著作権について

1:著作権について
HIDE 04/30 15:47
読みかじっていたり、聞きかじっていたり、部分部分でしか理解していない著作権について、やっぱり、ちゃんと勉強しておきたいな〜って思いますが、なかなか難解ですね。

少しググってみました。
とほほの著作権入門
http://tohoho.wakusei.ne.jp/wwwcopy.htm

「著作権法」の原文
http://value1.goo.ne.jp/cgi-bin/law-top.cgi
(とほほの著作権入門より)

JASRAC
http://www.jasrac.or.jp/

米国での著作物は著作者の死後95年(個人作品は死後70年)保護されるという理解でいいのかいな.........
日本の場合は、著作者の死後(共同著作物にあっては、最終に死亡した著作者の死後)50年。
(とほほの著作権入門より)
#20年と思っていたらそうじゃないんだ........

法律で定められているということは、たとえ、JASRACに登録されていなくとも、権利は自動的に保護されるんですよねぃ.......

カバー曲を公開する場合、日本なら作者没後50年、米国なら95年(個人作品は死後70年)たった曲でなければ、無断で公開できないと.......

作者に了承を得ることも、困難でしょうし....難しいですね。

負けず、劣らずのオリジナリティーを磨きなさいって事なんでしょうか(笑)

間違いや、何か情報あったら教えてください。

1-

BluesBB ©Sting_Band