌な思い をさせる前に、このスレッドをみなさんに、見ていただければ、という思いもあり たてました。 ほんとに、これからも末永く楽しんでいってもらいたいと思いますi^^ |
14 | Re: 新メンバー歓迎スレ!みんなで歓迎汁!w |
ゲスト |
Tack 2004-8-10 6:46
[返信] [編集] HIDEさんありがとうございます。 もう立ち直ってるんで、大丈夫です。 近いうちまた曲を投稿しますんでよろしくお願いします。 >何でここ(GBUC)を知りましたかー? えーっと、僕もガレバンが出て早い時期に2chでスレが立ってて、それで来ました。 いつか買ったら来ようと思って、ブックマークだけはしてたらしいです。記憶に無いですが…。 実はブックマークしたっきり、ここに来たこと無いんですよ。 ブックマークを整理しようと思ってたら、埋もれてたブックマークの中に、発見しました。 そんなとこです。 |
15 | Re: 新メンバー歓迎スレ!みんなで歓迎汁!w |
ゲスト |
koolpaw 2004-8-13 22:09
[返信] [編集] ♪はー、あの日豪州で見上げたつぅきぃがぁー(おっと自粛---やばいやばい あの団体に怒られる) ごあいさつがまだでした。m(_ _)m >何でここ(GBUC)を知りましたかー? ぐーぐるさんに連れてきていただきました。 もともと一人で「うひゃうひゃ」とGarageBandでお笑い音楽を 作っては知り合いに聴かせたりして、よろこんでおりました。 そのつどそのつど、知りたい情報を検索していたので、GRUCにも それとは意識せず以前からお世話になっていたことと思います。 製作の基本方針は、「ループ並べてナンボ」 ってゆーか本当に お遊びです。お許しください(/_;)。 JamPackほしいけど全部が全部使えるようなものじゃないだろうしなー。 こんなミュージシャンたちのループがでたら即買います。 ドラム: ボンゾ、スチュアート・コープランド、マヌ・カッツェ、バーナード・バーディー、ジャック・デジョネット、デニス・チェンバース、ピーター・クリス(なぜだ)、オマー・ハキム、フィル・コリンズ(あのハゲの) ベース: パーシー・ジョーンズ、ダリル・ジョーンズ、ミロスラフ・ヴィトウス、ネイザン・イースト(声もほしいぞ) 鍵盤: マックス・ミドルトン、ケニー・カークランド 管楽器: ブレッカー兄弟(ワウワウつけてね)、アベレージ・ホワイト・ バンドのホーン あとはスライ&ロビーもほしいな。あとあと。。。。 いったいいくらの商品になるんだろう? 妄想はタダだから、ま、いっか(((((ΘoΘ;) |
16 | ageますwRe: 新メンバー歓迎スレ!みんなで歓迎汁!w |
ゲスト |
HIDE 2004-8-25 8:54
SITE
[返信] [編集] >何でここ(GBUC)を知りましたかー? な、な、な、なんでだろ♪w.....orz やっぱりGoogleからかなぁ。 3つ程、国内のGB関連のアップローダーを見つけて その時はまだ、ここGBUCは今の形ではなくて、Pastlogにあるような形だッたんですよ~。 そのころGBやりたいな~ってずっと思ってて、しばらくしてやっと iLife購入して曲を投稿したのが始まりでした。その時は既に、今にちかい形になってました。 数ヶ月前の事なのに、なんだか懐かしいのは な、な、な、なんでだろ♪w.....orz |
17 | Re: 新メンバー歓迎スレ!みんなで歓迎汁!w |
ゲスト |
野武雪 2004-9-19 17:17
SITE
MAIL
[返信] [編集] 今日、新規登録させて頂きました。 初のXG worksユーザーです。 あと、ミックスダウンにはSamplitudeってソフトも使用していますが。 で、その・・・こんなに大容量のファイルをアップできるサイトって始めてなので、嬉しくて・・・ 4曲アップしてしまいました。すみません。 なんでここを知ったかというのは、職場の人から教えて頂きました。 その人、ここのハンドルネーム教えてくれないんですけど・・・ |