[掲示板に戻る]


1 apple loops
ゲスト

hico 2009-2-14 20:47  [返信] [編集]

始めたばかりの初心者です。

リアル音源apple loopsのトラックが再生できません。
見たところ、リアル音源apple loopsのトラックのはずなのですが、普通のリアル音源(リージョンがオレンジ色)として認識されてしまっているようです。
結果、リージョン部でファイルが見つかりませんとなってしまいます。

ちなみに、garagebandは最新バージョンです。
2004年刊行のMary Plummer著のgarageband教則本付属のファイルを開こうとする際のトラブルです。
ファイルを開く際に「オーディオファイル"Shaker 17.aif"が見つかりません!」などの表示が出てしまい、そのまま開くと、先に述べたような結果になってしまいます。

旧バージョンのファイルを開こうとしたトラブルなのか、判断ができないので、わかる方教えていただけませんか?


apple loops hico 2009-2-14 20:47 ←いまここ〜
Re: apple loops kimux 2009-2-14 21:07
Re: apple loops 名無しさん 2009-2-15 18:12
BluesBB ©Sting_Band
ユーザーおすすめ!
GBUCアーカイブ
GBUC x Google
SEARCH
   検索オプション

  
GBUCアーカイブ
PAYMENT
購読料を受け付けています。
年額2000円。


銀行振込も受け付けております。詳しくはこちら
ライブスケジュール
予定なし
iChat
iTunes Store TOP100
ASSOCIATE LINKS
LOG IN
ユーザ名:

パスワード:



パスワード紛失

新規登録

MAIN MENU

NEWS

NOW ONLINE...
465 人のユーザが現在オンラインです。 (5 人のユーザが ガレ板(BBS) を参照しています。)

登録ユーザ: 0
ゲスト: 465

もっと...

LICENSE
creative commons lisence
当サイトの作品群は、
creative commons license
の下でLicenseされています。
当サイトのデフォルトCCは
表示ー非営利ー継承
です。

Apple User Group




SPONSOR


iPhone対応サイト