[掲示板に戻る]


6 Re: 生録音中に発生する音割れについて
dj_beast
ガレバンジャンキー
ビースト 2008-6-8 11:59  [返信] [編集]

コレ、ありますよね。
似た症状を何度も体験しています。ガガリガリッ

iMac G4 1.2GHz Mac OS X.4.11 メモリ768M
GarageBand 2.02 on QuickTime 7.45
アップデートではなくやっぱりメモリ不足が原因じゃないでしょうか。

こちらのシステムディスクは300Gで余裕を持っていますが
その分、仮想記憶が6G以上のサイズになることも少なくなく、
使用残量が10Gを割ろうもんなら発生確率が10%くらいかという印象。

対処という程じゃないんですが心掛けているのは
・システムディスクの空き容量を確保(目安は85%以下までで作業)
・録音、トラックロックは大きなディスク使用になるのでササッとバウンス
 (当方、iTunesには外部HDDを使用)
・前兆(やさしくカタッと原因不明音を出すことがあります)を確認したら
 システム再起動。(メモリ断片化の解消を期待)

エラーメッセージと共に無音状態になる場合もあってそれはまだいいんすけど
あのガガリガリと終末感漂う断末魔のノイズだけは絶対聞きたくないので
こんな風に対処しています。一致しない点もある上、消極的な話で申し訳ありません。

ただ、もしメモリ以外に原因があるのだとしたらApplication Enhancer か
Growl が怪しいかなとも感じていますが特定には至っていません。


生録音中に発生する音割れについて siviosivio 2008-6-8 0:05
Re: 生録音中に発生する音割れについて serendip 2008-6-8 1:06
Re: 生録音中に発生する音割れについて serendip 2008-6-8 1:17
Re: 生録音中に発生する音割れについて yum 2008-6-8 1:08
Re: 生録音中に発生する音割れについて siviosivio 2008-6-8 1:31
Re: 生録音中に発生する音割れについて ビースト 2008-6-8 11:59 ←いまここ〜
Re: 生録音中に発生する音割れについて siviosivio 2008-6-8 19:57
Re: 生録音中に発生する音割れについて ビースト 2008-6-8 22:50
Re: 生録音中に発生する音割れについて yum 2008-6-9 10:07
Re: 生録音中に発生する音割れについて HIDE 2008-6-9 22:29
Re: 生録音中に発生する音割れについて siviosivio 2008-6-9 23:44
Re: 生録音中に発生する音割れについて siviosivio 2008-6-22 23:04
nj gay cruise spots Vopszooccar 2009-11-8 4:16
BluesBB ©Sting_Band
ユーザーおすすめ!
GBUCアーカイブ
GBUC x Google
SEARCH
   検索オプション

  
GBUCアーカイブ
PAYMENT
購読料を受け付けています。
年額2000円。


銀行振込も受け付けております。詳しくはこちら
ライブスケジュール
予定なし
iChat
iTunes Store TOP100
ASSOCIATE LINKS
LOG IN
ユーザ名:

パスワード:



パスワード紛失

新規登録

MAIN MENU

NEWS

NOW ONLINE...
464 人のユーザが現在オンラインです。 (2 人のユーザが ガレ板(BBS) を参照しています。)

登録ユーザ: 0
ゲスト: 464

もっと...

LICENSE
creative commons lisence
当サイトの作品群は、
creative commons license
の下でLicenseされています。
当サイトのデフォルトCCは
表示ー非営利ー継承
です。

Apple User Group




SPONSOR


iPhone対応サイト