[掲示板に戻る]
Re: 中古のインターフェイス録音機材等... Laloop 2006-3-7 2:42 |
Re: 中古のインターフェイス録音機材等... 名無しさん 2006-3-7 11:44 |
35 | Re: 中古のインターフェイス録音機材等やPCが買えなくなる? |
Laloop ジェダイマスター |
Laloop 2006-3-7 2:42
[返信] [編集] 言い尽くされている気もしますが メリット(があるとして)とデメリットを誰がどの程度 受けるかということを比較すべきと思います。 とりあえず中古業者が使える中古電気機器を近々大量に処分するだろう、ということだけでもデメリットが大きすぎると思いますが。 危険な電気機器の事故って一体一年に何回くらい起きていて 生命・健康の被害がどの程度あったんでしょうか? そして、火を噴いたみたいな事故も割合最近のオモチャなどに 多い気がします。 さらに手続き上の問題。中古機器が範疇に入ると分かったのは 去年の暮れあたりと聞いています。 しかもこれは担当部署の判断でそうなったのです。 役所の判断でどうにでもなる法律の適応ってどうなんでしょうか? 今まで新製品に関して猶予期間を置いていたのなら 中古機器も範疇に入ると発表した時から数年置くべきでしょう。 僕が気になるのはそこあたりです。 |
41 | Re: 中古のインターフェイス録音機材等やPCが買えなくなる? |
ゲスト |
名無しさん 2006-3-7 11:44
[返信] [編集] むしろ、安全かどうか保証されないまま、責任の所在も明らかに販売される事がデメリットです。 本当に需要が有れば、メーカは継続販売するし、再販しますよ。 (個人的にはソフト音源等で十分だと思っています) 事故が起きてからでは遅いから、先に行政が動いてるのです。 「誰かが死亡しないと有効な対策が行われない」と言うのこそ、行政の怠慢といつも世論は非難してるでしょ。 専守防衛みたいな物ですよ。支那から核弾頭が飛んで来て着弾して数十万人の命が失われてからじゃないと反撃出来ないなんておかしいでしょ? 支那から、核弾頭が日本に向けられてる時点で、放置せずに有効な対策を講じるべきです。 |
BluesBB ©Sting_Band