[掲示板に戻る]


Re: 中古のインターフェイス録音機材等... POC 2006-3-10 12:05

49 Re: 中古のインターフェイス録音機材等やPCが買えなくなる?
ゲスト

POC 2006-3-10 12:05  [返信] [編集]

賛成派の方のご意見を見てると、どうもまだイマイチ理解してないんじゃないかなと。

>PSEマーク付きなら、販売側も責任回避のために入念に検査するだろうし、事故を起きる可能性を少しでも減らせると思います。補償の無い車検付きみたいな物です。

まずこれですが、PSEマーク以前では何の検査責任もなく無保証であり、PSEマーク後は保証されているということであればこの理論も成り立ちますが、単にPSE以前は国の検査であったもの(逆▽の中に〒マークに似たマーク)が、民間検査に降りてきてPSEとなっただけであるため、担保強度というか、信頼性自体は、前も今も変わってません。
むしろ、昨今のマンション強度偽装騒ぎや、民間車検場の悪い噂的なものを考えると実質的な信頼度は下がったと見る事も出来るかもしれません。

さらにですが、

>定期的な調律や、メンテナンスで、その製品本来の性能が維持出来ると思います。

とのことですが、電気的な修理、調整を行なった場合、新規製造とみなされ、PSEマークの再取得が必要になります。
つまるところ、メーカ修理以外の修理はほぼ絶望的になり、かかる金銭的時間的なコストも増大するということです。これは、当然ながら2001年よりあとにPSEマークつきで販売された物に対しても同様です。個人的にはこちらのほうが影響が大きいと思ってます。

車に例えますと、故障して修理が必要になった車があったら、まったくの新規製造車として形式番号の再取得からはじめるようなものでしょうか。

また、現場的な視点で見ますと、
>プロレベルのメンテナンスされた完全な音源
というものは、基本的に新品で存在することはありえません。
また、いかに些細なものでも修理に出された直後の品は「完全な音源」たりえません。
設計や設計図ではなく、あくまでも実際に手元にある実機を使う以上、初期不良を乗り越え、慣らしを終えて、安定して動作する実績を作り終えた所謂「枯れた」品物のみがプロレベルで利用できます。
もちろん定期的なメンテナンスは行ないますが、主にどうにもならない消耗品の交換が主であって、特性自体が変わりかねない基盤交換レベルの事をされてしまった場合は、それはまた別の機器としていろいろチェックするところからやり直さなくてはなりません。
上記PSE再取得のこともあり、修理体制自体がかなり変わることも予想されますので、この辺のことも心配です。

BluesBB ©Sting_Band
ユーザーおすすめ!
���鴻�鴻�<���脂�蚊���������障����鐚�
���牙�脂�蚊����蕁������障����
GBUCアーカイブ
【GBUCアーカイブ】Dream op.081109:ゲストDream op.081109:ゲスト
コメント:26件・好きポチ:7件・登録:2008-11-10
これまでのY&Pの曲とはちょっと違う曲調かと思うんですが。 カノンにヒントを得てpotmanが作った曲が、いつの間にやら、こんな曲になりました。ラップ風のボーカルをぶつけてみたyumのせいでしょう。 ※po..... 続きを見る >>

GBUC x Google
SEARCH
   検索オプション

  
GBUCアーカイブ
��GBUC�≪�若���ゃ����UnFunky DOG!!(Present by Funk LAB.)鐚�Shinichi
UnFunky DOG!!(Present by Funk LAB.)鐚�Shinichi
�潟�<�潟��鐚�32篁吟�糸ソ������鐚�12篁吟�紫�脂�駕�2005-10-30
���<�潟����腥倶������茣���莇���膣����冴�����������潟���鐚� �帥������[url=http://gbuc.net/modules/myalbum/photo.php?lid=3842&cid=42]Shin�<����[/url]�����������������������c�����障��鐚����� �祉��絎倶�����..... 膓�����荀��� >>
PAYMENT
購読料を受け付けています。
年額2000円。


銀行振込も受け付けております。詳しくはこちら
ライブスケジュール
予定なし
iChat
iTunes Store TOP100
ASSOCIATE LINKS
LOG IN
ユーザ名:

パスワード:



パスワード紛失

新規登録

MAIN MENU

NEWS

NOW ONLINE...
176 人のユーザが現在オンラインです。 (9 人のユーザが ガレ板(BBS) を参照しています。)

登録ユーザ: 0
ゲスト: 176

もっと...

LICENSE
creative commons lisence
当サイトの作品群は、
creative commons license
の下でLicenseされています。
当サイトのデフォルトCCは
表示ー非営利ー継承
です。

Apple User Group




SPONSOR


iPhone対応サイト

undefined

undefined

undefined

この記事にぶら下がってる記事を全て表示します

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

【GBUCアーカイブ】Dream op.081109:ゲスト

【GBUCアーカイブ】Dream op.081109:ゲスト

Vocal曲

【GBUCアーカイブ】Dream op.081109:ゲスト

undefined

undefined

��GBUC�≪�若���ゃ����UnFunky DOG!!(Present by Funk LAB.)鐚�Shinichi

��GBUC�≪�若���ゃ����UnFunky DOG!!(Present by Funk LAB.)鐚�Shinichi

Vocal��

��GBUC�≪�若���ゃ����UnFunky DOG!!(Present by Funk LAB.)鐚�Shinichi

undefined

undefined

1回目のクリックでiChatを起動。2回目のクリックで常設部屋「gbucj」に参加

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

GarageBand Users Club (GBUC)

undefined

undefined

undefined

i-WebCloud - 直感的CMSで、Web構築 - i-WebCloudはワープロやブログのようにホームページを簡単に作成構築できます。

undefined

undefined

undefined

初めにお読みください

ホーム

最新情報

Create & Listen

PodCasting

Special Event

gbUcTube

ミーティングレポート

ニュース

ライブスケジュール

ガレ板(BBS)

コミュニティ

お気に入り

GBUC辞書

プロダクトレビュー

アンケート

FAQ

リンク

検索

タグ&ポチタグ検索

アクセスカウンタ

お問い合わせ

サイトマップ

広告掲載について

GBUCストリーミングサービス開始します。
(2021-7-20・Hits・コメント)

GBUC共有スペース復活
(2019-11-23・Hits・コメント)

すみません、管理人の個人的な投稿です。
(2014-12-3・Hits・コメント)

いきなりゲストになっちゃった方へ
(2014-10-13・Hits・コメント)

「iPhoneやiPadからの投稿」テスト運用開始!
(2011-11-16・Hits・コメント)

ユーザーのオススメ機能を追加しました!
(2011-11-6・Hits・コメント)

再び、志木ホールにて
(2011-9-14・Hits・コメント)

寄付、募ります。
(2011-9-11・Hits・コメント)

新曲PVできました
(2011-6-13・Hits・コメント)

サクラの散ったこの季節にこの曲。。【ボカロ処女作】
(2011-4-27・Hits・コメント)

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined