[掲示板に戻る]
Re: SMFをLogicで作成したいのですが 名無しさん 2010-10-14 20:35 |
13 | Re: SMFをLogicで作成したいのですが |
名無しさん 2010-10-14 20:35
[返信] [編集] YsaeKさん こんばんは なるほど、大分出来てきましたね。まあ、外付け音源で聞くというのは、意味があると思います。昔は、そうやって外部の機器に送信していたのですが、今のソフト音源でも基本的にDAW内部では送信と受信をしている訳で、外部音源をソフト化したと思えばいいと思います。 LogicでMIDIファイルをそのまま開くと、ソフト音源が対応しているようですけど、オプションキーを押したままにすると、ライブラリのGMのチャンネルが割り振られて外部音源対応のトラックで開けます。 基本的に、SMFで一番重要なのは、ノートをきちんと打ち込めるか?ベロシティが不自然ではないか?エクスプレッションを上手に使っているか?パンの設定が楽曲として効果的か?また、エフェクターは主にリバーブとコーラスなんですけど、その基本的なものが使いこなせているか?などというところなんじゃないかなと思います。 SMFのファイルでは外部音源の場合、GMリセットをエクスクルシブコードで曲の頭に打ち込むのと、1小節ほどはデータの値をセットするためにノートを打ち込まないというようなこともあります。これは昔の外部音源が、リセットされ、その曲のリバーブとか他の細かなデータの値を読み込むための約束ごとでした。 でもまあ、会社が未だに外部音源を使っているとも思えないので、基本的な事柄を理解しているか?という点だとおもいますねぇ〜 私も未だにSC88Proを手元に置いてます。時々鳴らして聞いてますが、最高峰と10年以上前に一時期言われた音源で、名器ですね。マニュアルもネットでダウンロード出来ますから、マニュアルにも色々基本的な事が書いてあるので読んでみるといいと思います。 アドレスは http://www.roland.co.jp/support/manual/index.cfm?ln=jp&SearchBy=RcId&dst=P&RcId=1810289&dsp=1&PRODUCT=SC-88PRO です。かなり分量があります。 ではでは |
BluesBB ©Sting_Band