削除

20:Re: 中古のインターフェイス録音機材等やPCが買えなくなる?
kimux 03/04 18:50
名無しさんのおっしゃること、分かるような、分かんないような。
とにかく、音楽業界は、前世紀に作られた(もちろん今では製造されていない)ギター・アンプやシンセサイザーやエフェクターが必要なんです。テープレコーダーやミキサーも必要なんです。流通が止まると非常に困るのです。
賛同される方は、署名をお願いします!

21:Re: 中古のインターフェイス録音機材等やPCが買えなくなる?
kimux 03/04 18:53
あ、署名ページが SSL 対応になりましたね。

電気用品安全法(PSE法)に対する署名
https://www.jspa.gr.jp/pse/


22:Re: 中古のインターフェイス録音機材等やPCが買えなくなる?
kipple 03/04 22:34
名無しさんの意見は正論です。
ただ正論というだけです。とても音楽を愛しているとは思えません。
愛してたらゴメン。

たとえば、動物愛護の見地から、三味線に猫皮と犬皮を使用することが禁止されたとしましょう。
それは十分に理解できることです。ある意味残酷ですし、それに堪えられないという人もいるでしょう。
しかしそれを受け入れたときに、ひとつの文化が消えることは間違いないのです。
合成皮というものはあります。でもそれは違った文化でしかないのです。

僕たちは、それを考えています。人の安全、それはもちろん大事です。
しかし文化も大事です。大事だから少々の危険を許せというつもりは毛頭ありませんが。

それから、いわゆるPSE法というものが、消費者の安全という目的ではなく、役人たちの新たな「天下り先」を作りたかっただけだと思っている人は少なくないでしょう。
僕もそう思っています。

僕たちが、(名無しさんたちが同じ意見かどうかは知りませんが)しなければいけないのは、どうしたらいいのか考えることです。
少なくとも僕は、署名だけはいち早く済ませています。

25:Re: 中古のインターフェイス録音機材等やPCが買えなくなる?
okatti 03/05 10:49
「PSE基準を満たす満たさない」と言う話でいえば、
法律施行前と後では、基準の変更は行われていないと言うことです。

ということは、
商品の安全性は変わりなく、
ただ、シールがついているか?いないか?
ということだけになってしまいます。

だから

>2002年以降はメーカは対策出来たはずなのに、安全基準を満たさない電化製品を無知な消費者に販売し続けていた訳で、そちらも問題とは思いませんか?

っていうのは、
今、私が知っている情報から言えば、間違っています。

楽しいので、どんどん議論しましょう!!




26:Re: 中古のインターフェイス録音機材等やPCが買えなくなる?
kipple 03/06 20:16
「きっこのブログ」、数日読んでなかったんですが、話題になったようです。
署名フォームへのリンクも張られているので、多分ここ2〜3日で怒濤のような署名が集まったことと思います。

http://kikko.cocolog-nifty.com/kikko/

27:Re: 中古のインターフェイス録音機材等やPCが買えなくなる?
名無しさん 03/06 22:42
例えばどこかの国には、犬を食べる習慣が有ります。
市場に食用犬が売られています。

いくら文化と言っても、我々日本人の感覚では残酷と思いますし、日本国内では禁止すべきでしょう。

28:Re: 中古のインターフェイス録音機材等やPCが買えなくなる?
名無しさん 03/06 22:45
必要な機材なら、今在庫を抱えている中古店にPSE認定を受けるように要望しましょう。
署名もいいですが、寄付を募って、PSE認定のための資金提供を行う方が前向きだと思います。
単に、脊髄反射しているようにしか見えません。
本当に必要な機材というのなら、PSE認定費用も負担出来ますよね。

29:Re: 中古のインターフェイス録音機材等やPCが買えなくなる?
名無しさん 03/06 22:58
ついに管理人さん登場ですね。
いつも楽しくgbuc.netを利用させていただいている事には感謝しています。m(__)m
しかし、あえて書かせていただきます(笑)。

先ほどのNHKの報道によれば、中古販売業者の方で、PSE認定を受けることで継続販売は可能という事です。
ただ、紹介されていた中古販売業者の判断は、PSE認定を受けずに処分してしまうという事でした。
つまるところ、貴重な機器の保存よりも利益優先という事かもしれません。

これって、中古販売店の怠慢だと思います。
中古販売店は、購入者に安全な電化製品を販売する義務が有るはずです。
今までは、何の保証も無く商品を販売していた事に成ります。
もしかして損害保険会社と商品で生じる損害についての損害保険契約もしてなかったのかもしれません。
購入者重視の考えなら、安全基準に適合する商品を販売するのが当然ではないでしょうか。

もう日も無いですが、gbucで残したい機材の一覧を作って保存プロジェクトでも作ってみてはどうですか?
gbucの総力を挙げての販売店等へのPSE認定取得の支援でもいいと思います。

1-

BluesBB ©Sting_Band