[掲示板に戻る]


updateした際にあげるか?あげないか? 名無しさん 2005-11-8 13:28
Re: updateした際にあげるか?あげない... jun 2005-11-8 14:00
Re: updateした際にあげるか?あげない... ieie 2005-11-8 14:12
Re: updateした際にあげるか?あげない... ebiva 2005-11-8 14:32
Re: updateした際にあげるか?あげない... 名無しさん 2005-11-8 14:49
Re: updateした際にあげるか?あげない... darth_HIDE 2005-11-10 23:15
Re: updateした際にあげるか?あげない... TF_TF 2005-11-11 20:45
Re: updateした際にあげるか?あげない... TF_TF 2005-11-11 21:21
Re: updateした際にあげるか?あげない... &D~ 2005-11-12 0:04

1 updateした際にあげるか?あげないか?
okatti
管理人
名無しさん 2005-11-8 13:28  [返信] [編集]

管理人のokattiです。

読んでの通り、
楽曲をupdateした際にあげるか?あげないか?の問題です。

あげなくすることは簡単にできますが、
とりあえず、皆さんのご意見をお伺いしようと思いました。

3 Re: updateした際にあげるか?あげないか?
jun
アッチョンブリケ
jun 2005-11-8 14:00  [返信] [編集]

お疲れ様です。

昔アップしたものを作り直して、
ただ差し替えて置いておきたいものもあったりするのですが、
そういうのがあがるのはなんだか申し訳なくて出来ません。

もしもあげるかあげないかを選べるのならば、それが良いと思うのですが、
どちらか選べ、ということなら上がらなくてもいいかなと思います。

もし、昔の曲でもアップデートして上がらなくても
「update」等のタイトルを曲名とともに付けて自分でコメント投稿すれば
最新情報でもわかるし、それでもいいのではないでしょうか。
4 Re: updateした際にあげるか?あげないか?
ieie

ieie 2005-11-8 14:12  [返信] [編集]

個人的には自分のが上がろうが下がろうが気にならない質ですが、下げられるのを、もしくはupdateによって他人の曲を下げてしまうことを気にする方もおられるようです。
 一番問題なのは、それが原因で投稿を自粛するという方も出てきてしまっていて、それはやはり問題でしょう。
 楽曲を発表する場としてのGBUCが機能不全を起こしてしまうのでなんと言うか本末転倒な感じがします。
 とすれば、「updete」しても「あげない」そして「updete」したらコメントなりで告知するというjunさんの意見が妥当なように思います。
5 Re: updateした際にあげるか?あげないか?
ebiva
ドラえもん
ebiva 2005-11-8 14:32  [返信] [編集]

投稿したときは完璧だと思ってもあとからやり直したくなことってみんなあるんじゃないかな?と、思ったりします。

でも、他の方の新しい作品を下げてまで個人的な理由で過去の曲をトップに上げてしまうのはやっぱり気が引けます。

というわけで、上げるか上げないか選べるとBestだけど、どちらか選べと言うのならば「sage進行」で良いかなと思います。

大幅に変えてしまったのなら別バージョンとして投稿すればいいわけだし...。

基本的にはJunさんの意見に同意と言うことになりますね。
6 Re: updateした際にあげるか?あげないか?
okatti
管理人
名無しさん 2005-11-8 14:49  [返信] [編集]

とりあえず、以下のように変更しました。

編集時に更新時間を更新するかどうか、選択するようにしました。
「更新する」を選択しない限り、あがりません。

しかし、マイナーアップデートとはいえ、
アップデートにかわりはありませんので、
トップページのLATEST WORKSに、
UPDATEアイコンを作りました。

こうやってみると、updateって多いですね〜。

16 Re: updateした際にあげるか?あげないか?
darth_HIDE
管理人
darth_HIDE 2005-11-10 23:15  [返信] [編集]

嬉しい変更がありましたので、GBUC辞書の「GBUC_FAQ〜良くある質問〜」内容も変更しておきました。
http://gbuc.net/modules/pukiwiki/index.php?GBUC_FAQ%A1%C1%CE%C9%A4%AF%A4%A2%A4%EB%BC%C1%CC%E4%A1%C1#content_1_3

質問等あったときにご活用くだされぇぇ!^^
17 Re: updateした際にあげるか?あげないか?
ゲスト

TF_TF 2005-11-11 20:45  MAIL  [返信] [編集]

どもお久しぶりです。
簡単な意見ですが、トップページにUPDATEカテゴリー作って表示して
新規に書き下ろしたデータと区別したらどうでしょうかね?
それで、新規に書き下ろしたデータの列とUPDATEの列で一覧できれば
下げられるとか上がったとか気にしなくていいし、いちいち発言で
告知しなくてできるとおもいます。他のカテゴリーもムービーとか
あるんだから、データベースで振り分けるアルゴリズムで自動処理
すれば簡単だと思いますし、クリエータ側もリスナー側も認知しやすい
とおもいますけども。

PS.突然消えてごめんです。
19 Re: updateした際にあげるか?あげないか?
ゲスト

TF_TF 2005-11-11 21:21  MAIL  [返信] [編集]

で、書き忘れです。新規書き下ろしで、直後のデータミスでのUPDATEは1週間以内なら新規のカテゴリーのスクロール位置順序はそのまま、修正データで変更できてるとかするといいと思います(DATE比較して振り分ければ言い訳で)まま、不可抗力での修正せざるを得ない状況を補助する訳ですね。

で、聞きに来てくれる人は多分スクロールという作業がかったるいので、できればクリック操作でのジャンプの機能の方がコンビニエントだと思います。

作り手の感情問題だけでなく、リスナーにとってどうか?という要素も考えた方がいいと思います。大多数は聞いているだけの人ですからね、アクセスするのは。

そこいくと、iTunesのストアは良くできてますよねぇ〜
20 Re: updateした際にあげるか?あげないか?
&D~
ドラえもん
&D~ 2005-11-12 0:04  [返信] [編集]

TF_TFさん
こちらこそお久しぶりです。(笑)

UPDATEカテゴリー作るというのは確かに一案だと思います。
ただその重要性をどの程度と捉えるかで見解が分かれるかもしれませんね。
つまり現状のトップのどれかをコンパクトにする。あるいは更に下に延長する
といったトップメニューのレイアウトの問題とも深く関わってくる事なので、
どのようなものが良いかは更に皆さんのご意見を拝聴したいと思います。

もちろん私も現状がパーフェクトだとは決して思っていませんが、
その案にはまだちょっとピンときていません。すいません。(笑)
なぜかというと、わざわざちょっとだけUPDATEしたものにウエイトを置くより
新作が多く並んでいた方が、よりリスナーに喜ばれるのではという事なんです。

以前からもトップメニューのありかたの論議は幾度となくありまして、
決して作り手の感情とかではなく、これまでもいかに多くのリスナーに
来て頂いて楽しんで頂けるかが大前提だという事は、多くの方の共通認識と
なっています。ですからそのようなご心配はなさらないで、リスナーのために
こうした方が良いのではというアイデアは、今後も色々ご提案頂けると、
とてもありがたいと皆さん思っているはずです。

>iTunesのストア
とってもイイですよねぇ〜。(笑)

>突然消えて
復活される時を楽しみにお待ちしております。(笑)

TF_TFさんだけでなく、いつも聴いて頂いているリスナーの皆さま、
更にご意見・ご要望あればお聞かせ下さいますようお願い致します。


BluesBB ©Sting_Band
ユーザーおすすめ!
GBUCアーカイブ
GBUC x Google
SEARCH
   検索オプション

  
GBUCアーカイブ
PAYMENT
購読料を受け付けています。
年額2000円。


銀行振込も受け付けております。詳しくはこちら
ライブスケジュール
予定なし
iChat
iTunes Store TOP100
ASSOCIATE LINKS
LOG IN
ユーザ名:

パスワード:



パスワード紛失

新規登録

MAIN MENU

NEWS

NOW ONLINE...
636 人のユーザが現在オンラインです。 (6 人のユーザが ガレ板(BBS) を参照しています。)

登録ユーザ: 0
ゲスト: 636

もっと...

LICENSE
creative commons lisence
当サイトの作品群は、
creative commons license
の下でLicenseされています。
当サイトのデフォルトCCは
表示ー非営利ー継承
です。

Apple User Group




SPONSOR


iPhone対応サイト