[掲示板に戻る全部  1-  最新50
1 Wordbook(辞書)用要望スレ
ゲスト

HIDE 2004-7-13 12:09  SITE  [返信] [編集]

ってなわけで(どんな~?w)
Wordbookが構築され、各辞書カテゴリが設けられて、語彙が追加されつつあるのですが
なにかと、数人で追加していくのはつらい物が有りますので(笑)
いちいち、「編纂委員」を選定しているわけでもありませんしw
皆様のご意見と、わからない単語をリクエストしていただけるよう、ガレ版でも、スレ立てておきます。

単に、単語のリクエストをするだけであれば、右側の■ MAIN MENU 内の
「Wordbook」
http://gbuc.net/modules/wordbook/
にアクセスすると、サブメニュー
「定義をリクエスト」
http://gbuc.net/modules/wordbook/request.php
が現れますので、そちらをご利用くださってもオッケーです。
もちろんこのスレにリクエスト頂いてもオカッチュー.......orz.....オッケーですw.......orz

定義などの変更、編集作業が難しくて分からないなどが有るかもしれませんので、
このスレにて、こうしてほしい等ありましたら、代行いたしますので、じゃんじゃん書いてくださいませ。
もちろん、定義まで含めて、直接Wordbookに投稿して頂いても、おっけっす!
定義を吟味してほしい、などなど、このスレは自由に使ってください。

ご意見ご感想もまっております!
ほいでは、よろすく~!
2 今現在のリクエスト語
ゲスト

Loop_9 2004-7-14 19:31  [返信] [編集]

こんなことになってます(笑)。

リクエストされた専門用語: 妊娠? 認知? モータウン? デクレッシェンド? リージョン? リフ? リフレイン? クレッシェンド? ミニマル? 校長?

「妊娠」「 認知」はeijiさんネタですね(笑)。これは副代表が書かないと(笑)。
「校長」は結局、誰が名付けたんだっけ? HIDEさん? genta80さん? 名付けた方が、元コメントのURL参照込みで書いて下さい!「ミニマル」は、まさに「校長」の出番っすね!「モータウン」は、dj_beastさんが適任かな?

「リフ」、今書こうとしたんだけど『「Smoke on the water」の「でっでっでー」っていうアレ』という説明では、今どきのナウなヤングに通じないと気付き、愕然として手が止まりました(笑)。

ええっと、素でわかんないんですけど「リージョン」って何? ガレバンの説明でもよく見た気がするんだけど、自分、マニュアル読まない派なんで…。
3 Re: 今現在のリクエスト語
ゲスト

HIDE 2004-7-14 21:12  SITE  [返信] [編集]

ルナさんどもです~っ
↑も辞書行きでしょうか~?w

一応、今現在のリクエストされた専門用語は、自分でリクエストしました(笑)
ぼちぼち書いてこうとおもってましてw
下調べ作業もなかなか時間かかりますんで汗、ガシガシ皆さん気軽に、書いてもらいたいっすね!。
複数人による、追加修正も、この際何でもありで、削除だけは、相談後にお願いしたくらいなので、
お気軽にドンゾー!人によって違う意味があっても良いと思いますので。

ぼちぼちやりますきにーwよろしゅうたのんますぅ!
4 Re: Wordbook(辞書)用要望スレ
ゲスト

HIDE 2004-7-17 13:19  SITE  [返信] [編集]

logic使いのオニギリ・ジョーさん、「リージョン」の解説ありがとうございます!!!

えっと~、ですがw「コンテナ」「インスタンス」という新たな謎wが浮き彫りになっちゃったりしてます(笑)
GBにおけるリージョンとは何ぞや?!ってのを、後でちょと探ってみますね!

ありがとうございました!

5 リージョン
ゲスト

くじらっぺ 2004-7-17 13:56  SITE  [返信] [編集]

GarageBandヘルプみると
リアル音源またはソフトウェア音源を使って録音するときは、音源のトラックに「リージョン」を作成し、そこに音楽を録音します。タイムライン上にループをドラッグすると、ループからリージョンが作成されます。分割やトランスポーズなど、リージョンに変更を行っても、元の録音またはループ自体には変更は加えられません。
録音したリアル音源リージョンは紫色、ループから作成されたリアル音源リージョンは青色で表示されます。ソフトウェア音源リージョンは、録音から作成された場合でもループから作成された場合でも、緑色で表示されます。
って書いてあります(引用...やばい!?)
オニギリさんの文中にあるコンテナは容器とか,ごくふつうに想像するコンテナだと思いますけど,インスタンスって多分,オブジェクト指向のプログラムなどで使われるインスタンスってのと意味が近いかも.インスタンスってgoogleってみるといろいろ出てきます.
GarageBandではlogicでいうところのシーケンスって言葉は出てこないで,リージョンとして一括表現してますよね.
くじら的には
もともとある波形データやMIDIデータ,apple loop などから生成される,タイムライン上に見える,実データはもたないが,そのデータのどの部分(たとえば分割された時など)を,どういったふうに(例えばトランスポーズした値など)再生するかの情報を持った箱,分身と言えると思います.そのためリージョン自体を分割したり,結合したりしても,もともとの実データの変更は行われず,あくまでもその曲上での変更に過ぎない.こうすることによって同じループをさまざまな曲で使いまわすことができ,いつでも元の状態に戻すことが出来,またその曲の中では,その曲の為だけに編集などができるわけです.
って感じです.ながながスイマセン.他力本願時なくじらですた.
6 Re: Region
ゲスト

オニギリ・ジョー 2004-7-18 19:00  [返信] [編集]

>HIDEさん

くじらさんが言い直してくれていますが、GarageBandのタイムライン上で緑色で示されているものは、MIDI Eventsのコンテナ(ある単位)で一般的にはSequence、青いものはオーディオインスタンス。つまりRegionです。
7 Re: Wordbook(辞書)用要望スレ
ゲスト

HIDE 2004-8-27 2:17  SITE  [返信] [編集]

Wordbook
http://gbuc.net/modules/wordbook/

の仕様変更がありましたので(編集修正などのメンテナンスが管理者のみになりました。定義の投稿はメンバーログイン後に可能、リクエストはゲストでも可能です)ageついでにwちとばかしテコ入れします。って遅くなってすまそw
現在Wordbookにリクエスト頂いている単語は
・リフ
・リフレイン
・スルー
・ミニマル
です。意味を寄せてくれる方を募集致します。
このスレッドに返信する形で意味を書いていただければ、
私の方で追加致します。よろしくお願いします。

修正依頼もこのスレッドへどうぞ。

それから、追加したい単語のリクエストもこのスレッドで受け付けます。
「定義をリクエスト」
http://gbuc.net/modules/wordbook/request.php
から登録していただいてもOKです!

編集方針としては、
「DTM初心者や新メンバーにも分かりやすく、疑問が疑問を呼ばないように!」
でございますw

それから、頂いた定義等について、加筆修正することが有ります。ご了承くださいmi_ _im

以上よろしくおねがいしま~すi^^
8 Re: Wordbook(辞書)用要望スレ
ゲスト

Loop_9 2004-8-30 20:42  [返信] [編集]

>編集修正などのメンテナンスが管理者のみになりました。
あ、それ、賛成です! ある程度のクオリティチェックをかましたい、表記を統一して判りやすくしたい、という辞書番長HIDEさんの決意表明として受け取ります!

うーん、自分がコメントでよく書く言葉もあるけど、いざ説明しろっていわれると、ビビるのが多いなー。
「ミニマル」は、少なくとも2つの違う切り口で書く必要ありますよねー。現代音楽的な意味合いと、テクノにおける意味合いと。現代音楽の方は校長に振って、テクノの方は僕に振って、とか。
つか、「スルー」ってのはマジでわかりません。空気読まない発言は突っ込まない、ってことしか思い浮かびません(笑)。コードが変わってもベースラインを同じ音で維持するとかの「ステイ」なら判ります(笑)。
9 Re: Wordbook(辞書)用要望スレ
ゲスト

yuuichik 2004-8-31 1:52  [返信] [編集]

「ミニマル・ミュージック(現代音楽編)」と「スルー」について。
私なりに考えてみました。
どうでしょうか? HIDE編集長様♪

ミニマル・ミュージック【minimal music】
~「現代音楽」上での
1.ミニマルは「最小の」「最小限の」という意味。
2.短い旋律の型を少しずつ変化させながら反復する音楽。
3. 1960年代後半、アメリカで始まる。
  バリ島・アフリカなどの民族音楽からも影響を受ける。
【解説】
現代音楽と言うと「無調(旋律メロディーが無い)」と思われがちだが、
ミニマル・ミュージックでは旋律的な響きが用いられているのも特徴。
初期の代表的作曲家は、ライリー、ライヒ、グラス。
このミニマル・ミュージックの特徴を残しながら、
通常のクラシック音楽の要素やノン・ジャンル風に
ジャズやロックを結合した1980年後半以降の音楽は
ポスト・ミニマル・ミュージックと呼ばれている。
アメリカのアダムスやイギリスのナイマンやブライヤーズなど。

スルー
英語のthrough(~を通して)から来ていると思われる。
口語的な使い方としては「スルーして」。
『●●が苦手な人は(ここを)スルーして下さい』などの使われ方。
つまり「流して」「通り過ぎて」「見ないで」という意味合い。
『あいつの事はスルーして』には、「関わらない・無視して」の意味も。
10 Re: Wordbook(辞書)用要望スレ
ゲスト

yuuichik 2004-8-31 20:05  [返信] [編集]

上記の「ミニマル~」で訂正一カ所
1980年後半→1980年代後半
11 Re: Wordbook(辞書)用要望スレ
ゲスト

Laloop 2004-9-1 1:33  [返信] [編集]

ループ限定企画盛況ですね。何故「土曜日のロックステディ」というタイトルなのか?
いきさつを聞きたいところですが、まずは「ロックステディ」とは何か?というのを要望したいです!
あまり知られてないと思いますし、レゲエ/スカとの境界線って微妙ですよね。
ググればある程度出てくるとは思いますが、すきっとした解説聞きたいです。
12 Re: Wordbook(辞書)用要望スレ
ゲスト

eiji 2004-9-2 12:19  [返信] [編集]

土曜の夜のロックステディーの誕生に立ち会った一人としてスレとは関係ないですが書きます
アレはiChat上でそのときiChatを繋いでたメンバーで今回のみんなでLoopを一個ずつ出し合って
そのループのみで曲を各個人で作ったら面白いってことで話ができた企画です
ガレバン初心者の方にもループだけでこんなに色々な曲のアプローチができるってことを感じていただいて今後の参考にしていただけたらってことでした
で曲名の話し合いで、まずビーストさんが指定したループの名前がロックステディーだったんです、それでロックステディーって付けようってことになって、それをもとに色々出し合って決めましたw
で、その日が土曜日だったんで「土曜の夜のロックステディー」そのまんまですwでも面白いってことでそれに決まりました!そんなとこです
13 Re: Wordbook(辞書)用要望スレ
ゲスト

HIDE 2004-11-19 0:38  SITE  [返信] [編集]

うひゃひゃwLATEST INFORMATIONに載るようになってたんですね~汗w
ちゅー訳で、テコ入れ再開でございます~!
取りあえず「ランク設定」について、簡単に説明をのせました~。
プレ副代表ありがとうです~!。遅くなってごめんよぉ(笑)

現在「リフ」「リフレイン」 「倍音」がリクエストされてま~す!。

Laloopさん、eijiさんにより取り上げられている、「ロックステディー」についても気になるところですね!
ちと探り入れときます~!

先日のiChatで取り上げられた、名言も気になるところです(爆w)

ここ、GBUCに書かれている事で、分からない事、気になる事、
そして、音楽用語についても、皆さんで掘り下げてみませんか!
わからない単語、その意味、募集中です!
14 Re: Wordbook(辞書)用要望スレ
ゲスト

HIDE 2004-11-19 5:49  SITE  [返信] [編集]

現在メンテナンス中に付き、辞書内容にアクセスできません。ご迷惑おかけしますが、しばらくお待ちください~!。

「ロックステディ」
http://www.listen.co.jp/xtpsub554.jsp
この辺りに詳しいですね。

先日のiChatで取り上げられた名言、
「博多まで」「死ね死ね団」について、追加しようかどうか迷ってます(笑)
ご意見きかせてくださいましww
15 Re: Wordbook(辞書)用要望スレ
ゲスト

Loop_9 2004-11-21 13:41  SITE  [返信] [編集]

●発言839
>「死ね死ね団」
サイトの品格を落とすので(笑)、入れない方がよいのでは。
オカッチ代表の肩書きが「死ね死ね団・団長」になってしまいます(笑)。
16 Re: Wordbook(辞書)用要望スレ
ゲスト

HIDE 2004-11-21 16:05  SITE  [返信] [編集]

Loop_9さんどもも!
>オカッチ代表の肩書きが「死ね死ね団・団長」になってしまいます(笑)。
聞いて良かった(笑)
どこで線を引くのか、麻痺してきてて........w
11/19日の伝説と言う事で、胸の内に秘めておきます(笑)
どもで~す!
17 Re: Wordbook(辞書)用要望スレ
ゲスト

HIDE 2004-11-21 16:23  SITE  [返信] [編集]

Wordbookが先日のサーバーダウンのあおりを食らって(笑)
データが吹っ飛びました!?(爆)
復旧は困難なようなのですが、PukiWiki内で、手元にあるデータに関しては
再掲載を徐々に始めております~!が、完全復旧は無理そう??ですわぁ........汗w
PukiWikiの使い方もよー分かってねーw サボってた罰だなこりゃw

こちらで一覧が見れます~。
http://gbuc.net/modules/pukiwiki/index.php?cmd=list
18 Re: Wordbook(辞書)用要望スレ
ゲスト

norick.h 2004-11-22 17:21  SITE  [返信] [編集]

うわあ。Wordbookふっとんでますね。そんなもぢゅーるないです、ってメッセージが出てしまいます。
で、要望です。「音圧」について教えて下さい。今さらですごい恥ずかしいのですが、今一つよく分かっていません。音圧が高いって、音量レベルの割には聴感で大きく聞こえる、ってことなのかなと勝手に推測して済ませていました。すみませんっ!
ここの人たちみんな親切で知的だから、ここで教われなかったら一生の恥になってしまいます!
ぃよろしくですっ。
19 Re: Wordbook(辞書)用要望スレ
ゲスト

HIDE 2004-11-28 3:00  SITE  [返信] [編集]

norick.hさんどうもです!
丁度、「ミックダウン時のエフェクトについて」by tyasuさん
http://gbuc.net/modules/gsbbs/sread_view.php?view_id=846&page=&mode=fromlist
でdj_beastさんが、音圧を稼ぐ秘技を伝授くださってます!良い事聞いたー!!w

でも、「音圧」って何?ってことになると??????ですねi^^;; 以下Google先生の受け売りですけれども~w......

「音があると空気の圧力が少しだけ変わります。気圧計には出ないくらいほんの少しなのですが、この変化した分の圧力を音圧といいます」と、
http://www.jvc-victor.co.jp/pro/sound/nani/talk-4/talk-4.htm
にありますけれども.......技術的な話になってっちゃってわけわからんですたいw

曲作る上では、「音の詰め込み具合」みたいな感じで使われる事が多いようなきがします~。
GBのエフェクターだと、「コンプレッサー」「イコライザー」
「AUDynamicsProccessor」「AUPeakLimiter」
「AUMultiBandCompresser」
「AUGraphicEQ」「AUParametricEQ」
この辺りのエフェクターで、周波数帯域別に大きくしたり、不必要な帯域は小さくたり、大きい音は一定以上大きくならないようにして小さい音を大きくする「コンプレッサー」をつかったりして、ダイナミックレンジを圧縮する。

僕もそんな感じの理解(実践は出来てないけどw)しかしてないっす~汗w
分かりやすい説明が有りましたら聞きたいっw

実践的な方法論については前述の
「ミックダウン時のエフェクトについて」by tyasuさん
http://gbuc.net/modules/gsbbs/sread_view.php?view_id=846&page=&mode=fromlist
で、皆さんの意見・ノウハウを聞きたいところです~。
20 Re: Wordbook(辞書)用要望スレ
ゲスト

norick.h 2004-11-28 22:20  SITE  [返信] [編集]

HIDEさん、どうもありがとうございました。何か理系でいう音圧と、音楽製作者の「音圧」ってちょっと違うみたいですね。理系の音圧の単位はdBのようで、要するにわれわれが普段にらめっこしているメーターの値ですよね。われわれが使う「音圧を稼ぐ」というのは、音圧の値がほとんど変わらないのに、音が大きくなっているように感じるときに、「稼いだ」という感じがするものなのでしょうかね。分かりました。どうもです。PS:もう一つの「ミックダウン時のエフェクトについて」(by tyasuさん)の方にも書き込んだつもりだったのですが、何か消えている(あるいは書いたつもりになっているだけ)ようでした。
[掲示板に戻る全部 次100 最新50
BluesBB ©Sting_Band
ユーザーおすすめ!
���鴻�鴻�<���脂�蚊���������障����鐚�
���牙�脂�蚊����蕁������障����
GBUCアーカイブ
��GBUC�≪�若���ゃ����羂顔���������zizi羂顔���������zizi
�潟�<�潟��鐚�18篁吟�糸ソ������鐚�10篁吟�紫�脂�駕�2015-12-13
�����潟�潟���鴻�������潟�����若���������� ��サ�蚊�����<�ゃ�����障������ https://creofuga.net/audios/79449 紊��眼�������ゃ�潟�������恰���GB�������≪���激�≪�㏍�若�冴�吾�� ������������Ή���㏍�激���c������������..... 膓�����荀��� >>

GBUC x Google
SEARCH
   検索オプション

  
GBUCアーカイブ
��膩���GBUC���常申鐃順�鰹申���渇��膩��鰹申鐃初��膩��渇��膩���interlude鐃緒申��鐃�DLP
interlude鐃緒申��鐃�DLP
����鐃初��膩�鐃初����鐃初��膩��鰹申鐃初��鐃�0��鐃緒申鐃初������鐃順��渇��膩��渇��膩��渇����鐃緒申��鐃�1��鐃緒申鐃初�����ч����申鐃初����鐃初��鐃�2023-06-07
鐃緒申��膩��渇��膩��渇����申鐃初��膩��渇��鐃� >>
PAYMENT
購読料を受け付けています。
年額2000円。


銀行振込も受け付けております。詳しくはこちら
ライブスケジュール
予定なし
iChat
iTunes Store TOP100
ASSOCIATE LINKS
LOG IN
ユーザ名:

パスワード:



パスワード紛失

新規登録

MAIN MENU

NEWS

NOW ONLINE...
207 人のユーザが現在オンラインです。 (4 人のユーザが ガレ板(BBS) を参照しています。)

登録ユーザ: 0
ゲスト: 207

もっと...

LICENSE
creative commons lisence
当サイトの作品群は、
creative commons license
の下でLicenseされています。
当サイトのデフォルトCCは
表示ー非営利ー継承
です。

Apple User Group




SPONSOR


iPhone対応サイト

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

��GBUC�≪�若���ゃ����羂顔���������zizi

��GBUC�≪�若���ゃ����羂顔���������zizi

ReMix��

��GBUC�≪�若���ゃ����羂顔���������zizi

undefined

undefined

��膩���GBUC���常申鐃順�鰹申���渇��膩��鰹申鐃初��膩��渇��膩���interlude鐃緒申��鐃�DLP

��膩���GBUC���常申鐃順�鰹申���渇��膩��鰹申鐃初��膩��渇��膩���interlude鐃緒申��鐃�DLP

Cover��膩���

��膩���GBUC���常申鐃順�鰹申���渇��膩��鰹申鐃初��膩��渇��膩���interlude鐃緒申��鐃�DLP

undefined

undefined

1回目のクリックでiChatを起動。2回目のクリックで常設部屋「gbucj」に参加

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined

GarageBand Users Club (GBUC)

undefined

undefined

undefined

i-WebCloud - 直感的CMSで、Web構築 - i-WebCloudはワープロやブログのようにホームページを簡単に作成構築できます。

undefined

undefined

undefined

初めにお読みください

ホーム

最新情報

Create & Listen

PodCasting

Special Event

gbUcTube

ミーティングレポート

ニュース

ライブスケジュール

ガレ板(BBS)

コミュニティ

お気に入り

GBUC辞書

プロダクトレビュー

アンケート

FAQ

リンク

検索

タグ&ポチタグ検索

アクセスカウンタ

お問い合わせ

サイトマップ

広告掲載について

GBUCストリーミングサービス開始します。
(2021-7-20・Hits・コメント)

GBUC共有スペース復活
(2019-11-23・Hits・コメント)

すみません、管理人の個人的な投稿です。
(2014-12-3・Hits・コメント)

いきなりゲストになっちゃった方へ
(2014-10-13・Hits・コメント)

「iPhoneやiPadからの投稿」テスト運用開始!
(2011-11-16・Hits・コメント)

ユーザーのオススメ機能を追加しました!
(2011-11-6・Hits・コメント)

再び、志木ホールにて
(2011-9-14・Hits・コメント)

寄付、募ります。
(2011-9-11・Hits・コメント)

新曲PVできました
(2011-6-13・Hits・コメント)

サクラの散ったこの季節にこの曲。。【ボカロ処女作】
(2011-4-27・Hits・コメント)

undefined

undefined

undefined

undefined

undefined