著作権について

13:Re: 著作権について
genta80 05/01 20:09
わぁ〜HIDEさん、こんなにご丁寧にお調べ頂きましてほんと恐縮です!
ほんとなら『アップする前に自分で調べとけ!』と怒られて当たり前なんですが、
こんな風にレスをいただけるなんて...ほんとに有り難いです。感謝です!
ほんと世話の焼ける大人ですいません(笑)

てぃんさぐぬ花は大丈夫なんですね!安心いたしました。
僕も民謡なら大丈夫だろと安易に考えておりましたが、
実際は、民謡の定義さえ分かっておらず、
もしかしたら、これもひっかかるのかなぁとオロオロしておりました。

Gassiさんの曲、これは最初に僕がアポをとって、
ご了承頂いてからやるべきことだったと反省しております。
事後承諾でも平気かな?と甘く考えていた部分も多々あり、
今になって冷や汗をかいてる所です。
これはやはり、Gassiさんが聞かれたかどうか分かりませんが、
不快に思われる可能性も否定出来ないので、
またGassiさんにお会い出来る日まで消しておこうと思います。
(よく考えたら、自分でアップした曲は自分で削除出来るんですよね。)

ラリーXは...やはり明らかにひっかかってしまうので(笑)
権利者の方に連絡してみたいですが、ほんと趣味で作ったものをそこまでするのもあれなので(笑)、
やはり消しておこうと思います。
ご評価いただいて、ほんと有り難いです。
少しの間でも、みなさんに聞いていただけたので、
この曲は、幸せものです...うるる...
みなさんにいただいたコメントはコピーして宝箱にしまっておきます!

ターザン...大丈夫ですかね?(笑)
相手はハリウッドなので、ちょっと怖いんですが(笑)
僕みたいな庶民じゃ、ハリウッドが相手じゃひとたまりもありません。
けどクレーム来ないと信じます(笑)

スターウォーズはもう10年くらいまえのアイデアで、
今回、やっと形にしようと思っていたのですが、
これも明らかにアウトなのでやめときますね(笑)

KENさんの魔法の絨毯、僕は原曲も好きで、
このカバーもほんと良く出来ていて楽しんだのですが、
やはり、著作権問題...当然のように問題になりますよね。
(実際に、僕も商用でないから平気かな?くらいの認識しかありませんでした)
みなさんの議論にも上がるようになり、
僕だけ知らんぷりとはいられなくなりました。
みんなが楽しんでいるこのサイトを後ろめたいものにしないためにも、
やはりルールはきちんと守るべきですよね〜

HIDEさんほんとにありがとうございました。
とても参考になり、勉強させていただきました!感謝です。
最後に、個人的なことで、この掲示板を使わせていただきまして、
申し訳ありませんでした。どもお騒がせしました!
また、顔を洗って出直してきます〜



1-

BluesBB ©Sting_Band